社員掲示板

  • 表示件数

キッズのごめんな祭

お疲れ様です!毎日、夕食時に子供達と聞いてます。

本日の案件ですが、我が家の5歳の長女はダイニングテーブルで毎日公文をやってます。
主人がリビングの床に寝転がり、くつろいでいる時に「なんだ、これ!!」とびっくりした様子。確認すると、ダイニングテーブルの机の裏に鉛筆で書いたであろう、落書きがびっしり!次の日に主人が仕事に行った後に長女に聞いてみると、「お絵かきしたくなっちゃった、ごめんなさい。」とのこと。
きちんと謝ってくれたので、叱ることはせず、一緒に消しゴム2つがぼろぼろになりながら、消しました。
でも自分も学校の机とかでやってたなーとしみじみ感じました。

長女(ひーちゃん)が師範が大好きです。ひーちゃんにメッセージ貰えると嬉しいです。

長ネギマン

女性/--歳/神奈川県/会社員
2023-08-31 11:13

ちびっ子のごめんな祭!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
私の現在2歳の息子の話です。
息子の寝かしつけのため旦那と3人で川の字でゴロゴロするのが日課なのですが、その日はなかなか寝てくれず、ウトウトしている私の横で息子が暴れていました。
旦那が痺れを切らし、寝るぞ!と抱っこしようとした時、反発した息子の頭が私の鼻に落ちて来ました…
私はしばらく鼻血が止まらず、避難先の台所で鼻血が止まるのを待っていると、息子が涙目&上目遣いで私のパジャマの裾をくいくい引っ張り、「ごめんなちゃい」と言ってくれました。
ああ、なんてかわいい♡
人生でこんなあざとかわいい「ごめんなちゃい」初めて聞きました!
もう鼻をぶつけて鼻血が出たのか、息子の可愛さで鼻血が出たのか分からないほど。
息子は私に何回も「ごめんなちゃい」を言って、ベッドに戻り、すぐ夢の中へ。
次の日も申し訳なさがあったのか、息子は私の鼻を指さし「痛い痛い」と言いながら、優しく撫でてくれました。

鼻は本当に痛かったですが、それ以上に息子の優しさが嬉しく、鼻の腫れなんてマスクすれば隠れるし、どうでもいいやと思えました。
このまま優しく、かわいいまま大きくなって欲しいです。
優しくてあざとい2歳の息子のかわいいごめんな祭(ちゃい)の話でした。

たまぼうのまま。

----/35歳/東京都/会社員
2023-08-31 11:09

ちびっ子のごめんな祭〜

皆さま、お疲れさまです☆

我が家の4歳のちびっ子のごめんな祭↓

きょうはスポツクラブがあるのに
もうすこしねたいから
めざましのアラムけしてごめんなさい
じゅびまにあたのでいいかな
(準備間に合ったのでいいかな)

↑平仮名、カタカナ混じりですが、自分で打ったので括弧書きで足しました。
あとちょっとで夏休みが終わってしまうので、休み中はもう少し寝たかった。
という事でした〜

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-08-31 10:50

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私が子供の頃のごめんなさいです。

幼い頃とにかく歩くのが嫌いで
『足がぶらぶらする〜』『手がぶらぶらする〜』
と嘘をついては抱っこをせがんでいました(^^;)

今だに家族親戚中にイジられます(笑)
抱っこしてくれてたのでバレてないと思っていましたが、幼い頃の嘘はバレバレですね!

はぐきおばけの嫁

女性/34歳/東京都/会社員
2023-08-31 10:48

夏休みの奇跡

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!

初投稿です。
私は、夏に九州に行き、マリンワールド海の中道に行ってラッコを見てきました。
その後帰ってきて、模試を受けるとあらビックリラッコの問題が出てるではないかと。
そう九州に行ってラッコを見たときにそこに書いてあった情報が全て問題になっていました。
受験期なのに遊びに行きなんか他の勉強している人よりも得した気分になってごめんな祭。

よしビッチ

男性/17歳/千葉県/学生
2023-08-31 10:43

案件

孫娘はまだ11ヵ月なのでばあばからごめんなさい。

髪が薄く鶴瓶師匠の髪型にそっくりなのでワタシと息子は名前でなく坊さんと呼んでいます。お誕生日には待っててね。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-08-31 10:43

キッズごめんな祭

年に数回、マンボウさんがお休みをとって代打の方々本部長代理をされているとき、幼稚園児のうちの娘が必ず豪語します。
「あたしが代わりに浜崎秘書とお話して、ラジオやってあげるのに」
物心つく前からスカロケ聞いてますので、口が達者になった頃から今までずっと、本部長がお休みのたびに毎回言ってます。
師範のこともも大好きで、師範が出てくると一緒に「ハッ!ハァッ!」と何か飛ばしてます。
娘が、浜崎秘書好きすぎてごめんなさい!

(かいぶつくんについては気付いていないようで、本当にいると信じてます…)

あおと、あん

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2023-08-31 10:41

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

小学5年生の甥っ子のごめんな祭を聞いてください。

『貯金箱の取り出し口を作り忘れてごめんなさい』

夏休みの自由研究。
毎年、思考を凝らした貯金箱を作成している甥っ子。
今年は牛乳パックを使って作ったようなのですが、完成して気づいたのは…取り出すところがない!!!

たくさん貯められて良いじゃん!と言ったのですが「ママにあげるから出せないと困っちゃうかもしれないから、ごめんねだよ」と。

なんとも可愛い小5男子のごめんな祭でした!

まろろんクリーム

女性/38歳/東京都/会社員
2023-08-31 10:35

キッズのごめんな祭!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。ふと思い出したキッズの頃のごめんな祭です。
小学校3年生の頃、学級委員をしていた私。クラスの揉め事やおふざけは逐一先生に報告していました。そんな時、転校生の〇〇〇くんとクラスの男子が喧嘩をしているのを目撃!これは急いで先生に報告せねばと廊下の端から大声で「先生ー!〇〇〇▲くんがー!」と叫んでしまったんです。言い慣れない珍しい名前を言い間違えて叫んでしまいました。〇〇〇くんあのときはごめんな祭。

ちゅみれ

女性/44歳/千葉県/専業主婦
2023-08-31 10:24

ちびっ子のごめんな祭

3歳の息子がパンを食べるとき、いつもパンの耳を残すので、何で食べないのと、言ったら、パンの耳を食べると、背が伸びないいよと、息子がうつむきながら、申し訳なさそうに言ったので、この時は許しました。息子にとっては、ごめんなさいの、表現だったと思います。

レインボースター

男性/49歳/群馬県/会社員
2023-08-31 10:20