社員掲示板
アニマル案件〜私のいきものがたり〜
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
大学生の時、オーストラリアへ語学留学していた時の事。
現地の学校で仲良くなった現地の人から、バイトを手伝って欲しいと言われました。
ちょうど手持ちのお小遣いも減ってきてたので即OKしました。
翌日の学校の休みに友人に連れられてバイト先に行くと、そこは、、、ワニ園でした:(;゙゚'ω゚'):
オーストラリアでは、観光施設としてワニ園があって、そこのワニたちに餌をあげたり、ワニの背中を洗ってあげるのがバイトでした。。
動物は好きでもなく、怖かったんですが、見渡すかぎりワニばかりで、だんだんぬいぐるみみたいに見えてきて、もう一周回って面白くなってしまい、ノリノリで、背中を洗ったりしてました。
仕事も終盤、ワニ園の方が『面白いもの見せてやるよ!』と言うので、
その場にいると、連れて来たワニと突然プロレスごっこをやり始め、最後にはワニの口に脇固めをしていました:(;゙゚'ω゚'):
オーストラリア人恐るべし。。。
オーストラリアでは、アナコンダやパンダを抱っこしたり、ダチョウに乗ったり貴重な体験が出来ました(^^)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2023-09-28 18:07
本日の案件
皆様、お疲れ様です!
本日の案件、私は小学生の頃犬が大好きで卒業文集には、犬を12ダース飼う!ととんでもない事を堂々と書き恥ずかしくてもう文集を開けません。
将来の夢も盲導犬の訓練士!と自他共に認める犬好きでした。
そんな私の娘、魚にハマり、周りのお友達がBTSなどイケメンが好きな中、一番好きな芸能人はさかなクンさん!
毎週水族館の年パス片手に通い詰める娘よ、そのまま好きを突き詰めて!
kyokoママ
女性/34歳/東京都/パート
2023-09-28 18:06
アニマル案件〜私のいきものがたり〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は大学3年生の時に数ヶ月間アメリカに留学していたのですが、その時のホームステイ先のお家に黒猫がいました。
日本では猫といえば「タマ」や「クロ」という名前がなんとなく浮かびますが、その黒猫は「ボーノバス」という強そうな名前で呼ばれていました。笑
アメリカで一般的な猫の名前ってなんなんでしょうかね?
ちなみに私はそのボーノバスが部屋に入ってくるとなんだか鼻がむずむずしたりするので、アメリカに留学して初めて自分が猫アレルギーかもしれない、ということが分かった貴重な留学経験でした…。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2023-09-28 18:05
本日の案件
今日いったお菓子屋さんに、
めちゃくちゃにかわいい犬さまがおりました。
スヌーピーみたいな見た目で、とても賢くてかわいらしいわんちゃんでした。
店主に許可をいただいて、デジカメで何枚も写真を撮りました。
帰宅後るんるんで見返したら、SDカードが入っていませんでした。
かなしい…また会えますように。
ねむたいきのこ
女性/30歳/東京都/会社員
2023-09-28 18:05
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
動物と言っていいのか?
エビとドジョウを飼ってます。
その辺の用水路で捕まえて来ました。
もう4年目になります。
小指より細かったドジョ氏は人差し指くらいの太さになって、エビちゃんは毎年エビベイビーを爆誕させてくれます。
ご飯の時間になると狂喜乱舞するドジョ氏と、ずーっとツマツマツマツマと苔や餌をつまんでるエビちゃんを眺めてると平気で1時間くらい経過してます。
よく、唐揚げでいける?って言われますが、食べようと思った事は一度もありませーん!
