社員掲示板
油断してました
雨雲レーダーを確認して、雨雲が通り過ぎたと傘を持たずに買い物に出たらちょっと降られました。もう雨が冷たかったです。
名無し修行中
男性/52歳/東京都/会社役員
2023-10-09 17:23
幼稚園、娘の運動会
新入社初書き込み、よろしくお願い致します!
何年も前から聞かせてもらってます!
今日はあいにくの雨ですが、昨日、幼稚園年少、娘の初運動会でした。晴天とはいきませんでしたが、年少さん達みんな頑張っていて感動してしまいました。
スケジュール担当の方のナイス!
鉄火号
男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2023-10-09 17:22
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
運動会あるある案件
今無き地区の運動会では、今となっては健康に悪そうなタバコ競争や缶ころがしなどを大人達が一生懸命やってたのを思い出します。
あの頃は飲酒しながら、参加してた大人達もだいぶ大人しくなりました…
マーツ
男性/39歳/石川県/会社員
2023-10-09 17:20
イベント、お祭り大好き
雲の上の太陽です(^o^)
スカロケを中2から聴きはじめて、もう太陽ちゃんも高校2年生になりました。
今日は屋外のスポーツイベントが雨のため一旦中止になりました。半袖短パンで集合だったので、ちょっと安心しています。延期の日が楽しみです!延期までの日は、てるてる坊主を作って、YOASOBIのアイドルを聞きまくって、鏡の前で笑顔で練習、踊りまくります。
案件とは関係ありませんがリスナーになって3年間を振り替えると、これから社会に出るであろう若輩者の私にも、本部長、秘書、スタッフさん、リスナーさんに優しいコメント頂いたり、電話で歌わせてもらったり、感謝を伝えるメッセージです。えへへ
社会へ飛び出す不安がまったくなくて、ラジオの中の会社に就職したいと思っています。
優しいセンパイと同期入社の皆さんの温かさの中、リスナー歴を伸ばして行きたいと思います。感謝で一杯の寒い祝日でした)^o^(
雲の上の太陽
女性/18歳/東京都/学生
2023-10-09 17:20
部活対抗リレー
部活対抗リレーっていうのもありました
一番不利だったなぁって思ってみてたのは、剣道と吹奏楽でした
面まで被って、竹刀持って走る剣道部
楽器持ちながら走る吹奏楽部
バスケ部なんかドリブルしながら走ってたなぁ
競い合うんじゃなくて、それぞれの部が楽しんでる部活対抗リレーは、仕方なく帰宅部になってたわたしからすると、もんのすごーくうらやましかったなぁ…吹部に入って金管楽器やりたかったよー!!
この連休は1日目に、娘が受験生なので志望校の学校説明会に行ってました
高校は、色々行事も盛り上がるから、頑張って志望校に受かるといいな
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2023-10-09 17:19
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
うちの地元というよりも、うちの学校あるあるかもしれませんが、それは体育祭を機にカップルがそこそこ生まれることです。
というのも、毎年体育祭終了直後に突如全校生徒の前で始まる告白タイム!
一年生の時はいきなりとんでもないものが始まったと驚いたものです。
しかも体育祭の団長など、前で引っ張ってくれてた方々がこぞって告白!体育祭マジックもあり、わりと成功率が高いのです。体育祭本編の競技以上に盛り上がっており、もはやこれが体育祭のメインと言っても過言ではないのかもしれません笑
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-10-09 17:18
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れさまです!
今日水樹奈々ちゃんがゲストなんですね!
彼女の歌を初めて聞いたのは確か20年くらい前だったかな?
レイトン教授の映画でエンディングの歌を聴いたとき衝撃を受けました。
なんだこの歌の上手い人!誰⁈と。
うちは寝るまでTOKYO FMをつけっぱなしですので、Mの世界は毎週聞いていますよ!
今月末は娘たちの運動会。
グランドエスケープ、やってみよう、でダンスを踊ります!
お弁当はなく午前開催、全校競技、応援合戦、組体操、騎馬戦など密になる競技は一切なくなりましたが今年も楽しんで欲しいです。
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2023-10-09 17:17
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
我が家は次女の幼稚園の運動会が本日、雨で延期になってしまいました…
昨日は地域の子供会の運動会でした!
子供の徒競走などもそこそこに、大人がガチで綱引き、玉入れ、リレー、1.5km競争を行いました。
自治会対抗だったので、各自治体立派なテントを貼り、子供たちも熱心に応援。
コロナ明け初めてとのことでしたが、地域の年配の方々が楽しみにしていたのがひしひしと伝わる盛り上がりでした。
このご時世で、地域の方々との関わりが希薄になりつつありますが、このような催しは貴重だなぁと思いました。
プリンの虜
女性/38歳/埼玉県/パート
2023-10-09 17:17
本日の案件
みなさま、お疲れさまです。
ひと月ぶりに聴けています!
運動会、色々特色あって面白いなーと思うもの、驚いたもの見てきましたが、印象深いのは次男の高校の体育祭。
夕方から始まり、明るい時間にリレーなど普通の競技をやります。
少し暗くなってきたら、部活動とクラブの紹介。
締めは生徒による歌とダンスパフォーマンスでのライブ。
その後は、音と光を最大限に使った応援合戦。
スタンドの生徒はペンライトで彩ります。
そして、最後は校歌とともに上がる花火。
保護者は現地に観に行けないため配信で観ていますが、それでもかなりの迫力です。
体育祭というより、ライブを観るような感じで楽しんでます!
Hanao
女性/46歳/福岡県/配送系窓口
2023-10-09 17:16