社員掲示板
未採用案件〜今日読まれたら初めてです!
本部長・秘書・リスナー社員の方々・スタッフさん・スポンサー様 お疲れ様です。
遅くなりましたが、スカ盆開催してくださりありがとうございました。
初めてのイベント参加だったので日が近くなるごとに緊張しながら当日大師を訪れました。
すごい沢山の参加者さんに圧倒されて、夜の参加はできませんでしたが、子供盆踊りの後に、お菓子を配ってる本部長と秘書を眺められて夢のようでした。
今度は22日のチケットが当たったので、今はそれを楽しみに頑張っています。
気がついたらスカロケが当たり前のように生活の一部だったので、厳密にいつから聴き始めたのは定かではないですが、アプリの入社日は2017年12月1日だったようです。
今後も長くこのスカロケと過ごしたいです。
くまテディ
女性/44歳/神奈川県/専業主婦
2023-10-11 17:46
はじめて読まれますように。
本部長、秘書、リスナー社員さん、スポンサー様、みなさまお疲れ様です。
コロナで大変だった中も変わらずラジオを続けてくださり、ありがとうございます。
もういつからなのかわからないのですが、拝聴しております。
ハンコ!を子供達と誰が1番、本部長と似ているか言い合いをする日々です。
私が高校生だった頃も塾の帰り母の運転する車の中で本部長のお声を聞いておりました。
ですので、本部長のお声はなんといいますか、
変わらずそこにある実家のような感覚です、笑。
今日はこれから息子のお迎えで一瞬、小学生の娘が1人でお留守番をします。
タイミングよく読んでいただけたら、きっとびっくりすると思い書きこみをさせていただきました。
もし読んでいただけたら、私の代わりに叫んでいただけると嬉しいです。
「あんちゃん、反抗期でも母は世界で1番、大好きよー!!」
アンとレンレンの母
女性/43歳/東京都/自営・自由業
2023-10-11 17:46
アプリを更新してほしいです
本部長様・秘書様・社員の皆様お疲れ様です
リスナー半年の新入社員です(≧▽≦)
初めて書き込みさせていただきます。
スカロケアプリが使えません( ノД`)シクシク…
できればそちらにも予算を立てていただき
新しいスマホでも使えるようにしていただけると
大変助かります。
よろしくお願い致します。
新入社員からのお願いでした
遠くの山のけんさん
男性/56歳/埼玉県/会社員
2023-10-11 17:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れ様です。私はこれまでサボりリスナーであり、この度今年の7月に脱却しましたので、書き込ませて頂きます。
私がこのラジオと出会ったのは職場です。初めて聴いた時から楽しい気持ちにさせてもらい、移動中も、休みの日も聴くようになりました。
そんな私ですが、仕事で体調を崩してしまい、3年くらいこの番組から離れる事になってしまいました。身の回りにある様々な物から距離を置いている期間でしたので、スカロケを聴くこともなくなってしまっていました。
今年の7月、晴れて職場に復帰する事になり、そこから再びリスナーとしての活動も再開。本部長、秘書、ずっとスカロケを続けてて下さりありがとうございます。ラジオから久々に聴こえてくる本部長と秘書の声は懐かしさもあり、「あぁ、無事に帰って来れたなー」と感じさせてくれました。
そういえば、本部長がやっていた「ぱわ〜〜〜」はもうやらないのでしょうか?3年前はとりあえずそれ言っとけばいいやみたいなノリでしたよね!
これからも末永くスカロケが続く事をお祈り申し上げます。
ガーデニング大好き
----/35歳/神奈川県/会社員
2023-10-11 17:45
何度か投稿しましたがまだ読まれたことがない人です
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
この時間の東京FMは、東日本の震災の日からずっと聴いているので、スカロケは始まった時から聴いています。
スカロケが始まった当初娘はまだ小学生で、楽しそうに社歌を歌ったり、お二人のトークに笑いながら漢字の宿題をしていました。その度に「スペイン坂スタジオに行ってみたい」と言うので、スカロケが始まる前のお昼頃に連れて行きました。「ここでやってるんだ〜」とニコニコしながら社歌を歌って満足したようでした。
その娘も年明けには20歳になり成人を迎えます。
大学生になりすっかり帰るのが遅くなった娘は今は聴くことはなくなってしまいましたが、また〜に社歌がかかった日に「今日スカロケで社歌かかったよ」と言うと、「なつかしいね」と言ってニコニコしながら社歌を歌います。
懐かしい思い出話で失礼致しました。
これからも楽しいラジオを聴かせてくださいませ。
はるのいずみ
女性/57歳/東京都/専業主婦
2023-10-11 17:45
小比類巻かおるさんの歌、カッコいい!
