社員掲示板
三重県出張
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、4年ほど前、三重県に出張したことが忘れられません。
取引先の接待で1泊2日で三重県に出張に行きました。
入社してまだ1年も経っていない中、会社としても大事な取引先をお連れする、という大きな任務を任されました。
夜の会食時、美味しいお酒とお肉を食べていたのですが、デザートのメロンが目の前に置かれた瞬間、ぶっ倒れました。
取引先に合わせてお酒を飲んでおり、知らず知らずに限界だったようです。
私の隣には社長。気づいたらもたれかかるように倒れていて、めちゃくちゃ迷惑をかけました。
今でもその取引先から、「あの時大変だったねー」と笑われます。忘れられない出張の思い出です。
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2023-09-21 15:09
案件
お疲れ様です。
勉強会や研修などで、同業他社の、よその職場に出張することがあります。
隣の芝生は青く見える、とは良く言ったもので「うちの職場より良いイスを使っているなぁ」とか「すぐ隣にコンビニがあって、うらやましいなぁ」とか、研修そっちのけで余計な事ばかり考えてしまいます。
逆に、よその職場の方が、うちの職場に研修に来ることもあるので、恥ずかしくないように、慌てて片付けをしたりしています。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2023-09-21 15:04
本日の案件(ドイツ ミュンヘン編)
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です!
本日の案件「ここに出張しました」ですが
コロナが始まる前にドイツのミュンヘンに
偉い人達のカバン持ちで行ったことがあります。
しかも出張の時期がオクトーバーフェストの期間で、
現地スタッフさんがお祭りに連れて行ってくれました。
大きなガラスのジョッキに注がれたドイツビール、そしてチキンとしょっぱいジャガイモ。
偉い人達がいたので「私は」酔えませんでしたが
はぁ…めちゃくちゃ美味しかったなぁ(ヨダレ)。
このコロナで、TeamsやZoomでも打ち合わせが当たり前になり、会社も完全テレワークがスタート。
偉い人達ですら、国内外問わず出張に行ってないので 今となっては良い思い出です。
また行けるといいなぁ〜♪
すいかンヌ
女性/46歳/神奈川県/会社員
2023-09-21 15:00
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私は去年のことになりますが、1週間ほどオーストラリアに研修出張に行きました。
1人ではなく同僚と行ったのですが、会社側がキッチンやリビング付きの大きなホテルの部屋を取ってくれて、仕事終わりに帰って来ると毎日同僚達と夜ご飯を作ってはホームパーティーをしていました。ホテルの近くのレストランで食事をすると自動的に会社に請求が行くという魔法のチケットももらったので、みんなで「一番高いやつ片っ端から頼もうぜ!」と言って夜中までひたすら飲み食いした日もありました。笑
帰る直前の週末には街の中心部のホテルを取ってくれたので観光したり、コアラやガンガルーに触れ合ったりして出張という名のバカンスを楽しみました。滞在中も現地の方々がご飯をご馳走してくれたので至れり尽くせりでした。
自分のお金じゃなくて会社のお金だというお陰でより遠慮なく楽しめたので、ハードスケジュールでしたがとても良い思い出です。
旅するカワウソ
女性/29歳/東京都/会社員
2023-09-21 15:00
フリーメッセージ
お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、10周年記念グッズの手ぬぐいとキーホルダー購入しました!
昨日到着してウキウキでした。
スタッフの皆様、グッズ作ってくれてありがとうございます!
キーホルダー何につけようか考え中です。
また機会があればグッズ作ってください!
玉子まごまご
女性/45歳/東京都/会社員
2023-09-21 14:55
本日の案件
皆様お疲れ様です!
数ヶ月前の話になりますが、
アメリカへ展示会のため出張してきました。
人生初の出張がアメリカになるとは想像しておらず…(職場が英語必須ではないので…)
家族旅行ではアメリカはすでに3回、他国へも入国したことはあるのですが、仕事となると流石に話は別ですね。
英語がほとんど喋れないので、どうなるかと思いつつ知ってる単語とボディランゲージと
アプリを駆使してなんとか乗り切りました…
大変ではありましたが、とても楽しかったです。
何より英語を勉強しようかなという気持ちがとても強くなりました。
英語が喋れないゆえに、うまくコミュニケーションがとれず、
申し訳ない気持ちと悔しい気持ちがひしひしとあってですね……泣
そこから毎日何かしらと英語に触れるようにして、なんとなくですが前よりは聞き取りなどできるようになってきました。
そろそろ英会話にでも通おうかな〜と検討中です。
数年後には還暦を迎えた母と海外クルーズ旅行でもしたいねって話をしていますし、
確実に仕事でも役に立ちますし、他国への出張もありそうなので、ちょっと頑張ってみます…!
ゐずみ
女性/28歳/東京都/会社員
2023-09-21 14:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです!
昨日は1曲目に思い出の洋楽
A Thousand Milesを流していただき、ありがとうございました!
残業がありリアルタイムで聞けなかったのですが、ラジコで最初に流れた時にとても嬉しかったです。
また秘書が言っていたリアーナは、当時SCHOOL OF LOCK!のRIP先生のRIP LOCKS!で出会ったことを思い出しました。
本日の案件については、入社以来出張と転勤になったことがないため(社内のゴルフ合宿ならありましたが)
みなさまの投稿を楽しみに聴く予定です。
本日もよろしくお願いいたします!
ロックンパンチ
女性/31歳/神奈川県/会社員
2023-09-21 14:50
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
ここに出張しました案件。
先月も書き込みでベトナムに行った際の事を読んでもらいましたが
出張は国内外問わずに多いです。
入社10年で47都道府県はまわりました。
海外出張も多く、アジア圏でも韓国、上海、タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシアなどをはじめ
サウジアラビア、カタール、インドなどに行きました。
ヨーロッパ圏もドイツ、スペイン、ベルギーなど様々です。
アメリカ、ブラジルにも行きましたね。
現地では2,3日経つと1人で街中に出ていきます。
言葉が完全に伝わらなくても、8割以上は勢いとジェスチャーで乗り切れます。
所詮、相手方(お店の方)の英語力も大したことないのです。
となれば勢いのある方が優勢となります。
どこの国に行っても、独特の文化があり、美味しいもの、変な味のするものなど
思い出いっぱいで面白かったですよ。
呑んでいれば、隣の席の人が話しかけてきたりもします。
ちなみに今は福岡県に出張中です。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2023-09-21 14:50