社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本日の案件ですが、私の思い出の洋楽はT・レックスの「メタル・グルー」です。この曲はタモリ倶楽部の、日本語に聞こえる洋楽の英語の歌詞を紹介する空耳アワーというコーナーで知りました。その時の映像がとても面白くてこの曲を聞くたびに笑ってしまうのですが、改めて曲を聞くとキラキラしたアレンジがかっこよくてグラマラスです!他にも空耳アワーで知った曲は空耳が刷り込まれてしまいました。

ヤングラブ

男性/21歳/愛媛県/学生
2023-09-20 17:55

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
社員掲示板に登録して初めて書き込みします。

中学一年生の頃に初めてCMで洋楽に出会ったのが、Wham!の「Careless Whisper」でした。
そこから洋楽が好きになり、ラジオ番組を聞いたりCM起用曲をチェックするようになりました。

そこで、今日リクエストしたいのはT.Rexの「Get It On」です!
この曲は近藤真彦さんが出演していたポータブルカセットテーププレイヤーのCMで使われていました。
中学生の私は情報を得る手段が分からなかったので、曲名を知ったのはそれからしばらく経ってからでした。
ちなみにこのCMはYouTubeでも見られます。


キャッチザリーフ

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2023-09-20 17:55

私の思い出の洋楽

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の思い出の洋楽は、ヴァン・ヘイレンの「パナマ」です。
私がまだ中学生だった頃、同じクラスの少しやんちゃな感じの友人はヴァン・ヘイレンのファンであり、
当時洋楽に興味を持ち始めたばかりの私は、その友人から教えてもらい、赤いギターに白と黒の模様が
描かれているギターを超絶なテクニックで弾く、エディ・ヴァンヘイレンに憧れを抱き、いつかは生で
聴ける日を夢見ていました。
それから、時は過ぎ私が23歳の時に代々木体育館に来日したヴェン・ヘイレンのライブにいき、私の
好きな「パナマ」という曲を生できけたことに感動したことを今でも覚えています。
その後、エディ・ヴァンヘイレンは体調を崩し、新しい曲はしばらく聞けない日々でしたが、
2013年に再び新しい曲と、ベースにエディ・ヴァンヘイレンの息子さんを加え東京ドームに来日しました。
この時の私は結婚し、娘を授かっていましたが、このライブだけは絶対にいかなければということで、単身で、
東京ドームに行きました。
変わらず超絶なギターを披露したエディ・ヴァンヘイレンに会うことができ、心から感動しましたが、家で待っ
ている妻とまだ小さかった娘のために、心残りではありましたがアンコールを我慢し早々に帰宅したものでした。

そんなエディ・ヴェンヘイレンは2020年10月に65歳でこの世を去ってしまいました。
今でも私の中で最高のギターリストです。

どうかスカロケで「パナマ」をかけていただけたら幸いです。

ひまぱぱ

男性/53歳/東京都/公務員
2023-09-20 17:54

思い出の洋楽

皆さまお疲れ様です!
私の思い出の洋楽は、サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」です。
私が通っていた小学校では、運動会のラストを飾るメインイベントが5〜6年生総勢200人でやる組体操で、毎年テーマがあって練習段階からもの凄い力の入れようでした。
小学校最後の年、隣のクラスの先生が独断で決めたテーマが「明日に架ける橋」、そのテーマ曲がサイモン&ガーファンクルの同曲でした。小学校の運動会でなかなか渋いチョイスですよね(笑)生徒は「え?サイモン?誰?」とザワついてましたが、運動会本番に200人で作った橋は感動的で、家族や先生方から大喝采を浴び、30年近く経った今でもいい思い出です♪

夢はホテル暮らし

女性/43歳/埼玉県/パート
2023-09-20 17:54

思い出の洋楽案件

初めて自分のお小遣いで買ったEP(今の若い子たち、EPって何だか解るんでしょうか?

代打の切り札

男性/62歳/東京都/団体職員
2023-09-20 17:54

本日の案件で初投稿です。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本日の案件でこれはって思い書き込みました。
高校生の時、ジョジョの奇妙な冒険にどハマりし、その、影響で洋楽聴き始めました。その時から色々と聴いてるうちに、イエローカードのファイブビカムズフォー(スペル忘れてしまいました笑)
というか楽曲が最高にかっこよくて、いい楽曲なので書き込んでみました。
この楽曲はジョジョには関係ないんですけど笑

D4CF

男性/41歳/栃木県/工場勤務
2023-09-20 17:53

本日の案件

本部長、秘書、お疲れさまです。
思い出の洋楽案件ですが、エリック・クラプトンの「チェンジ・ザ・ワールド」は、ギターでたくさん練習した思い出です。
高校生の時、洋楽ロックとギターにハマりましたが、エレキギターばかり弾いていたので、アコースティックギターできれいな曲が弾きたくなり、この曲を練習しました。
アコースティックギターで弾くギターソロが難しく、何とか形になってきた時の喜びって今でも覚えてるんですよね〜

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-09-20 17:52

本日の案件

お疲れさまです。
私の思い出の洋楽はシカゴの「素直になれなくて」です。
高校生のころ洋楽好きだった友人にもらった友人の洋楽ベストが入ったカセットテープに入っていて、いい曲だなあと思い、私が洋楽に目覚めるきっかけになった曲です。
20代のころには当時付き合っていた彼女と些細なことで喧嘩して別れそうになった時にこの曲を彼女に送って無事仲直り出来たなんて思い出もあり私にとって一番思い出深い洋楽です。
ちなみにその後、別の女性と付き合って別れそうになった時にも何度か同じ手を使ってみましたが成功したのは最初の彼女の時だけでした(笑)
書き込みしていたら久しぶりに聴きたくなったのでかけてもらえたら嬉しいです。

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-09-20 17:52

洋楽案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
初メールです。

私の思い出の洋楽は、カーペンターズ「I Need to Be in Love」です。
"英語が得意じゃなくてもいいけど、英語アレルギーにはならないでほしい"
私の母はそのような理由で、胎教としてカーペンターズの曲をよく流していたそうです。
その中でも特に好んで流していたのがこの曲。
私にとってもこの曲を聴くと、母の優しさに包み込まれるような感覚を抱くのです。

今や母は空に旅立っていますが、この曲は母の面影を思い出す大切な曲となっています。

さよならテレビデオ

男性/35歳/埼玉県/会社員
2023-09-20 17:50

本日の案件

本部長、秘書、皆様本日もお疲れ様です。

帰宅の走行前に案件書いておこうと思いました。

今年の3月頃Twitterの関係で偶然知ったポーターロビンソンさんのLionhearted をリクエストします。
その時の気持ちもエックスに残っていますが↓

「ひょんな事そのきっかけがなかったら多分一生聴く事もなかったはずの曲だけど、初見 一聴からこんなにも心を揺さぶられるのは何なのだろう...

ボビーコールドウェル追悼試聴してたはずなのにこの曲で泣いている。」

この曲は日本好きなポーターさんらしくミュージックビデオもすごくカッコいいです。気になった方はぜひ見ながら聞いてもらいたい曲です。

ボビーコールドウェルさんも相方との遠い思い出のこもっている良い曲が沢山あるのですが、今日はこの曲、聞きたいです。

よろしくお願いします。

深夜の満月

男性/--歳/茨城県/自営・自由業
2023-09-20 17:50