ラジオは自分の知らない歌に出会えるから嬉しいです!
しびれる名曲、ありがとうございます!
bonsaitama
女性/41歳/東京都/会社員
2023-10-11 17:45
10年前
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!昨日の放送内容で思ったこと、送ろうかなあ...って迷ったことがあり、「これはチャンス!」と思って、今日初めてメッセージを送ります!スカロケを初めて聞いたのは約10年前。スカロケの前に放送していた番組に私が当時応援していた方が短い番組を担当していて、その放送後にそのままスカロケを聴くのが私のルーティーンでした。当時私は中学生でしたが、高校卒業から働き始め、今年社会人7年目の年になります。働き始めてからスカロケはタイミングが合う時しか聴けていないのですが、昨日仕事をしながら聴いていた時「○○時でお仕事終わりの皆様お疲れ様です!の言い方を変えようか」というお話が聞こえてきました。本部長、変えないで欲しいです!それがどうしても言いたくて、でも送ろうかどうしようか悩んだ末、昨日はメールを送らず。しかし今日、この議題を聞いて掲示板を書き込んでいます。同じ気持ちのリスナー社員の方もきっといらっしゃることを信じて、書き込みます!ご検討よろしくお願い致します!(もし叶うのならば、仕事終わりの方へ聞いて欲しいので、浜田省吾さんの「J.Boy」をリクエストしたいです...!働く人たち、主婦(夫)さん、みんな偉い!!!頑張ろう!!!強く生きよう!!!!)
あげまる
女性/26歳/東京都/派遣
2023-10-11 17:44
初採用願う!!
いつもバイト終わりの車内で聞いています!
今日のバイトでの出来事を共有させてください。
僕は近所のスーパーでアルバイトをしており、今日お客様に声をかけられたのですが、お客様から「パラシュートはどこにありますか?」と声をかけられました。スーパーにパラシュートが置いてあるわけがなく、詳しく聞いてみると甘いものでパラシュートみたいな名前のものらしく、とりあえず砂糖売り場を探していると「パルスイート」という砂糖を発見!お客様に確認したところ、これとのことでした!
謎解きみたいで楽しかったです笑
ルード
男性/23歳/埼玉県/会社員
2023-10-11 17:44
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、皆さんお疲れ様です。
まだ読まれてないので書き込みします。
私は今年の3月だったかな?
オールスターナイトニッポン55周年の特番を聴くためにラジコのエリアフリーに課金しました。
当初はそれだけ聴いたらすぐ解約しようと思っていたのですが、1ヶ月間無料だったので
『他におもしろい番組ないかなぁ』と色んなところを探ってるうちにスカロケに出会いました。
こっそり仕事のお供に聴いていて、お二人の掛け合いの面白さに一人で爆笑。コラえられずに声が出てしまう時もありました。
当時職場の居心地が悪かったので無音で仕事してると嫌なことが脳内をめぐりずっとイライラ。
お二人の掛け合いは仕事に彩りをあたえてくれました。
もちろん今でも5時になると『あ!始まる!』と
ラジコを開きます。
いつも楽しい放送ありがとうございます!
盆踊り行けばよかったなぁと後悔..
グッズのTシャツとトートバック買いました!
お気に入りです!
アンリ2世
男性/49歳/新潟県/会社員
2023-10-11 17:44
湖池屋さん
お晩で~す
湖池屋さんでは年に一度だけ
販売するポテトチップスがあるそうです
今朝おさむさんが数箱購入
それは特別な男爵でつくった
通販だけの販売だそうです
味のち違いはわかりませんっと
云ってましたが特別感があるとか
私はのり塩一択で揺るぎません
ではバイト行って来ます~~~♪
ジャンマイケル~
男性/65歳/埼玉県/会社員
2023-10-11 17:43