そろそろ、この春爆誕したエビベイビー達の里子先を探さねば。
すこってぃ
女性/36歳/茨城県/会社員
2023-09-28 18:04
案件
みなさま、お疲れ様です
本日の案件を聴いて思い出したのは、亡き祖父が飼っていたスッポンです。
私が子供の頃、祖父母の家には一時期スッポンがいました。
祖父が趣味で野菜を作っており、その畑にいたスッポンを捕まえたらしく、大きなポリバケツの中で2匹ほど飼っていました。
スッポンの丸い鼻と長い首がとても不気味に感じたうえに、噛む力が強く、指を噛まれたら離さないと祖父に脅され、いとこ達と怖がって騒いでいた覚えがあります。
そのスッポン達がいつの間にかいなくなっていたので、不思議に思って祖母に聞くと、なんと祖父が食べたというではありませんか。
悲しさと驚きが入り混じった、なんとも言えない思い出です。
あーちい
女性/39歳/千葉県/パート
2023-09-28 18:04
案件ですが、
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕の推しアニマルのひとつですが、
マナティです。
三重県、鳥羽水族館。沖縄県、美ら海水族館。静岡県、バナナワニ園で見れる海獣類で。
もっちりと大きくまるーい円錐型の身体。
のーんびり水中をゴロゴロする姿がたまりません。
好きすぎて奥様にプレゼントしたオリジナルの世界に一つの婚約指輪もマナティにしちゃいました!!(もちろん奥様もマナティが好きですよ)
ぜひ!!見に行ってあげてください!!
もっちり侍
男性/37歳/東京都/会社員
2023-09-28 18:04
本部長〜大好き
本部長、秘書、社員の方々お疲れ様です!
いつも仕事終わりの帰宅途中の車の中で聞いています!
私は飲食店で働いているんですが、今日は、初めて1人でキッチン(お料理を作る)をすることになり、昨晩から、緊張と、不安があり、あまり寝れず、大丈夫かなと思いましたが、無事問題もなく終わることができ、今、肩の力が抜けてふわぁ〜ってなっています!
何かこんな私にぴったりな音楽流していただけませんか?
いのぶたなつごん
女性/31歳/埼玉県/パート
2023-09-28 18:02
本日の案件
こんばんは。
2回目の書き込みですみません。
ふと、思い出して書きたくなりました。
私、昔、猫にストーカーをされたことがあります。
不規則な仕事をしていたのですが、毎日どこからかやってきて、帰宅時間も違うのに、帰り道に後ろからつけてくるんです。
餌をあげたわけでも、かまったわけでもありません。
それなのに毎日待ち伏せされました。
最初は1メートルくらいの距離をとってのつきまといで、ついてくるのも家の階段の手前までだったのが、どんどん慣れてきて、足元にすり寄ってくるようになり、家にも入り込もうとしてきました。
この間、3ヶ月。
ニャーと言って、後ろからついてきて、足元にすり寄ってきて、すごく甘えてくるのです。
だんだん嬉しくなって、今日も待っててくれたの?なんて猫に挨拶するようになっていました。
あまりに仲良くしてくれるので、飼いたい気持ちになったのですが、家には当時うさぎがいて、それ以上は飼えませんでした。
最後に会った時には、家の玄関に入り込んで、勝手にあがるので、慌てて追い出したんですが、3ヶ月前、ちょうどその猫が待ち伏せする場所で黒猫が車に轢かれていたからと、妹がすごく怖がっていました。
同じ道で帰っていても、私以外の家族にはついてこなかったので、あの猫はなんなんだ?とすごく不思議でした。
もしかして、その猫は猫又とかだったんじゃ…と今でも不思議に思います。
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2023-09-28 17:58
アニマル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私はペットを飼える程マメではないので、動物園のことを書き込みます。
やはりドバイサファリパークが今でも印象的です。
なぜかというと、そこには白いライオンがいるからです。
白いライオンは遺伝子の突然変異で生まれるとても珍しいライオンで、 ドバイサファリパークではアフリカの村というエリアで4頭(オス2頭,メス2頭)の白いライオンが暮らしていました。生肉の塊を噛み切る様子等は通常のライオンと同じくらいの迫力や凄みがありました。
ドバイサファリパークは2023年4月から2023年9月まで夏季休業中なので、興味ある方は日本の冬休みにでも見に行かれては如何でしょうか。
とても美しくて神秘的な動物ですよ。
Kiss on my list
男性/43歳/東京都/会社員
2023-09-28 17:58