社員掲示板

  • 表示件数

お土産案件

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。

夫がまだ彼だった頃、出張で八戸へ行った時に『いちご煮』の缶詰を買って来てくれました。
私は八戸へ行った事がないのでいちご煮の存在を知らなかったのですが
鍋に空けて温めるだけで、めちゃくちゃ美味しかったです。
疲れた身体にしみる優しい味でした。

出張先で美味しい物と出会えるのが羨ましい~。
いつか私も現地で食べてみたいです。

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2023-09-05 16:47

お土産

夫の実家に帰省した際に必ず買って帰るお土産は
「うなぎパイ」です!

特別にお土産をあげたい人には
「うなぎパイ VSOP」を買います!

普通のうなぎパイも美味しいですが
VSOPはほんのりいい香りがしてもっと美味しいです。

勿論ちょっとだけいいお値段するので
厳選した人にしかあげませーん(笑)!

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2023-09-05 16:47

109!

皆様お疲れ様です!

お土産は本日なんですが、ワンピースのワンピの実ってガチャガチャの新しいのが出ているのを昼休憩の時に知り、ワンピース大好きな息子がルフィのギア5が出ていると認識していたので、近場のガチャガチャ売場を調べたらあったんです!
たまたま現場近くの109!

渋谷の109なんて初めて入りましたがまぁそりゃあ若い子ばかり。
アラフォーの作業着のおじさんは意を決して入りましたよ109!
そして、神様からのご褒美なのか、一回で出ました、ギア5ルフィ!!
まぁ恥ずかしかったですが、息子が喜ぶ顔を想像しながら今から帰宅します!
待ってろよー息子!

コバスちゃんローブ

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2023-09-05 16:44

お土産案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
北海道土産でじゃがぼっくるをもらったことがあります
フライドポテトのように細くサクサクしてじゃがいもの甘みを感じるし、安くてお土産の定番になってるそうです
長いこと北海道には行ってないので、またいつか小樽や札幌とか行きたいですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-09-05 16:44

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私が印象に残っているお土産は
もう20年くらい前に同期からもらったピーラーです。

ハワイのお土産だったと思うのですが
何これ?鯨?という見た目と
持った時の軽さが玩具のようなピーラーでした。

すぐ壊れてしまいそうなピーラー
なんと未だに切れ味よく、大活躍なんです!

ハワイ土産としてはピンとこないピーラーでしたが
今では私にとって無くてはならないピーラーです。

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2023-09-05 16:42

〜本日の案件〜

女子高生だった頃。
【ご当地キティちゃんのストラップ】を集めてました。

ケータイにストラップを何十個もジャラジャラと重ね付けするのが流行っていた時代です。

数あるキティちゃんの中で忘れられ無いのが…
バイト先のファミレスの店長(男性)が新婚旅行のお土産として、私だけに買って来てくれた【ハワイ限定キティちゃん】です。
レアアイテムに当時の私は大喜びしました。

ところが後日…
店長の奥様が友人達と一緒にお店に「キティちゃんのストラップをあげた女はどいつだー?!」って具合に怒鳴り込んで来て。
めちゃくちゃ怖くて、震えました。

もちろん、店長とは何も無く。
泥棒猫では無い事をわかって貰い、事なきを得ました。

それに今なら、奥様の気持ちもわかります。
新婚旅行でパートナーが女子高生にだけ、お土産を買っていたら嫌な気持ちしますよね。

それ以来、キティちゃんを見る度に
若くて配慮が足りなかった、自分を思い出して後悔してます。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-09-05 16:39

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

以前勤めていた会社で、牛関係の仕事をしており、オーストラリアに出張することがありました。
現地の会社は日本のお土産を何度かもらっていることもあり、食べ物以外で何か日常使いできるものがないかと思い、今治のタオルをお土産として渡すことにしました。

実際にオーストラリアの人に渡す時には、「このタオルは和牛みたいにやわらかいんだぞ!」と言うと、そこそこうけて、喜んでくれました。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-09-05 16:39

目玉が一つだけの猫のキャンディー

やしろ本部長・浜崎秘書こんにちは
最近友達に目玉1つの猫のキャンディーをもらいました。
友達に商品名聞いてみたのですが、商品名は分かりませんでした。
本部長、秘書はもらった土産の商品名がわかんなかったことってありますか。

ピザまん

男性/12歳/東京都/学生
2023-09-05 16:38

「お土産物語!案件〜こんなのあげました!もらいました!〜」

皆さまお疲れ様です。
我が家がいつも三重から帰省する時は、
必ず『赤福』を手土産にしています。
三重に嫁いで22年経ちますが、
赤福は私の実家の沼津では滅多に食べれないのもあり、
実家の近所のおじちゃんおばちゃんに、
大変喜んで貰えていて、
逆に赤福が売り切れで買えなかった時は、
残念がられます。
赤福、ありがとう!

あらやだ奥さんヌ

女性/50歳/三重県/パート
2023-09-05 16:35

案件

皆様お疲れ様です!

最近友人に喜ばれたお土産は、鳥取に行ったときに買った鬼太郎デザインの日本酒のワンカップです。
そしたら友人は色々なデザインワンカップを集めるのが好きらしく、友人の家にはかなりたくさんのデザイングラスが飾ってあり、今はそこのコレクションにいれてもらいました!

ちなみに、その旅行の話で揉めた彼氏とは皆様のアドバイスもあり、別れる決断ができました。
今はすっきりしています!
今度はいい人に出会いたいなぁ。

ひなたのミミ

女性/34歳/栃木県/会社員
2023-09-05 16:34