社員掲示板

  • 表示件数

案件〜主婦の叫び

うちの夫62歳、最近だいぶん年をとったなぁ…と思います。
以前から物忘れはありましたけどね
実は一昨日の日曜日、29回目の結婚記念日だったんです。毎年、何となくその日は頭にある様だけど、晩ご飯で乾杯するくらいで特にイベントなし。

今年もまあそんな感じで、でも日曜日でお互い家に居たので揃って晩ご飯。一応覚えてるだろうと熱燗で乾杯時にコメントを聞いていたら、なんと「…今日は前夜祭ということで」と言うので
えっ??違うでしょう!とツッコミたくなる所を私は必死に耐えて
「結婚記念日ね、乾杯!」とその場を丸くやり過ごしました。
でも、その後も何だか夫は狐につままれたような様子で複雑な表情。

まさか本当に忘れちゃったの??
認知症にはまだ早いんじゃない?と思いつつ、最近の物忘れの多さとうっかりを思い出して

もうちょっと現役で頑張ってよ〰〰と心で叫びました。

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2023-10-10 16:48

「スカロケ主婦の会案件〜奥様の叫び〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
結婚12年経過した主婦です。
毎日やってても褒められない!と言う主婦が多いなーと思うのですが
褒められないと言ってる人は相手を褒めて労っているのでしょうか?
我が家は「掃除頑張った」「仕事頑張った」と言い合って、相手に頭を差し出すとヨシヨシと撫でてもらう
システムを構築しております。なんなら何もなくても差し出していいし、お互いやりあっています。
いくつになっても褒められたりありがとうと感謝されたりするのは嬉しいものだと思います。
相手が夫でもこどもでもいいと思うので、コレいいなと思った方が居たら是非習慣化してみてください。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-10-10 16:47

う、う、うれしすぎる!!

先週の美容案件の時に、「働く人の中に『家でがんばってる人』を入れてくれるスカロケありがとう〜」と投稿した者です。
何か本部長、秘書、スタッフさんに思いが通じた気がして案件を聞いて心の中の私が飛び跳ねております。
さて、これから0歳児ちゃんとのお風呂タイムの始まり〜(^^)お風呂上がりのハイハイに負けず、着替え完了まで格闘です

ひろちゃん大好き

女性/36歳/神奈川県/公務員
2023-10-10 16:44

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
うちには保育園に通う6歳息子、4歳娘、1歳娘の3人の子供がいます。
私は朝四時半に起きて子供たちの保育園の準備、私と主人のお弁当、子供たちの朝ごはんを用意します。
そして子供たちが起きてきたら朝ごはんを食べさせますが、すんなり食べるはずがありません。
おにぎりを作ったら「今日はパンがよかった」、「好きなふりかけが無い」、「フォークがじゃないと食べられない」。
いつも完璧に用意したと思っても何かしらの不満が飛び出します。
そして遊んでばかりで食べようとしない1歳の娘の口にご飯を運ぼうとしますが絶賛イヤイヤ期。
手を出されると怒って牛乳の入ったコップをひっくり返す。

これ全部今朝の出来事です。
ほっと一息つけるのは子供たちを保育園に送った後、会社に向かう道中ラジコで前日のスカロケを聞く時間です。
今日もありがとうございます。

私、頑張ってますよね?お二人によしよししてほしいです…。

おるまいす

女性/36歳/茨城県/会社員
2023-10-10 16:42

案件

一言

私はタバコは吸いません
旦那と息子
自分で捨ててくれ

以上です

南国の蒼空

女性/56歳/沖縄県/パート
2023-10-10 16:40

スカロケ主婦の会案件〜奥様の叫び〜

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、今週もお疲れさまです。

そして世の奥様方、24時間365日、家族を守ってくださり本当にありがとうございますm(_ _)m

我が家では、2年前から、月に1回、妻が家事を全くせず休んでもらう日を作りました。

家の事で、どうしても妻に苦労かけてるので、せめてものという気持ちですが、
毎月この日を過ごすたびに、妻への感謝が湧いてきます(^^)

横で注意をしながら、ダメ出ししてくれる妻も少し教官気分で楽しいそうです(笑)

あと、この日は必ず晩御飯がカレーになります(^^)
妻からは、『海軍カレーみたいで何気に楽しみなんだ(^^)』と言われます。

妻、そして世の奥様、毎日家族を守ってくださり、本当にありがとうございます(´∀`*)

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2023-10-10 16:34

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

主婦(37)のわたしが叫びたいこと…
【ラジオさいこーーー!!!】

中学生の頃は試験勉強中によく聴いていたラジオですが、それ以降はもっぱらテレビっ子でした。

しかし、息子が生まれるとテレビを長時間つけるのもはばかられ、何より手を止めてテレビを見ている時間がないんです!!

数年前に夫がスカロケに出会ってから夕方は一緒にラジオを聴いていましたが、今では家にいる間や通勤の車ではずっとラジオです。

忙しく家事をしながら家中を走り回っていても、ラジオから聞こえて来る声に時々突っ込んだり笑ったり…元気をもらっています!

本部長、秘書!いつも本当に、ありがとうございます!!
そして夫へ!
スカロケに出会ってくれて、わたしに教えてくれてありがとう⭐︎

まろろんクリーム

女性/38歳/東京都/会社員
2023-10-10 16:30

案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
昨日のラジオ聞いて、運動会やりたいです!

さて、主婦案件は
毎日の献立が決まらなーい
です。
あまり料理が得意じゃないので、レパートリーが少なく、また、子供たちの中学校小学校の給食とかぶらないようにと考えてしまうと、毎日の献立に頭を悩ませています。簡単で栄養もあっておいしいメニューをリスナーの皆様に教えていただきたいです!
(桃屋さんのメニュー助かっています。)

Black Cat

女性/41歳/東京都/パート
2023-10-10 16:19

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
本日の案件ですが、
晩ご飯がいらないなら、連絡してよ~。です
忙しくてできなかった。とか言いますが、トイレ行ったりしたタイミングで連絡できるだろ~と思うのに・・
そんなに大変な事なのか~とあきれてしまいます。キッチンが片付かないから、お風呂も入れない・・
これって、主婦のわがままなのかな~

みゃーちゃん

女性/54歳/東京都/会社員
2023-10-10 16:07

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、スタッフ様、スポンサー様、主婦の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は主婦歴14年です。
そのうち10年はスカロケを聞きながらの10年です。
叫びたい言葉は、「スカロケ〜、主婦の超忙しくてイライラマックスの時にいつもそばにいてくれ楽しい時間をありがとー」です。
私は仕事を17時に終え、車で20分スカロケを聞きながら保育園に迎えに行きます。家についたら、お腹すいたとうるさい子どもにテレビを見せ、夕飯作りのミッションをこなします。さぁ、夕飯作りも佳境だというところで、長男の宿題のサポートをしたり音読を聞いたり。あぁ、今スカロケの面白いとこ聞けなかったぁぁ、と悔やむこともしばしば(笑)
平日のワンオペ育児のお供にはやっぱりスカロケです。

そらまるだいじろう

女性/41歳/東京都/会社員
2023-10-10 16:05