社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
8月ですが、秋田県にかほ市にある元滝伏流水(もとたきふくりゅうすい)というところに行きました。カメラマンに有名な滝だそうです。
駐車場から滝に向かって山道を500メートルほど歩きます。すすんでいくと滝の音が聞こえ、そして見事な滝を見ることができます。滝自体みなさんが想像しているような滝とは少し違うと思うので時間があれば確認してほしいです。山に包まれ滝のしぶきを浴びていると、自然のパワーを感じることができました。

会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2023-10-03 16:01

本日の案件!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、本日もお疲れ様です!!

本日の案件なのですが先月、那須高原に旅行に行ってきました!!
牧場に行って、レンタル自転車で自然豊かな場所をサイクリングしたり、動物園に行って沢山の動物にふれたり、兎に角最高でした!!
なんと言っても温泉!
僕達が泊まった宿には、3棟のコンセプトが少し違う泊まるところがあり、3棟それぞれに温泉が着いています。
中でも檜をメインとした温泉は、緑に囲まれながら兎に角ゆっくりと時間が流れている、そんな空間でした。
中々最近自然に触れる事が出来ていなかったので改めて自然に触れる大切さを思い知らされました。
まだまだ回れる所が沢山あるので、機会があれば絶対に行きたいです!!

イーサンパーソン

男性/30歳/東京都/会社員
2023-10-03 16:01

本日の案件

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です

8月の事ですが、お盆に母と母方の実家にマラソンしながら帰宅しました
大宮から熊谷先まで約42km
ほぼフルマラソンを母と一緒に完走した際
ギリギリ埼玉では都会の大宮から走って帰省した時に思ったのが、正に自然に触れたなと思いました

大宮あたりはまだまだギリギリコンクリートジャングルですが先に行く程コンビニが少なくなり、建物が少なくなり
最終的には畑しかはい状態でした
深夜に2人で走っていた為、真っ暗過ぎて視界も悪く、蜘蛛の巣まみれになりましたが
たまたま流星群が見れる日と重なり流れ星が3つ4つ見れたのは良い思い出です
良くサイクリングでも母方の実家に帰省する事ありますがルート(その場合片道60km)によってはホントに山道で時たま熊注意の看板を見かけるくらい自然に溢れた田舎です
母方の実家は米農家をやっていますが、夏場はカエルの泣き声が360°から聞こえるくらい…
自然に触れるには良い環境なので子供達連れて四半期に一度は遊びに行ってます
今年は年末年始にサイクリング帰省を今年もやる予定です

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2023-10-03 15:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

ネイチャー案件ですが、ちょうど先週末、家族で稲刈り体験に行ってきました!鎌で稲を刈り、麻ヒモで束ねて干す、という作業を1時間ほど体験させてもらいました。若干の蒸し暑さが残る中、長袖長ズボンに長靴というスタイルで大人はヘトヘトになりましたが、労働後の疲労感が心地良かったです。普段おっとり系の小学生の息子は、テキパキと作業をこなしつつ、カエルやカナヘビ、虫などを見つけてとても楽しそうでした。帰ってからは「米粒は残しちゃいけないんだ!」と熱く語っております。自然に触れるって、大人も子供も大事ですね。

早起きネコ

女性/40歳/埼玉県/パート
2023-10-03 15:54

自然とのふれあい案件



早朝家を出て来る際の気温で季節感
お月さま・お星さまの位置・輝き
ネイチャー感じますね〜♪
昨日今日の朝5時寒かったですから♪
しかし綺麗なお月さまお星さまが
見られて 早起きは三文の徳
感じました♪



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-10-03 15:42

案件

本部長、秘書、スポンサー様、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

本日の案件ですが、先週、自然の中で仕事をしてきました。
神奈川県の西にある、とある峠で仕事があり、朝から夕方まで自然の中にいました。

定期的に仕事で峠に行くのですが、やっぱり自然は癒されますね。
時間を忘れて、ただのんびり過ごしたいと思ってしまうほどです。

そして、その日の帰り道、海沿いの道路を車で走っていると徐々に人の数が増えていき、「なんなんだろ?」と思っていたら、、、
なんと、外から桑田さんの声が聞こえるではありませんか!

