社員掲示板
ありがとうございます
本部長のお言葉嬉しかったです。忖度も逆忖度もいらない。楽曲の素晴らしさやタレントさんのキラキラ輝くアイドル性は何も変わらないし彼らの努力の結晶だとおもいます。
これからもジャニ曲いっぱいかけてください!出来たらV6かけてください(笑)矢面に立って頑張ってるんで。HONEY BEATあたりが応援歌としていいかも。
案件と関係なくてすいません!
ちゅみれ
女性/43歳/千葉県/専業主婦
2023-09-07 17:13
趣味案件
お疲れ様です。
趣味に革製品を育てるの良いですよ。
私は革靴やカバン、財布などは長く使ってやるぞ!と、
ちょっと良いものを買い、定期的にクリームを塗ったり、ケアをしながら育てています。
雨に弱かったりと、気を使う部分もありますが、
お酒飲みながら革靴磨いているときなんかは、良い時間の過ごし方してるなー。なんて感じています。
バキバキのコシ
男性/35歳/千葉県/会社員
2023-09-07 17:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私の趣味は1人美術館巡りです。
趣味といっても今年に入ってからハマったのでまだ日は浅いですが、1〜2週間に1回くらいのペースでどこかの展示を鑑賞しに行っています。
きっかけはとあるジュエリー展を見に行ったことだったのですが、学生時代以来久しぶりに足を踏み入れた美術館は、静かで落ち着いた空間で、空調も整っていて快適だし、解説も面白いしでとっても気に入ってしまいました。1人で行くとひとつの作品をじっくり集中して見られるのもとても良いんです。
見るものも特にジャンルは決めていなくて、ジュエリーをはじめ、絵画や動植物の標本や剥製など、とにかく「これ、なんとなく面白そうだなぁ」と思うものを回っています。
絵画なんかは特に、私に理解力が足りないのか解説を読んでも頭に?マークが浮かぶものが多いんですが(笑)でも「ここの色使いが好きだなぁ」とか、そんな感じのふわっとした感覚で楽しんでいます。
「美術館はなんとなくハードルが高そう…」って私の友人も言ってましたけど、作品の楽しみ方って人それぞれだと思いますし、落ち着いた空間が好きな方にはオススメです。美術館。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2023-09-07 17:11
大人の趣味案件
皆様お疲れ様です!
大人の趣味かは分かりませんが、最近はDJイベントに定期的に足を運んだりして楽しんでいます!
アニソン中心のところ、J-POP中心のところ、EDM中心のところとDJイベントには様々な種類があり、それぞれ特色がありとても面白いです!!
先週もDJ和さんのイベントに参加してきたのですが、往年のヒット曲や最近の流行曲、結構ニッチな曲なども流してくれ、初対面の人たちとモッシュしたり、肩を組んで踊ったりとこれまでの自分ではやらないようなことをして盛り上がってきました!!
その影響かわかりませんが今週今年2度目のコロナになっちゃいました(´;ω;`)。。。
そのイベントの次の日も人の多い所へ出てたので直接的な原因ではないかもしれませんが。。。
DJ和さん曰く年末も忘年会としてイベントを開催するとのことだったので、今度はコロナ対策を万全にして参戦しようと思います!!
トネガワラビー
男性/27歳/千葉県/フリーランス
2023-09-07 17:11
大人の趣味
皆様お疲れ様です。
今日の案件はとっても興味深いです。
というのも、子供がどんどん大きくなり自分以外のために生きてきたところが大きかったのですが
ふと、これから自分自身の人生を歩んでいく時
何をして充実感を得るのか。
専業主婦である私は仕事をしてない不安もあり
仕事も始めたいと思っていますが、趣味を持つことの大切さをここ最近特に感じています。
ライブやミュージカルを観るのは好きで趣味と言えるかもしれませんが、もっと自分発信で生み出せる様な、動く様な趣味を見つけたいと思っているので皆様の趣味を参考にさせていただけたらと思い今日聞いていきたいと思います!
エッコ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2023-09-07 17:10
案件
みなさまお疲れ様です!
私の趣味は手芸全般です!
30歳の時、コロナ禍で少し時間があったため、やってみたかった刺繍を習いに行きました。
刺繍ができるようになったら刺繍をしたポーチとかも作りたくなり、ミシンを実家から持ってきて、編み物も祖母が使っていた道具をもらって、と毎日いろんなものを制作しています。次から次へと作りたいものが出てきて忙しいです!!
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2023-09-07 17:09
大人の趣味案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフ、スポンサーの皆様、おつかれさまです。
大人の趣味案件 これ楽しいですよー!は
お風呂でクラブごっこをすることです。
若い頃、クラブミュージックが好きでよくクラブに行っていたのですが、結婚し子どももできてクラブに行けなくなってしまいました。
携帯でクラブミュージックをかけて聴いても物足りず、スピーカーで聴いても物足りず…刺激が欲しいと思い、思いついたのがお風呂で音楽流してみる!ということでした。スピーカーのウーハー設置を最大にし、お風呂の電気を消して、キャンドル風のライトをつけ、携帯のライトを起動させてその携帯を持って振りながら踊る。これが意外と楽しい!私だけかもしれませんが、育児の息抜きには最高!子どもがお昼寝してる間に1人時間を満喫してます!笑
ニコニコラッコ
女性/33歳/千葉県/会社員
2023-09-07 17:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
私がおすすめする大人の趣味は、カメラです。
私はもともとアイドルを応援することと野球観戦が好きなのですが、近年コンサートの途中で一部写真撮影をできる時間を設けていたり、野球場で写真を撮る人が増えてきました。
私も数年前、一眼レフとレンズを買いましたが、アイドルのコンサートでは推しのその時の素敵な瞬間を記憶するだけでなく写真として残すことができ、野球観戦でも選手の本気さが写真から伝わってくるので、カメラでの写真撮影という趣味が増えたことで、もともとの趣味がより一層好きになりました。
さらに私はアイドルのコンサートで撮った写真を推しに見てもらって感謝されたこともあり、これは私ではないですが野球選手から写真を褒められてSNSのアイコンにされたという方もいます。
お金がかかる一眼レフカメラとレンズ。だからこそ大人の趣味であると同時に、もし今の趣味をより一層好きになりたい、今はまだそんなに趣味がないという方もこれからの季節は風景写真も素敵なので、ぜひ始めるのにおすすめです!!
けんけんオブジョイトイ
男性/36歳/東京都/会社員
2023-09-07 17:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スポンサー様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、バイク仲間とツーリングを楽しんでます。
同じバイクのグループを立ち上げ、ミーティングを開催したり、ツーリングを企画して、美味しい物を目指して仲間と走ってます。
去年のハロウィンツーリングは周りの人達から手を振ってもらったりと、かなり盛り上がりました。
ボンゴレビアンコ
男性/41歳/新潟県/会社員
2023-09-07 17:03