社員掲示板
リスナーさんの投稿わかります!
コーヒー2cm残す方の気持ち、すごくわかります!妻がそのタイプです(笑)コーヒーはもちろんのこと、ペットボトル飲みかけ、その辺に置いてあります。。紅茶を淹れたポットに紅茶が半分くらい残った状態で、翌朝、テーブルに置いてあります、、食べものも、パンの最後の一口食べないで置いてあります。結婚当初は「もったいない」と思ってましたが、今は、自分が最後の一口を口に入れるようにしてます。そのため、自分が食べようと思っている量よりも少なめを考えて、妻に出してます!価値観の違いをどうやって補うかが、夫婦というものだと思いながらの行動を常に考えてます!
つくばのノッポ
男性/43歳/茨城県/会社員
2023-10-10 17:58
今日の案件
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
今日の案件の書き込みを見ました。
男性陣、特に既婚者はだらしがないですね。私は未婚ですが、結婚出来たら奥様を困らせる事はやらないと肝に命じてます。
主婦の皆様、対価を取りましょう❗️
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2023-10-10 17:58
本日の案件
夫に言いたいことは山ほどありますが、その中でも一番言いたいのは…
飲み終わったペットボトルや缶を、自分の机の足元に溜めてボーリング場を作るなー!!
ペットボトルは飲み終わったらせめてキッチンに持って行って、ともう100回くらい言っているのですが「めんどくさい」と言って全然やってくれません。
並んでいるペットボトルに足が当たってドミノ倒しになるので、ボーリング場と呼んでいます。
10本くらい溜まって足元が邪魔になったらやっと片付けてくれます。
すぐに片付けてくれる方法はないかと対策を考え中です。。。
青い毛玉
女性/31歳/東京都/会社員
2023-10-10 17:58
主婦案件 次男と長女へ
皆様、お疲れ様です。
大学生と高校生の子供たちへ叫びます。
「自分の物は自分で片付けろー!」
「いい年して、人にやってもらうんじゃなーい!」
私は、自宅で仕事をしつつ、家事ももちろんやっています。家事には限りがないので、時間がいくらあっても足りません。
毎日、あっという間に時間が過ぎていきます。
ただ旦那さんは、そんな私を見ているので、休みの日に家事を分担してくれるんです。
旦那さんには感謝感謝です。
しかし……大学生の次男と高校生の娘。
本当に何もやりません。洗濯物を畳んで部屋に持って行っても、何週間もそのまま。二人ともタンスにしまう、という事ができません。
次男はアニメオタク。部屋にはグッズが山のように飾ってあります。でも、掃除をしないのでホコリまみれ。ひどい時には、食べた後のお菓子の袋がそのままの状態で、何日も置いてあります。
娘はお年頃。
髪の毛は毎日キレイにセットしていきますが、使ったクシや整髪料は置きっぱなし。
部屋も、彼女の辞書には「整理整頓」という言葉がないようで、散らかり放題です。
大好きなアイドルのウチワの横に、山のような洗濯物と、コスメが無造作に置いてあります。
当然、毎日注意してはいますが、二人とも生返事です。結局、しびれを切らした私が数週間後に掃除をする、といった具合です。
幸い、長男は一人暮らしを始めたので、注意する子が1人減りましたが……
子供達が小学生の頃に、戻って欲しい。
なぜなら、ちゃんと自分の事が出来たから。
ウチの子供たちは、退化しています。
ゴンゾウ
女性/55歳/埼玉県/兼業主婦
2023-10-10 17:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
主婦の皆さんのお話を聞いて
わかるーっ!!の、オンパレードです笑
さて、本日の案件ですが
最低限の「ありがとう」「ごめんね」「おいしいよ」は、しっかり口にしてーーーーっ!
です!
うちの旦那は口が足らず、
そのような言葉を口にすることは少ないです。
わたしは褒めて伸びるタイプなので
「おいしいよ」と言ってくれたら
料理、頑張れます!
「ありがとう」「ごめんね」も
とても大切な言葉なので言ってほしいです!
ミルクルクルミル
女性/34歳/埼玉県/専業主婦
2023-10-10 17:57
飲み物一口残しちゃう人
自分も飲み物一口残しちゃうタイプなんですが、残そうが残すまいが自分で片付ければどっちでもいいかな。台所に持って行って残したものは捨てるくらいはマナーとしてやって欲しい。。。
納豆はこつぶちゃん
女性/37歳/東京都/専業主婦
2023-10-10 17:56
コーヒー案件同じくです!!
みなさまお疲れ様です!
17:45ごろのサーモンさんの投稿、「コーヒーを2センチ残す旦那さん」ですが、僕の父親が全く同じです!しかも息子の僕が生まれて二十何年ずっとそうなので、多分もう変わらないと思います……。
個人的な観測ですが、なにか理由があるわけでもなく、ちょっとした本能のようなものだと思います。
ラジオの話題になったということで、前向きに捉えてみては?
コボちゃん
男性/28歳/富山県/会社員
2023-10-10 17:56
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私、旦那が、夕食後から寝る前まで、3時間もゲームをしてるのが、許せません。
仕事終わって、家に帰ってきて、好きなことするのはいいのですが、3時間もゲームは長がすぎませんか?
旦那がゲームしている間、私は夕飯の片付けしたり、明日のお弁当の準備したり。働いてるのに。
ほんと、ムカつく。
くらりん
女性/51歳/神奈川県/パート
2023-10-10 17:56
開始50分ですが
本部長、秘書、みなさま
世の主婦の皆さまお疲れ様さまです
スカロケ開始50分ですが 大きくおーーーきく
頷き 同じーーー!!!と叫んでおります
これは、タイムフリーで家族(メンズばかり)
に聞かせなきゃです!
とっても 良い案件!
早速ですが、第2弾もよろしくお願いします!
おっちゃんこ
女性/--歳/北海道/パート
2023-10-10 17:55