社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さんお疲れ様です。

『マウントを取る』という言葉を知ったのも
数年前なので、最近は特に気にしたことは無く
そういえば昔こんな事があって考えてみたら
『マウント』だった?という出来事はあります。

愚痴を吐いている時に「私も実はさ〜…」と話題を
全部持っていっちゃう人に対してはいわゆる
『マウント』を取られた感覚に陥ります_(:3」 ∠)_

あとでちゃんとバトン渡すからこのターンは
とりあえず聞いてくれよ、って正直なります(笑)
まぁ愚痴を吐いているくらいなので
そこそこ親しい相手柄なので怒りはないです。


よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2023-09-25 14:33

案件外ですが

10月22日のリスナー大感謝祭に当選しました!
愛知から参戦します!

人見知りの営業マン

男性/47歳/愛知県/会社員
2023-09-25 14:21

もしやのマウント案件〜私、考えすぎですか?〜

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れさまです!

マンガ『呪術廻戦』の大ファンで、連載開始から欠かさず読んでます。

今日も、月曜日発売の週刊少年ジャンプを購入し、昼休みに呪術廻戦を読んでたら、、、

『あっ:(;゙゚'ω゚'):。』

本部長、これって『芥見下々(あくたみ げげ)先生』から馬乗りからの、ボッコボコにマウントを頂いたという事で宜しいでしょうか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)?

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2023-09-25 14:01

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

たまに思うんですが、お金の知識をドヤってくる人がいるのですがマウント取りに来てますよね?

しかも話す内容のお金の規模が大き過ぎて浮世離れし過ぎてるんです。

いやいや、僕にはその規模感の話は意味がないし君もその規模感で生きれてないからマウント取りに来られても困るんですよ!
分かる!そうなりたいのは分かる!僕もです!
でもまだなってないのになったみたいな感じで来ないでくれるかな?
大声で話さなくても聞こえてますから!

スッキリした。笑

ギータカ

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2023-09-25 14:00

案件

何をもってマウントというのか、、難しいな

マウントは取るものなのか
マウントは取られるものなのか
取られたら取り返すべきものなのか
誰のものだ

優しいホタテ

女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2023-09-25 13:59

もしやのマウント案件〜私、考えすぎですか?

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。私のマウント案件私、考えすぎですかというので、私には同じ職場に気になっている女の子がいるのですが、その子にどのようにアプローチすれば良いか上手く自分なりに色々考えながら自分なりにアプローチしていき、仲良くなれるか考えていけるのか悩んでしまいます。また、上手くその女の子と仲良くなれるようにたくさんの話をして仲良くなっていきたいです。これが私のマウント案件で先を読んで必ず成功させたいです。また、このメッセージが読まれたら初投稿してす。なので、マンボウやしろさん、浜崎美保さんに背中を押して貰えたら嬉しいですし、応援して貰えたらさらに嬉しいです。どうかよろしくお願いします。
TOKYOFMのステッカー希望。
skyroket conpanyのステッカー希望。
番組ステッカー希望。
番組グッズ希望。
マンボウやしろさん、浜崎美保さんのサイン入り番組ステッカー希望。

ラジオ大好きな子

男性/24歳/神奈川県/会社員
2023-09-25 13:41

もしやのマウント案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまおつかれさまです。

高校生の頃、学校全体で部活が休みになる日が定期的にあり、その放課後に違う部活に所属するクラスの友だち何人かでよく遊びに行っていました。
毎度その発起人である彼は何の部活にも所属していないいわゆる帰宅部だったのですが、学校とは別の習い事を複数やっているようでした。

そしてその遊びの約束を取り付け、放課後になりいざ行こうというタイミングで彼は毎回、「あ、今日バレエのレッスンの日だったごめん!」などと言って帰っていくのでした。

残された私含め数人で仕方ないねと言い合っていましたが、今思うと「俺こんな習い事してるんだぜ」とマウントを取られていたのでしょうか。

真意は分かりませんが、確かにバレエやピアノなどちょっとかっこいい習い事ってありますよね。

不思議は不思議なままで不思議

男性/28歳/東京都/会社員
2023-09-25 13:39

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日のマウント案件…それは「クレジットカードマウント」です。

少し前に、友人とランチに行った時のことです。
お会計は別にして、自分の支払いをするためにクレジットカードを出しました。
すると、支払い後に友人から「そのクレジットカード使ってるんだ〜。」と言われました。それ以上は言われなかったのですが、何か言いたげな表情だったことは覚えています。

友人がどんな方法で決済したかを気にしたことが無かったので、正直驚きました。
支払いさえ出来れば、カードでも現金でも何でもいいですよね?
近頃は色々な決済の仕方がありますし。

私の考えすぎかもしれませんが、クレジットカードでマウント取られたような気がして、モヤモヤしてしまいました。

私はポイント命なのでポイント還元率の高いカードを使っていますけどね!

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2023-09-25 13:39

案件②

皆様お疲れ様です!

学生であるあるのマウント、「彼氏彼女マウント」。

これを聞いている彼氏彼女持ち、いるのが当たり前だと思わないで。たまにいる前提で話す人もいますが、悲しくなるからやめて。「私にいるから君にもいる」、というマウント。失恋後は特に響きます。
でも、別れ話や喧嘩話よりは惚気話の方が聞いてて楽しいです。単に幸せそうなのはマウントではないので、お話待ってます。

湖に沈むぼく

男性/22歳/千葉県/学生
2023-09-25 13:37

マウント案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、私の妻は読書が好きで特にサスペンス小説よく読んでいます。
そのせいか推察力に長けていて、一緒にサスペンスドラマを見ている時も私がまだ誰が犯人か全然見当もついていない段階で「なるほどね~」とか「そういうことね~」とかあたかも犯人がわかったかのようなことを言ってきます。
私が気になって「何?どういうこと?」と聞くと、勝ち誇ったような顔をして説明してくれるんですが、推察がハズレていたら何か言い返してやろうと思うんですが、妻の推察は大体当たっているのでいつもマウント取られっぱなしで悔しい思いをしています。
くそー、いつか負かしてやるぞー!

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-09-25 13:35