社員掲示板
案件
皆さん お疲れさまです。
洋楽はガガ様がけっこう好きです!曲を選ぶのは大変ですがリクエストはガガ様とアリアナ・グランデの「Rain On Me」をお願いいたします。
日本の芸人さんがMVをパロディにしたのもクオリティーが高くて感心しました!
館山の管制塔
男性/53歳/千葉県/会社員
2023-09-20 18:08
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さがお疲れ様です。
私の思い出の洋楽は、映画「Street of Fire」
の中で使われた「今夜は青春」です。
もう30年以上前、バブル真っ盛りの頃レーザーディスクプレイヤーを購入し、毎月1万円使い切りでCD,、レコード、LDを購入していました。そんな私が最初に購入したLDのタイトルがStreet of Fireでした。 当時、趣味の合う女の子がいてプレイヤーを購入してことを伝えると、「Street of Fireがおすすめよ❤️」と言われました。既に購入していることを話すと、二人で笑い合い、何となくいい雰囲気になったことを懐かしく思い出されます。当時、彼女には既に彼氏が居り結婚されました。私と彼女は、そのまま友達として今もたまーに連絡し合う関係です。
この曲を聴くと当時の甘酸っぱい気持ちが思い出されます。
カメちんのパパ
男性/67歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 18:08
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
今日、掲示板に初書き込みです。
私は洋楽に出会ったのは、中学1年生の時に腕時計のCMで使われていたWham!の「Careless Whisper」でした。
そこからラジオ番組やCM起用曲をチェックするようになり、洋楽が好きになっていきました。
そこで今日リクエストしたいのは、T.Rexの「Get It On」です。
これは近藤真彦さんが出演していたポータブルカセットプレイヤーのCMで使われていたのですが、その当時中学生だった私は情報を得る手段がなく、曲名を知ったのはしばらく経ってからでした。
今はこのCMをYouTubeで見られます。ホントに良い時代になったものです。
キャッチザリーフ
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2023-09-20 18:07
思い出の曲
思い出の洋楽、それは映画「cars」の「real gone」です。
あまりロックな洋楽を聴かない私ですが、これだけは大好きですし、またこの曲をきっかけにノリのいい洋楽をたのしめるのうになりました。
映画でこの曲が流れるシーンが堪らなくカッコイイのです。真っ暗な場面からリズミカルなイントロがかかり、段々と明るくなり、車のエンジンの排気音が轟く。大好きなシーンで、何度観てもワクワクします。
カーズの映画も好きですし、曲も大好きです。
グルナッシュ
女性/36歳/北海道/公務員
2023-09-20 18:07
本日の案件〜〜!
本部長、秘書、おつかれさまです!
洋楽がテーマの案件で嬉しいです。僕の思い出の洋楽は初めて行ったフジロックで聴いたFlaming lipsの「Race for the prize」です。洋楽なんて聴いたこともないときに友達になかば強制的に?連れて行ってもらったフジロックで、ステージの華々しさと力強さを魅せてくれたFlaming lipsのステージが忘れられず、この曲を聴くとテンションが上がります!それから洋楽にどっぷり。海外アーティストが来るフェスには毎年行くようになりました。もっと洋楽流れてほしい〜
きのこもやし
男性/36歳/茨城県/自営・自由業
2023-09-20 18:06
ふつおた。
今日夫と誕生日ランチに行って来ました。
美味しいランチに舌鼓をうちながら食べランチを楽しみました。
夫が「じゃあ出ようか」と言うのでバッグを持ってレジへ向かいました。
レジで店員さんが夫の顔を見て困惑していて、私は何事?と不安になりました。
夫は「あ!!忘れてた!」って行って席へ向かいました。
私は訳もわからず夫の後をついていって席に着席。
そこへ「お誕生日おめでとうございます!」と誕生日のメッセージデザートが来たのです。
それを見て察しました。
夫よ、サプライズのデザートをすっかり忘れて帰ろうとしたのです(笑)
そんなことある!?w
夫、「店にはいる前はちゃんと覚えてたんだけど食べてたら忘れちゃって」とのこと。
ある意味忘れられない楽しい誕生日お祝いになりました(笑)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-09-20 18:06
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
洋楽、あまり聞かないのですが、皆さんのおすすめ洋楽が聞いていてどれもいいな!と感じています。
私の思い出洋楽はa-haのテイクオンミーです。
昔ボーリング場にあったジュークボックスで、友達が「これいいんだよ」とセットしてくれた曲でした。
今でも色褪せないポップ感が大好きです。
ゆーにゃん
女性/45歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 18:05
思い出の洋楽
本部長、秘書お疲れ様です!
思い出の曲はショーンメンデスのIf I Can't Have Youです。
旦那と結婚して、結婚式で絶対流そうと決めてた大好きな曲です。張り切ってアルバムも購入しました!結婚式はコロナで延期の末、出産のためなくなく断念しました。今聞いてもテンションの上がる曲です。乾杯の時に流したかったな〜
おまめちゃんのまま
女性/29歳/福岡県/パート
2023-09-20 18:03
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
先程、美容室から帰ろうと車のエンジンをかけて流れてきた「A thousand miles」に衝撃を受けました。というのは、美容師の友達と一緒にオーストラリアに留学していた時に流行っていた曲だったからです。思わず車を見送ろうとしてくれてた美容師の友達に「ちょっと、この曲懐かしくない?」と呼びとめ、ラジオを聴かせて「うわー!懐かしいー!」とはしゃいでいました。
私の思い出の曲は、Oasisの「Don't look back in anger」です。Oasisが好きでイギリスまで観に行き、彼らが贔屓にしているマンチェスターシティのスタジアムのライブに行きました。この曲はみんな大合唱するのですが、本場イギリスでの大合唱はとても心に残るものでした。翌日、マンチェスターユナイテッドのスタジアム見学に行ったことはギャラガー兄弟には内緒です。
りりっぺ
女性/49歳/東京都/専業主婦
2023-09-20 18:03
洋楽案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様はじめて書き込み致します。
小学4年の頃、釣りをしながら聞いた、岩国市のFENから流れてきたアーチー・ベル&ザ・ドレルズのタイトゥン・アップが衝撃的だったので宜しくお願い致します。
あのベースのイントロが衝撃的だったのです。
やつれのQ太郎
男性/53歳/東京都/会社員
2023-09-20 18:03