社員掲示板
案件ではないです
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
今夜、宇宙ステーションが見えるそうです
楽しみです
ルーロー飯
女性/50歳/東京都/パート
2023-09-14 16:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。小学5年の息子はひとりでお風呂に入っています。もちろん体も頭も自分で洗うことになるわけですが、お風呂上がりだというのに頭がまだ臭うんです。男の子は年頃になると男臭くなるなんてどこかで聞いたことあったのですが、小学生からはじまるなんてー。去年まで無臭だったのにこれも成長なんですかね。今は泡で出てくる子供用シャンプーを使っているのですが、そろそろ旦那と同じシャンプー使ってもらおうかなぁ。
ちゅみれ
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2023-09-14 16:59
WASH案件
お疲れ様です!
昨日は大好きなthe pillowsと怒髪天のライブに行って、心を洗ってきました!!
ようやく声出しも当たり前に出来るようになって、叫びまくって歌いまくって、本当にスッキリ!
しかも、とても良い場所を取れて、凄く良く見えて、ご満悦です!!
絶対に増子さんと目が合ったよ(笑)
満面の笑みで拳を上げて歌って。
きっとメンバーのみんなもお客さんが盛り上がっている姿に喜んでいたと思います!
リクエストは、
怒髪天の
酒燃料爆進曲
お願いします!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2023-09-14 16:58
ウキウキ ウォッシュ
この季節に私が洗うのはぬいぐるみです。
子どもが小さな頃からの夏の終わりの習慣です。
わたしは重曹を使います(^^)
くたびれてた子たちも元通りにかわいく、ふわふわになりますよー。
あぷりこっとん
女性/49歳/東京都/元保育士
2023-09-14 16:57
本日案件
お疲れ様です。本日案件ですが、心洗われました。
先日、書道教室で童謡の歌詞を書くことになり、小さい秋、赤とんぼなど童謡を書いて心が穏やかになりました。それから、童謡を探しては歌っていて心洗われています。
ブルージャスミン
女性/53歳/神奈川県/会社員
2023-09-14 16:55
本日の案件
皆様方お疲れ様です!
私のWASH案件は、お弁当箱です。
私はいつもおにぎりを握っていくのですが、最近お昼ご飯にお弁当を持っていくことが多いです。
なぜなら、無洗米が上手に炊けないからです。
無洗米を頂きましたが、私の炊飯器は27年物だからか、水分調整が難しすぎてうまく炊けません。
水分が無さすぎてまとまらない。おにぎりが出来ない。
水分多すぎてもち。おかずがないと食べられない。
お弁当に詰めるかぁ…とお弁当箱へ詰めてお昼を食べています。
そのお弁当箱を今日も洗いました。
ろね
女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-09-14 16:54
案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
WASH案件はケーキの型です。
今日はお祝いなので、夜中からチーズケーキを作りました!冷めたら型から外し冷蔵庫へ。食べるのを楽しみにしながらケーキの型を洗いました!
夫が仕事から帰ったら一緒に食べます!
Black Cat
女性/41歳/東京都/パート
2023-09-14 16:53
案件
本部長、秘書、スポンサー様
いつもありがとうございます。
本日、用事を早々に切り上げ帰宅し、身体の隅々まで洗い身を清めています。
なぜかと言うと、今日、応援している阪神タイガーズがアレ(優勝)を決めるかもしれないからです。
「優勝は9月後半かなー」と予想して来週に休みとチケットを取ったので、現地での観戦は叶いませんでしたが
なにしろ18年振り!
帰り道で餃子の王将と一番搾りを買い揃え準備万端!
身を清めてからテレビの前に正座待機。
その瞬間を心待ちに、今からワクワクしています。
最後に一つだけ…、川に飛び込むのはやめときやー!
さくさくれっさーぱんだ
男性/47歳/東京都/会社員
2023-09-14 16:51
本日の案件
皆様お疲れ様です。
今洗っているのは大量の作業着です。
職場の福祉施設ではこの時期、利用者さんと一緒に草刈り、草取り、洗車、清掃など汚れる仕事が盛りだくさん!
みんな本当に頑張ってくれるので作業後の服はドロドロです。
利用者さんが帰ってからまとめて洗濯し、洗濯が終わると職員みんなで鬼のように干します。
この時期の夕方は洗濯物との戦いの時間帯ですねー
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-09-14 16:50
洗っちゃう案件
皆様お疲れ様です!
真夏の甚しい暑さ、唯一有り難く思えるのは洗濯物の乾燥が早いことだけですね。マジに
そんな気候を利用して、我が家では夏にカーテンを洗うようにしています(まぁ洗濯機入れて干すの私なんで私の仕事ですが涙
日をわけて寝室、リビングと埃まみれなカーテンを洗います。
デカいけど薄いからあっという間に乾くカーテンにご満悦になる私ですが、皆様はカーテン、洗ってます?
夏はおすすめですよ。
浴槽に浸しておくと汚れが滲み出て茶色水になるのがまた爽快です。きったなかったんだな、ウチのカーテン!って気持ちになるので笑
ママンママァ
女性/50歳/千葉県/派遣
2023-09-14 16:49