社員掲示板

  • 表示件数

私と洋楽案件

皆様おつかれさまです!
私の思い出の洋楽はエアロスミスの i dont want to miss a thingです。

アルマゲドンの主題歌でしたが、当時中学生の自分には歌詞の意味などわかるはずなく、
いい曲だなくらいだったのですが、当時聞いていた東京FMのミリオンナイツという番組内で赤坂泰彦さんが曲に合わせて和訳を読み上げるということをしてくださり、ラジオ聴きながら映画を思い出しボロボロ泣いたのを覚えています。

トシトン

男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-09-20 17:28

おぉ〜!

今日のスカロケ、FM感すごい!
あとは本部長にクリスペプラーさんが降臨すれば完璧です!

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-09-20 17:28

5.6.7.8♪

私の思い出の洋楽は、Stepsの「5,6,7,8」です♪
誰もが必ず1度は耳にしたことがあるんではないでしょうか?
当時高校の部活でバトン部に所属しており、この曲は、高校3年生最後の文化祭で、バトン部の発表の時にオープニングで使用した曲です。
全部で8曲ほど踊るのですが、オープニングは3年生~1年生まで全員参加の発表のはじまりなので、お客さんを盛り上げなければいけない大切な1曲。
しかし、入部してまだ数ヵ月の1年生の踊りを揃えたり出ハケを教えたりするのが、まぁ~大変なのです笑
ポンポンを持って踊る子、バトンで技をする子、観てる人に楽しんでもらえるように、毎日毎日この曲で踊ってました。

文化祭当日は多くの人に観てもらい、たくさんの声援と拍手をいただきながらオープニングも無事に成功!
文化祭で部活を引退だった私たちの思い出の1曲です♪

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2023-09-20 17:27

洋楽案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
思い出に残る洋楽はLinkin Parkの"Numb"です。
高校時代、同じクラスの同級生がやばいバンドがいるとCDを貸してくれ、
聴いてみたのがリクエスト曲が収録されているLinkin Parkのアルバムでした。
今までに聴いたことのないジャンルで非常に痺れた思い出です。

ボーカルのチェスターはもう亡くなってしまいましたが、
今もずっと定期的に聴いているバンドです。
何度もライブに行きましたがかっこよかったなあ。

だいこん大好き

男性/40歳/神奈川県/自営・自由業
2023-09-20 17:27

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私にとって思い出の洋楽は
Green Day の American Idiot です。

この曲と出会ったのは高校1年生の時。
緊張と不安な気持ちを抱えて迎えた初めての高校生活。人見知りな私は、友達ができるかも本当に不安でした。

そんな時、私の席の前に座っていたA君がこの曲知ってる?と話しかけてくれた事がきっかけでA君と仲良くなり、人気者だったA君のおかげでクラスにも馴染めました。

当時の私は洋楽をあまり聞いてなかったので、この曲を聴いた時に衝撃を受けたことも物凄く覚えています。

A君は高校2年の時に中退してしまい、今では連絡を取れなくなってしまいました。今何しているのかとても気になります。

またどこかで出会えたら、あの時の話をしたいな。

そんなことを思い出させてくれる1曲です。

コメカミ

男性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2023-09-20 17:27

つぶやきー

えっ!?雨すごいO⁠_⁠o

お掃除戦隊クリーンジャ!

女性/40歳/千葉県/パート
2023-09-20 17:26

洋楽案件

やしろ本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま お疲れさまです。
やたらとCDを買っていた大学生の頃、
パンク好きな大学の先輩がsnuffというイギリスのバンドのアルバムを貸してくれました。
カバーアルバム集だったのですが
おさかな天国や美空ひばりさんの曲などややクセがあるカバーがおおいのですが
その中に今年にちなんだ楽曲があります。
その名も「六甲おろし」
あの六甲おろしもパンクアレンジされるとアレな感じです
来年は甲子園で聴きたいですね。

何かが空を飛んでくる

男性/32歳/東京都/会社員
2023-09-20 17:26

私と洋楽案件~思い出のあの曲~

(Xネーム・HERO)

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです!

各スポンサー様、いつもありがとうございます!

思い出の洋楽は、ビートルズの『A Hard Days Night』です

昔のポンキッキのコーナーでは、ビートルズの楽曲が使われていて、子供ながらにビートルズは聞いたことがある楽しい音楽でした。

小学生の高学年になり関西ローカルかも知れませんが、突然ガバチョという鶴瓶さんの番組がやっており楽しみで毎週見ていましたが、オープニングがこの曲でした。

火曜日の夜10時からの番組でしたが、さぁ始まるぞ~って感じで楽しくワクワクする曲でした

なおビートルズをちゃんと知ったのは、この数年あとになります。

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 17:26

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
スタッフさん、スポンサー様、
お疲れ様です!

本日の案件。
今からちょうど40年前、当時19歳で横浜の医療専門学校にいた私は、寮生活しつつ、バブリーな青春を謳歌していました。
その時、友人と横浜西口の映画館で見たのが「フラッシュダンス」でした。
衝撃でした。
見終わった後は、思わずステップ軽やかになったくらいです。
どの曲も心に深く残っていますが、テーマのアイリーン・キャラの、「フラッシュダンス、ホワット・ア・フィーリング」をお願いします。

当時の同級生とは疎遠になってしまいましたが、元気かなぁ?

夜明け前のネコ

女性/61歳/神奈川県/祝!バツ2のWEBライター。
2023-09-20 17:26

案件

シャカタク
ナイト・バーズをお願いいたします。
20代彼女との思い出の曲です。

ときただ

男性/62歳/東京都/会社員
2023-09-20 17:26