社員掲示板
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です!誇り高くやっている事。
愛車磨きと安全運転です。
2年ほど前に背の高いミニバンから背の低い高級ミニバンに買い替えました。以降、小雨で砂汚れがつくたびに毎度毎度水洗いをしてきれいな状態を保ち続けてます。ワックスやコーティングはタイパが悪いので拭き取り時にシュシュッと吹きかける簡単なもので済ませていますが、会社の上司らは「きれいに乗ってるねぇ!」と褒めてくれます。
休みの前の日にも少し小奇麗にして、家族を載せるときはいつもピカピカを維持させてます。そんな車で安全運転を続ければきっと無事故無違反で過ごせるだろう!と指差呼称して運転してます。
今日も安全運転で、青信号よし!歩行者よし!
ご安全に!!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2023-09-04 17:03
プライド案件!
本部長、いつもお世話になっております!
プライド案件ですが、
お夕飯作りをプライド持ってやっております!!
僕の職業は料理人です。
奥様とは共働きなのと僕の帰宅が遅いのであまり二人の時間が取れません。
唯一ゆっくり出来るのが深夜のお夕飯タイム。
疲れて帰ってくる奥様の為に毎日愛情を込めて栄養バランス良くなるようにお夕飯を作っております。
腹ぺこ奥様。今夜は唐揚げですよ〜。
あまり完食しないで待っててね〜
もっちり侍
男性/37歳/東京都/会社員
2023-09-04 17:00
絶賛!
金曜日に私がコロナに感染し、昨日から子供がコロナに感染しました。
私は症状辛めで、子供は症状軽め。
それでも陽性反応が出た限りは仕事も学校も休むしかなく...
それでもやらなきゃいけないのは、子供のこと。
どれだけコロナで高熱・頭痛で辛くても、子供のことはやらなきゃいけない。
シングル家庭ゆえの大変なことかもしれませんが。
でも、夏休みにお留守番をチャレンジしたおかげか、自分で出来ることを少しでもやってくれるので、ちょっと嬉しい瞬間でした。
まだまだ子育てプライド持ってやり続けます!
LYママ
女性/43歳/東京都/営業3年生
2023-09-04 16:58
これ誇り高くやってます。
本部長秘書社員の皆様スポンサー様お疲れ様です。僕は小学5年生です。
僕が誇り高くやっている事は、代表委員です。
一時期「僕でいいのか」と考えた事もありましたが、しっかり伝えて手を挙げて会議に参加しています。
本部長秘書は、子供の時に誇り高くやっていた事は、何ですか?
なっとう大好きすぎる
男性/12歳/神奈川県/学生
2023-09-04 16:55
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私がプライドを持ってやっていること
それはサッカーの審判員です
20歳のときに審判資格を取得して25年審判活動をしています
40代になるとだんだん身体の衰えが出てきますがまだまだ審判活動を続けたいので日々トレーニングして若い子達に負けないような身体造りを心掛けてます
判定に対してクレーム言われたり損な役割ですが、たまに「ナイスジャッジでした!」と試合後に言われることもありその一言もらえると努力が報われます
今後もナイスジャッジの言葉を多く貰えるように日々のトレーニングを頑張って続けていきます
人見知りの営業マン
男性/47歳/愛知県/会社員
2023-09-04 16:52
案件
私がプライドを持って、続けていることは
「静か〜な真っ直ぐな道を真顔で撮影すること」です。
誰もいない、人通りの少ない道を通っては、パシャリと写真を撮る日々。
餌を見るとよだれが出る犬のように、人のいない真っ直ぐ道を見るとカメラを起動するくせが身についています。笑
元々人混みが得意な方ではなく、「さっきまで人が多かったのに、ここを曲がったら急に雑踏が消えた…!」といったことに一種の“感動”を覚えるようになったことで、長く伸びる一本道から、自然に溢れた道、オフィス街などあらゆる真っ直ぐな道を無心で撮るようになりました。案外撮るのも見るのもいいデトックスになるもので。(最近は『むむっ、ここを曲がったら人が減る気が』という謎の人感センサーが研ぎ澄まされた気も…笑)
そんな道の写真をSNSにあげる度に、初めは「馬鹿にされてるかな〜『なんの写真だよ、カメラ女子気取りか?』とか思われてるかもな…」といった雑念がわいていましたが、今では「これが私。」の一辺倒でプライドを持って自分の好きなことを貫いています。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-09-04 16:52
プライド案件
お疲れ様です。
誇り高くやってること、それは仕事中に手をポケットに突っ込まないことです。
映像制作の現場にいつも立っていますが、夏はもちろん冬場でも手をポケットに突っ込んで仕事をしないようにしてます。理由は単純で、見た目が良くないからです。なんか偉そうに見えませんか?僕が細かいだけでしょうか?
手持ち無沙汰な時は手と手を組んでお腹の前あたりに置いています。
僕の中のルールでは手を組んで前か後ろ、あるいは手を腰に当てるはセーフ、腕を組むは時と場合による、ポケットに手を突っ込むはアウトです。なので尊敬する先輩とかが手を突っ込んでると少し萎えます。
ぽっとでマユ太郎
男性/40歳/東京都/自営・自由業
2023-09-04 16:50
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ一同、ホントにホントにお疲れ様です。今日は昨日からの喉の不調によりお仕事をお休みしてしまいました。。結果はコロナではなく夏風邪でした。今は自分の部屋でゆっくりゆっくり聴いてます。
今、僕が誇り高くやっている事は毎日の様にTOKYO FMを聴くことです!(お仕事中のみは聴けませんが…)たくさんお便りを送って(先程も『THE TRAD』にも送りました!)プレゼントが当選した時は非常に喜びました。(最近、『Blue Ocean』でこの夏やっていた「納涼Beat」キャンペーン最終日で特製竹うちわのプレゼントに見事当選!)家宝として使っています。
まと
男性/36歳/埼玉県/パート
2023-09-04 16:49
本日の案件!助産師→大学教員→事務員&主婦
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれ様です!
私は少し変わった職業遍歴を持っています。
大学卒業と同時に助産師になり、病院勤務。
その後大学院に進学し、看護大学の教員になりました。
教員になってから7年目に出産。
色々あり、大学を退職。
今は、父が経営する小さな会社の事務職員&主婦がもっぱらの職業です。
私の経歴を知る周囲からは『もったいない!』とか『早く大学にもどっておいで!』と言われることも多々あります。
が、父の仕事をほんの少しでも手伝えるということに誇りを持っていますし、
時短勤務なので、フルタイムで働く夫と息子が毎日健康に過ごせるよう家のことを担っていることも、がんばっている!と自負しています!
この世になくていい仕事なんてない!がポリシーなので、今いる場所で誇りをもって頑張りたいと思っています!
まろろんクリーム
女性/38歳/東京都/会社員
2023-09-04 16:47