社員掲示板
本日の案件(訂正版)
うっかり曲名を書き忘れていたので、訂正版です↓
こんばんは!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
昨日は初めての投稿にも関わらず、取り上げていただきありがとうございました。旦那に「ごめんって思ってたんだ」と笑われました。想いを伝えられてよかったです。
そこで、洋楽案件ですが、、、
実は2年前、まだコロナ真っ只中の中イギリスに1ヶ月だけ留学をしました。
コロナ禍の留学、周りの反対を押し切って日本を飛び出しましたが、、、果たして入国できるのか、無事に帰って来れるのかなど不安だらけでしたが。現地について3日目の朝、いろんな不安からとりあえず解放されたのか、ハイドパークを歩きながらNatasha Bedingfield <Unwritten>を聴いて一人泣いていました。見知らぬお婆さんに慰められて、口の中の水分全部持ってかれそうなビスケットをもらったことが未だに忘れられません(笑)今思えば、コーヒー屋さんの差金だったのかもしれません。でもその優しさがとっても嬉しかったです!ありがとうハイドパークのおばあさん。
こぶー
女性/30歳/東京都/会社員
2023-09-20 07:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、小学生の頃、体育の前などにストレッチ体操というものがあり、Chicago のHard To Say I’m Sorryの曲にのせ先生の声でストレッチの内容が録音されており、それに合わせて体操してました。
運動会の前にもこのストレッチ体操をしてましたが、いつの間にか廃止されラジオ体操に変わってしまいました。
今思えば、なぜこの曲だったのか謎ですが、今でもこの曲を聞くと「あ!ストレッチ体操だ!」と思ってしまいます。
えび天のしっぽ
女性/36歳/山梨県/会社員
2023-09-20 07:37
私と洋楽案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私の思い出の曲はMarron5の「Payphone」です。8年前に初めて付き合った彼女と初めてのデートで、彼女の車の中で流れていた曲です。この曲は当時バラエティー番組のエンディング曲でもあり、聞き覚えのある曲でした。彼女は洋楽しか聴かない人で、その影響からか自分もMarron5やバックストリートボーイズなど洋楽を聴くようになり、昨年12月にはMaroon5のライブに行きました。Maroon5の曲を聴くと初めて付き合った彼女を思い出します。
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2023-09-20 07:32
洋楽案件
僕が一番最初に出会った洋楽は
ビートルズです。
中学生のときに父親が持っていた
カセットテープを見つけ
それまでアニメ主題歌しか
聞いた事がなかった僕は、
少し大人になりたくて
ドキドキしながらカセットテープを
セットして再生ボタンを
押したのを覚えています。
その中でもタイトルが変わっていて
ずっと印象に残っているのが
「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」
です。
ビートルズは他にも名曲が
沢山あるのですが、僕が気に入って
聞いていたのはこの曲でした。
リクエストよろしくお願いします。
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 07:30
大谷さん
右肘を手術されたとの事です。
来年は打者に専念して投球は再来年との
予定だそうです。
無理はしないで欲しいものです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-09-20 07:30
本日の案件
海外でヒットした曲を日本人が日本語でカバーして歌われることも結構ありますよね。
折角だから、原盤、原作者で聴いてみた方が良いと思ってました。
そのきっかけで最初に購入したレコードは、ジョン・デンバーのカントリーロードです。
日本訳では故郷に帰りたいです。
カラオケに行った際には、歌ったりもします。
リクエストお願いします。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-09-20 07:25
おはようございます♪
東京の最高気温は33℃
今日は日差しが届くものの、段々と雲が多くなります。午後は雨の降る可能性があり、強雨や雷雨のおそれも。雨具をお持ちください。昼間は蒸し暑くなります。
9月20日の誕生石
誕生石
ブルー・スピネル
石言葉
愛の刺激
ブルー・スピネルとは
高級な宝石のような、透明度の高い美しい石です。
結晶の先端が鋭く尖っているため、ラテン語の「spina(刺)」から名づけられたと言われています。
スピネルは、その名のとおり、刺し貫く、はつらつとしたパワーと固い意志を秘めた石です。
どんなに困難な状況であっても、持ち主が意思を維持し貫くように、パワーを与え続けてくれることでしょう。
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-09-20 07:25
洋楽案件
小学生の時、父と二人で留守番していた日曜日。
休日だというのに、パソコンに向かって仕事しながら流していたのは、OASISの「Stand By Me」。私は何をしているのかよくわからないまま、パソコンをじっと眺めていました。
どこか気怠げな夜明けを想起させるギターの音。その頃から大好きです。鼻歌くらいなら歌えた気がします。
小学生の頃は、日曜日ってあまり好きじゃありませんでした。静かだし、なんか時がゆっくりで嫌だった。でも、OASISを聴きながらの日曜日は、そんな私自身の気怠さから、逸脱できる手段だったように思います。
“この先は、どこに向かっていくのかわからない”
兄弟よ、いつまで喧嘩しているのか。
再結成を、世界中が待ち望んでいるぞ!
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2023-09-20 07:24
おはようございます(^-^)
みはなさん、おはようございます。
水曜日~
月曜が祝日だったので、曜日感覚がちょっとズレています。
今日は『彼岸の入り』
彼岸は、二十四節気の「春分(3月21日頃)」と「秋分(9月23日頃)」を中日(ちゅうにち)とし、前後各3日を合わせた各7日間 (計14日)。
一般的にはこの期間に「お墓参り」をします。
彼岸の最初の日を「彼岸入り」と呼びます。
暑さ寒さも彼岸まで。
今年はどうなることやら。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-09-20 07:21
今日20日(水)は彼岸の入りです。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉が
ありますが、まだまだ厳しい残暑が
続きます。
最高気温は30℃以上の所が多く、
猛暑日に迫る所も。
引き続き小まめな水分補給、
涼しい室内で過ごすなど、万全な
熱中症対策をして過ごしましょう。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-09-20 07:20