社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
Gwen Stefani の
『What You 』をお願いします!

推しのENViiGABRIELLA さん がLIVEで歌った曲です!
自分達の曲以外でパフォーマンスをする事を入れてくれる事があったりするので、それんを楽しんみにしています!

ダニエル

男性/44歳/三重県/会社員
2023-09-20 18:44

思い出の洋楽

皆さま、お疲れ様です。

私の思い出の洋楽は、ミュージカル映画「コーラスライン」の「ONE」です。
私の高校ではオーケストラ部があり、文化祭のオープニングで様々な映画音楽の演奏とともに、ミュージカル映画の曲の時に、在籍していたダンス部が一節を分担して踊ることになりました。
ラストは映画コーラスラインの最後を飾る「ONE」のラインダンスを全員で踊ることに。
今のように動画サイトで細かく教えてくれるような便利なものはなく、まだ携帯電話もホームビデオももっていなかったため、忙しい顧問の先生に代わって、私がビデオからコマ送りで振りを紙に描き起こして覚え、それを先生や部員に教えました。
オーケストラの生演奏で踊った時の高揚感は、今でも忘れられません。
一時期、ビールのCMでも使われていたので、曲を聴いたら皆さん分かると思います(^^)

ろみっきぃ

女性/54歳/千葉県/会社員
2023-09-20 18:43

今日の案件

お疲れ様です、本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様。
本日は私お休みで、プチ旅行で宇都宮に行って来ました。餃子、ビール、
フラフラしてサイゼリアでアヒージョ、ワイン、ほろ酔いで聴いてます。笑
洋楽はあまりわかりません。シロノスさんが書いてたレオンのエンディングテーマ良かったです。

いわきの青葉

男性/52歳/茨城県/会社員
2023-09-20 18:43

私と洋楽案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

超久しぶりの書き込みになりました。

私が今日皆さんにシェアしたいのは、
Dead or Alive のYou spin me roundです。
以前『おげんさんといっしょ』というTV番組で、藤井隆さん扮する「隆子(たかしこ)」が、セーラー服にお下げ姿でドスの効いた声で歌っていました。
私はこれまでにないくらい笑い転げ、そのあとからカラオケでPVの振りを真似して歌うようになりました 笑。
あんなに笑ったの、過去に無いかも。

このPV、何かの余興に使えそうです 笑。

酒屋のひ孫

女性/44歳/千葉県/会社員
2023-09-20 18:42

洋楽案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が思い出に残っている洋楽は、マイケル・ジャクソンのBlack or Whiteです。
両親がマイケル・ジャクソンのファンで、小さい頃から馴染があったものの、よく聞く曲の一つでした。

マイケル・ジャクソンがツアーで日本に来るとのことで、両親もツアーに行くことを楽しみにしていた矢先、訃報が入り、二人ともすごく残念がっていました。その後、そのツアーのリハーサル映像をまとめた、THIS IS ITが公開され、いち早く鑑賞した両親に勧められ私も観たときに、初めてマイケル・ジャクソンのエンターテイナーな姿、ツアーにかける想い等を知りました。

その中で特に印象に残ったのが、Black or Whiteでした。そのツアーに参加した当時の若きギターリスト、オリアンティが奏でるイントロに鳥肌が立ったのを今でも覚えています。

オリアンティがプレッシャーのなか何度もイントロを弾く様子、そしてそれをマイケルがしっかり向き合って、アドバイスする様子など、音楽ってこうやって作られるのかぁ!と感動しました。

まかろにサラダ

女性/35歳/東京都/医療従事者
2023-09-20 18:42

案件

本部長、秘書お疲れ様です。
ぼくの思い出の洋楽はボンジョヴィの
禁じられた愛です。
今から25年前、18歳の時住み込みのバイトで、ホテルの調理場で働いていました。
社員さんたちは、年上の方たちばかりで、いつもテンションが上がる音楽を聴きながら仕込みをしていました。
それまでは、ボンジョヴィは聞いた事がなかったのですが毎日聴いてるうちに勝手にリズムに乗り出し、口ずさむ始末。
歌い出しから始まるテンション上がる一曲で、
今でも、ボンジョヴィを聴くと当時を思い出します。

スイーツおじさん

男性/44歳/兵庫県/自営・自由業
2023-09-20 18:41

思い出の洋楽案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフ様、お疲れ様です!

思い出の洋楽ですが、エアロスミスのI Don’t Want to Miss a Thingです。

ちょうどアルマゲドンがロードショーされた時期に、会社から突然海外赴任を告げられ、空港の出発ロビーで、この曲とアルマゲドンのPVが脳内再生されてました。
気分はブルースウィルスそのものでした。

エアロスミスのI Don’t Want to Miss a Thingを聴くたびに海外赴任を思い出します。

ウミのパパ

男性/48歳/東京都/会社員
2023-09-20 18:41

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です。
私の思い出に残っている洋楽はKING OF POPマイケル・ジャクソンの『ビリー・ジーン』です。
学生の頃、ボーリング場では洋楽がよくかかっていて、その中でもマイケル・ジャクソンの曲はテンポが良く自分の投球リズムに合っており良いスコアが出ることが多く大好きでした。今でもボーリングの時には思い浮かべながら投球しています。

誇り高き地球人カジータ

男性/44歳/東京都/会社員
2023-09-20 18:41

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが
Camila Cabello(カミラ・カベロ)ft. Ed Sheeran(エド・シーラン)の『Bam Bam(バン・バン)という曲です。
明るい曲調とめちゃくちゃポジティブな歌詞が特徴の曲で、
落ち込んだ時や元気を出したい時には必ず聴きます。
とてもいい曲なのでぜひみなさんにも聴いてもらいたいです。

ねこちゃんかわいい

男性/34歳/千葉県/会社員
2023-09-20 18:39

本日の案件

蜜柑の花です!
案件読んでくれてありがとうござます!
もう、書き込んでる時も読まれた時も、顔真っ赤です!ありがとう!

蜜柑の花

女性/16歳/埼玉県/学生
2023-09-20 18:37