社員掲示板

  • 表示件数

思い出の洋楽

the beaah boysのKOKOMOをリクエストします。
遡ることウン10年、まだ二十代の頃、夢中になっていたダイビングツアーでモルディブ諸島に行った時、1日のダイビングを終え、ビーチバーで軽くお酒を飲みながらのディナータイムに、同行のインストラクターが流してくれたのがKOKOMOでした。
ダイビングの後の心地よい疲労感、海からの風、波の音、だんだん暮れていく空。
今でもこの曲を耳にすると、昨日のことのように日常とかけ離れたあの情景を思い出します。

ハスキー犬が好き

女性/57歳/千葉県/会社員
2023-09-20 19:40

あんけん

外国人の友達に ワンダイレクションの wat makes beautiful です
合唱したことを覚えています
それから 外国人の友達作りが楽しくなりました

リトグリ大好き

女性/20歳/奈良県/学生
2023-09-20 19:40

案件

洋楽オムニバスのHappyというアルバムを聞いてました
one more timeというリズムは軽快だけど、どこか諦めずにもう一度みたいな雰囲気を感じました
PCや車のCMで使われてた気がするので印象に残ってました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-09-20 19:35

本日の案件

毎日、スカロケ関連の皆々様お疲れ様です

人生初めて借りた洋楽レンタルレコードは…
「ビリージョエルのオネスティ」でした
父ちゃんが洋楽好きでよくレンタル屋について行ってました♪
今回来日公演是非とも行きたい!!

ヘイポー

男性/48歳/東京都/会社役員
2023-09-20 19:34

初めましてほぼ毎日聞いています。

こんな場所でこんな事を書いてすいません。
今まで子供ができてから17年頑張って自分のやりたい事など1つもできない中がむしゃらに頑張ってきました。
仕事から帰ってきてから子供達の水筒や食器等を洗って夕飯の支度等をしたりして毎日暇ナシで頑張ってきましたが子供がテレビを見てるから夕飯の支度うるさいから辞めろって言われて子供に謝れと奥さんに言われてなんでよって言ったら自分が悪いって事も分からないのって呆れられて息子が高2で塾から帰ってくるからどっちが悪いか聞けばお前が悪いって事分かるよって言われてなんでよって感じでしたがまた息子が帰ってきて奥さんが息子にそれを伝えるとガキか!
って言われてなんだかバカらしくなって今どうすれば良いのか全く分からなくなりました。
本部長53のおじさんですがアドバイスお願いします。


yutry

男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 19:33

クライマックスシリーズ

クライマックスシリーズの前身プレーオフはパリーグで2004年から始まりましたよ。
その後2007年にクライマックスシリーズという名前に変わりました。

ホークスファンとしてはクライマックスシリーズには苦い思い出があるので記憶に残りまくりです・・・

なたちゃん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2023-09-20 19:32

掲示板

先ほどフリーメッセージがいくつか紹介されていましたが、自分は書き込むことはあっても皆さんの書き込みを見たりすることは今までありませんでした。本部長と秘書にお言葉貰えたりしたらとても嬉しいですが、リスナー社員の皆さんがレスをくれたりするなんてなんてあったかい場所なんだろうと感動しました。
スカロケの魅力はリスナー社員の皆様との距離が近くていいなぁと以前から感じていましたが、掲示板も同じなんだなぁ、スカロケ好きになって良かったなぁと改めて思いました。
素敵な番組、これからもいちリスナー社員として楽しく拝聴していきます♪

音楽大好き

男性/43歳/千葉県/会社員
2023-09-20 19:26

マイアミサウンドマシーン、ご存じですか?

今から30年くらい前の話ですが、高校生の時、ボランティアで地元開催のスポーツ大会に参加しました。
会場が海沿いの公演だったので、ラジカセを持ち込んで音楽を流している方がいました。

そこから流れてきたのが、マイアミサウンドマシーンの「コンガ」
ソロ歌手だとグロリア・エステファンですね。

ラテン音楽を聴いたのが初めてだったのか、「この曲なんだ??」と衝撃を受けたのを覚えています。
聞き耳を立てて、曲を覚え、その記憶を頼りに曲名や歌手名を探しました。

今のようにネット検索やSNSが普及していない時代でしたので、中古CD屋やラジオ番組、有線放送が頼りでした。
数年後にやっと判明し、見つけたCDは、30年たった今でも大事に聞き続けています。

茶わん蒸しLOVE

女性/47歳/東京都/会社員
2023-09-20 19:18

VIVANT

VIVANT、周りの人たち結構観てるし、観てみようかな〜
と、軽い気持ちで見始めたのですが、
本部長の言うとおり、瞬きしたら展開が変わっている!
ついていけない〜。。

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2023-09-20 19:17

思い出の洋楽

私の好きな洋画はアレサ・フランクリンの「think」です。
中学生の時、テレビでブルース・ブラザーズを観ました。メチャメチャ面白かったです。吹き替えを小野ヤスシさんと、せんだみつおさんでした。吹き替えなのに、ブルース・ブラザーズも、アレサ・フランクリンもレイ・チャールズも、みんな楽しそうでした。
この映画を見るまでは、外国映画の俳優の区別がつきませんでしたが、この映画を観てから外国人俳優の区別ができるようになりました。レイ・チャールズの「SHAKE your tailfeather」も好きですし、サントラ全て好きですが、「think」をリクエストします。

おさむ

男性/58歳/東京都/会社員
2023-09-20 19:15