社員掲示板

  • 表示件数

月曜日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
月曜日の案件で、書込みを読んでいただいた、経理のおじさんです。
昨日、人事異動が発表され、案の定チームは解体、、、1番若い20代の子は、現チームに残留、私と40代の後輩は、それぞれ新たな場所で、勤務することとなりました。
私は、切ないと思う気持ちもあったのですが、本部長の『調子のいい3人のエネルギーを会社全体に、、、』との言葉をいただき、少し前向きになれました。他の2人にもと思い、『マンボーやしろさんが人事異動について、こんな風に言っていたよ』と職場でラジコを聴かせたところ、けっこう響いたみたいで、10月からもそれぞれ新たな場所で、いい風を吹かそうと3人で決意を固めることができました。
本部長、秘書、ありがとうございました。
そんな我々に、曲をリクエストしてもいいですか?
ザ ブルーハーツで『人にやさしく』
よろしくお願いします!

経理のおじさん

男性/48歳/東京都/会社員
2023-09-20 12:43

本日の案件⭐︎

みなさま、お疲れ様です!

思い出の洋楽は、キャリーアンダーウッドさんの「エバーエバーアフター」です!
ディズニー映画「魔法にかけられて」のエンディング曲なのですが、子供の頃に映画を観て、ひと聴きぼれ!絶対に自分の結婚式でこの曲を流すんだ!と心に決めていました。
そして、実際、結婚披露宴の入場曲で流すことができた時は嬉しさのあまり涙!!
明るい曲調でハッピーになれるオススメの洋楽なので、ぜひ聴いてほしいです!
MVも素敵なのでご覧ください〜⭐︎

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2023-09-20 12:37

私と洋楽案件~思い出のあの曲~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私は大学3年の2009年、1年間だけスコットランドに留学していました。英語に自信がないのに、留学してみたいという想いや勢いがそうさせてくれました。イギリス発祥である卓球ができるという特技を活かして、現地の輪の中に入り、様々な経験ができたことは本当によかったと、今でも思っています。

そのとき、よく行ってたカフェで流れていた曲、Scouting For GirlsのShe's So Lovelyが今でも忘れられません。ポップな楽曲で、お茶目な歌詞が面白いです。この曲を聴くと、いつでもあの時に戻れる気がします!

エイトイレブン

男性/37歳/東京都/会社員
2023-09-20 12:31

洋楽案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私には妹がおり、幼少期あまり体が悪くよく遠方の病院で入院をしていました。
父の車に乗ってよくお見舞いに向かっていたんですが、その際に車内で流れていたのが「EARTH,WIND&FIRE」でした。
子供だったので何を言っているのか全く分からなったんですが、明るいメロディとリズムで元気な気持ちでいつも妹のお見舞いに向かっていた事を今でも覚えています。
退院の時も車内では勿論EARTH,WIND&FIREが流れていて、歌詞も分からなかったですが父と妹と私で楽しく歌いながら帰ったのもいい思い出です。

スンスンのともだち

女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 12:31

私と洋楽案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

私の思い出の洋楽はEarth,Wind&FireのSeptemberです。
大学生の頃にバイトしてたバドガールのいる飲み屋さんに週1でやってくる流しの黒人歌手の人がこの曲を陽気に歌ってお店を盛り上げてくれてました。
その歌手さんとは当時すごく仲良くなって、英語のプライベートレッスンまでやってもらい、色々と楽しいことを教えてもらった師匠のような存在でした。
この曲は名曲なので、たまに耳にすることがありますが、その頃の事を思い出します。
9月ですし、ぜひ聞きたいです!

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 12:29

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!

私の思い出の洋楽は、
ビートルズの「LET IT BE」です。

ビートルズが好きな父のため、
結婚式の両親への手紙のBGMに
使わせていただきました。

手紙を読み進めるうちに、
思わず感極まってしまい、涙で声が詰まってしまいました。
友人や親戚の人たちも、もらい泣きしてくれる中
ふと両親に目をやると...

泣いてない!全然泣いてない。。

おかげで、それから冷静に
最後まで手紙を読むことができましたが、
あとで聞いたら
音楽に聴き入っていて、内容があまり耳に入っていなかったとのこと。。

手紙はその場で両親に渡したので
ちゃんと読んでくれていることを願います。。

ハイレモンサワー

女性/41歳/東京都/専業主婦
2023-09-20 12:28

洋楽案件

皆様お疲れ様です。

思い出の洋楽、それはテリーデサリオの「オーバーナイトサクセス」。ソニーのカセットテープなどのコマーシャルソングとしてわざわざ作曲されて、ショーウィンドウの前で踊る少女から始まる、未来のスターを夢見てブロードウェイの舞台を目指す若者たちの姿が映し出されるMVも格好いいし、1984年の洋楽大ヒットです。

何もかもが輝いて見えた80年代、当時小学生だった自分に突き刺さった初めての洋楽ですねえ。今の時代は輝いてない? これから輝かすんだぜ。

名無し修行中

男性/52歳/東京都/会社役員
2023-09-20 12:25

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私にとっての思い出の洋楽はラジオネームにもつながる、恋のマカレナです、入社して数年がたち後輩も出来て遊び回っていた時代周りでは恋のマカレナがあちらこちらで流れマカレナダンスもありました
今ではあの頃のように遊びまくれなくなりましたが
時代と仲間を思い出す思い出の洋楽です

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2023-09-20 12:23

私と洋楽案件〜思い出のあの曲〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。私の思い出の洋楽は、映画ワイルドスピードの主題歌でウィズ・カリファのsee you againです。この曲は、学生時代友人と2人で映画館で見た大切な曲で思い出も詰まっていいるからです。そして、今でもこの曲を聴くと2人でワイルドスピードの映画を見に行ったことを思い出します。今でもいい思い出です。また、このメッセージが読まれたら初投稿です。なので、マンボウやしろさん、浜崎美保さんに見て貰いたいです。おすすめです。お二人に応援して貰えたら嬉しいです。よろしくお願いします。
TOKYO FMのステッカー希望。
skyroket conpanyのステッカー希望。
番組ステッカー希望。
番組グッズ希望。
マンボウやしろさん、浜崎美保さんのサイン入り番組ステッカー希望。

ラジオ大好きな子

男性/24歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 12:22

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私の思い出の洋楽は、1980年代にリリースされたボンジョビのリヴィン・オン・ア・プレイヤーです。

私は当時中学生でバレーボール部に所属しており、2面ある体育館のもう半分で活動していた新体操部がいつもこの曲を流していたのを覚えています。
新体操部にはちょっと気になる子がいて、今でもこの曲を聞くとなんだか青春時代の懐かしい気持ちになります。
本部長、秘書もそんな青春ソングありますでしょうか?

むらさきうさぎ

男性/50歳/埼玉県/会社員
2023-09-20 12:13