社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件について。
初めて「オール」したのは、大学一年生の12月でした。
10人ほどで飲んだあと(わたしは未成年だったのでお酒は飲んでませんが)、終電も終わったので、二駅先の大学最寄り駅の近くのゲームセンターまで歩き、ひたすらゲームをして楽しみました。
しかしどういうわけか、途中で当時付き合っていた人とその場をこっそり抜け出し、どこへ向かうでもなく外を歩きながらしゃべっていたのですが、12月の真夜中はあまりにも寒く、途中で耐えきれなくなって、大学の24時間開けているパソコンルームに入り、最後はパソコンの前で朝まで突っ伏して寝るという、なんとも情けない終わり方をしました。(パソコンルームで勉強を頑張っていた周りの方々には非常に申し訳ないですね…)
今となっては謎すぎる初オールです。
めぐみーの
女性/26歳/東京都/会社員
2023-09-12 14:09
本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本時の案件ですが、深酒をして終電を逃したした時の話です。
池袋近くの馴染みの店で飲んでいたのですが、帰る間際に常連に捕まり、泣く泣く終電を逃し、深夜2時前まで飲んだ事がありました。
お酒も入ってる上に、私の家は杉並区と渋谷区の境界線で、歩いたら10キロ以上あるので、タクシーで帰ろうと思ったのですが、所持金は飲食で使い果たし、クレジットも家、ATMも使えず、泣く泣く家まで歩く事になりました。
重たい身体に、蒸し暑さも加わり、足取りは重く、帰宅した時には夜が明けてました。
更に、追い討ちをかけるように帰宅してすぐ草野球2試合があったのですが、その日は全くもって戦力になりませんでした。
いまどきさん
男性/28歳/東京都/現場職人
2023-09-12 13:58
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件、私はテスト勉強でオールしました。。
普段から勉強は本当に大嫌いで…テスト前日になっても基本的に勉強しないタイプなのですが…。
あれは高校2年生の時です。
次赤点を取ると追試、追試でダメなら留年という危機的状況に陥ったちゃんまる。
その状況にも関わらず、私はテスト1週間前になっても勉強せず…慌てて前日に詰め込みました、生物のテスト範囲を…。
何も身に入ってない状態で臨んだテスト。
結果は18点とやはり赤点でした♡
ちなみにその後の追試で何とか留年は免れました。。笑
学生の皆さん、多分みんな勉強やりたくないと思います。
でも一夜漬けのテスト勉強ほど意味のないものはありません。
無駄な悪あがきはせず、
諦めるならキッパリ、無理だと諦めましょう♡
ちゃんまる。
女性/31歳/埼玉県/会社員
2023-09-12 13:53
オールナイト案件
皆様、こんにちは。
お疲れ様という言葉は、目下からは言わないんだと、昔、先輩に言われて以来、使うのに抵抗があるので、こんにちはとさせてください。
花屋で働いていた時のことです。
母の日の前やホテルのブライダルフェアの前は徹夜で仕事でした。
力仕事も、細かいことに気を使うことも多くて、体力的にも、精神的にも辛かったのですが、5日間くらい仮眠のみで、ほぼ寝ずに働いていると、変にハイになり、前日は、もう少しでこの激務も終わるという高揚感もあり、一睡も出来なくても、夜中には急に皆が元気になり、当日はヘロヘロで頭が働かない状態だけど、忙しさで時間も忘れて、気力で働いて、終わるとほっとして、帰りの電車で爆睡して乗り過ごしてしまっていました。
もう2度とあんな辛い思いはしたくないけど、いい経験だったと今では思います。
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2023-09-12 13:45
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
私が若い時は、毎週オールナイト!
アフターファイブから、飲み会となり、二次会、三次会は、カラオケ!
終電も間に合わなくなり、朝の5時まで飲みあかし、5時の飲み屋の閉店とともに、5次会は、ボーリング大会になり、いつも私は150~190位のスコアでした。
汗を流し、アルコールを吹き飛ばし日勤へと向かうのでした。
若かったから出来た話です。
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2023-09-12 13:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
オールナイトなんてもう長らくやっていませんでしたが、息子が小6で水ぼうそうになってしまったとき、痒くて眠れないという息子に付き合ってオールナイトで映画を観ました。
まだNetflixなどには入っていなかったので、初日は録画してあった『天空の城ラピュタ』、翌日はレンタルした『シャザム!』を観ました。
痒さを忘れるほど面白かったのはこの2本です。
シャザムはこの時初めて観たのですが、息子と私にとっては、すっかり水ぼうそうの記憶が刷り込まれた映画となっています。
水ぼうそうは赤ちゃんの時に上の子から移ったとばかり思っていたのですが、まだだった、しまった!とこの時深く反省しました。
当時は任意で有料でしたが、今は無料で受けられるはず!予防接種しておいてくださいね!
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2023-09-12 13:40
オールナイト
すっかり、そんな体力は無くなりましたねぇ…
大晦日に明け方まで起きていたら、次の日は使い物になりませんし…
そしてオールナイトを楽しいと思わなくなりましたwwできればしたくない…
早く寝て、朝体調よく起きれるほうが喜びというか…年とともに、価値観も変化するんでしょうね…たぶん。
若者の皆さん!今のうちに、たくさんオールナイト、してくださいね~♪
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2023-09-12 13:39
案件
お疲れ様です。
週に一度は宿直業務がある職場なので、ちょくちょくオールナイトしています。
夜間の勤務は人も少なく、有事の際は一人で対応しなければならないので緊張感もありますが、夜は事務作業がはかどります。
昼間は電話がなったり他の人から声をかけられたりと、その都度、作業の手を止めなければならないので、気が散って仕方がないのです。
本部長も夜のほうが執筆活動、はかどりますか。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2023-09-12 13:33
オールナイト案件
実家のある三重県では、パチンコ屋さんが大晦日はオールナイトで営業しています。
パチンコ番組や雑誌などで38時間連続で打ち続けるという企画番組を実戦していました。
さすがに、参加者も途中、休んだり、ギブアップしたりしていました。
ホント、いくら負けられるのだろうか?
パチンコ屋さんも、かきいれ時なので、台の設定は相当に厳しいです。(笑)
そもそも、なぜそんなことはをしているのか?というと、伊勢神宮参拝者のためのトイレ休憩用にオープンしていたことが始まりだそうです。
コンビニが無かった時から始まっていました。
コロナ禍以降、現在も続いているかはわかりません……。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-09-12 13:30
(*´ω`*)あんけん
頭文字D、初回放送観てた(^^)
気づいたら朝…
その日会社のツーリングだ。
寝坊してバっくれ。
しかたないから、お店開けてたら(バイク屋)仲間がコケたと連絡。速攻で引取り向かう。結果おーらい(^_^;)
RSK 1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-09-12 13:29