思わず、一旦ラジオを止め、窓を開けると、、、な、なんと、ライヴ真っ最中!
そうです、その日はサザンオールスターズの茅ヶ崎ライヴの日(初日)だったのです。

本当にわずかな時間でしたが桑田さんの生歌とMCを聞けました。

自然の中で仕事をした後に海沿いの道でサザンオールスターズのライヴをひとかじり・・・なんとも贅沢な日でした。

案件の内容とは関係なくなってしまいましたが、つい最近の出来事だったので、思わず書き込んでしまいました。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2023-10-03 15:42

11歳誕生日

みなさまお疲れ様です。

私の妹家族は都内の実家から湘南に引っ越して
海も山も近く、日々自然と触れ合いながらのびのびと生活しているようです。

ちょうど昨日10月2日は
湘南に引っ越した甥っ子の11歳のお誕生日

何が欲しいの?と聞くと
携帯ラジオ!とのことでしたのでプレゼントしたところ
早速その日の夜遅くまで聞いていたとのことでした。
自然の中にいてもラジオ大好きで
学校では放送部で頑張っているようなので
将来は本部長のような人気ラジオパーソナリティになるのかな?と今から楽しみです。
スカロケ聞いているとのことでしたので
1日遅いですがおめでとうを言ってあげてください!
ちなみに5日は私の誕生日なので
ついでにおめでとうください〜!

墨田区のアッシュ

女性/47歳/東京都/自営・自由業
2023-10-03 15:32

自然とは案件

皆様お疲れ様です。

東京23区って、公園以外にも街路樹が整備されていたり、一般的なイメージよりも緑が多いです。そして空もあります。風も吹きます。雲の形、影の長さ、これだけでも季節を感じることは出来ますよー。

本部長、人間だって自然の一部です。

名無し修行中

男性/52歳/東京都/会社役員
2023-10-03 15:30

案件…ネイチャーラジオ。

昔からキャンプが大好きなので、仕事の合間を見つけてはキャンプに行って自然の中で身を任せています。時間がない時は日帰りのデイキャンプで済ませたり、相棒のワンコとバーベキューをしてスグに帰ったり…今年はもう30回前後行ってると思います。キャンプに行くと基本的に何もしません。
ただ自然を感じながらゆったり過ごします。
やる事と言えば料理を作る事ぐらいです。
何もしないから自然の中に来た甲斐があるんです。
キャンプに来るたびに自然の中では人間なんてホントにちっぽけな存在なんだなと感じさせられます。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2023-10-03 15:29

吐噶喇(トカラ)列島に行ってきました!!!

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です!!

「ネイチャーラジオ案件〜最近、自然にふれましたか?〜」
本日の案件ですが、
この週末
9/29(金)の深夜23時に鹿児島港を出向し
鹿児島から200キロ
全長160キロの有人島7島・無人島6島の13島からなる
日本一長い 十島村に行ってきました。
屋久島・種子島の南から奄美大島までの間にある島々です。
週に2便しか定期便がありません。
1日遅れていたら今、発生した台風でフェリーが欠航して
戻って来れずにいたと思います。
沖縄の島々とはまた違った雰囲気がある小さな小さな島々でした。

9/30(土)に
その島々で開催された
【第17回トカラ列島島巡りマラソン】に参加して来ました。
朝の5時から有人島7島を
1島 3~5キロ 走って ✕ 7島
合計25キロ走るのですが
島=激坂
島と島の間は1~2時間
最後の宝島 17時過ぎに無事にゴールしました!!

その日の夜は、最後の島の宝島で宴とイベント・船内宿泊で
10/1(日)にまた1島1島巡って鹿児島港に18時に戻る
2泊2日の弾丸マラソンツアーに参加しました。
普段は、個人で行くともっと時間が必要になってしまうのですが、
年に何度かある村主催のイベントに参加すると数日で
トカラ列島を満喫出来ます。

今年のこのイベントは
10/7から始まる
かごしま国体のデモンストレーションイベントでもあったのですが、
マラソン後に行われた宴の抽選会では
【トカラやぎ】が3頭も!!!
島ならでは(笑)(笑)
偶然にも当選してしまったんですが、泣く泣く辞退いたしました。
東京の蒸し暑い夏に1頭だけ連れて帰るのが
なんか可哀想になってしまって。。。
でも家族に話をしたら
やぎを飼っても良いような雰囲気があったので
来年は連れて帰っていたいような。。。(笑)(笑)

女性/48歳/東京都/会社員
2023-10-03 15:21