社員掲示板
イヤミ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
イヤミ案件ですが
私は元々左目の瞼は二重、右目は一重でした。
自分では特に気にもしておらず、成長するにつれ右目も自然に二重になったのですが
クラス会で気の強いイヤミ子が「あっれー?きゅまらん整形してんじゃん!ww」と決めつけ「左右バランスやっとまともになったねw」「整形してまで良く見られたいんだwww」などと大声で聞いてきました。
私は最初に「自然にこうなったよ」と答えそれ以降は何を言われても完全スルー
整形整形としつこくいじってくる彼女に周りが引いていました。
きゅまらん
女性/48歳/東京都/会社員
2023-10-23 17:44
本日の案件
かなり昔の話になってしまうのですが、私が同級生に言われた未だに忘れられない嫌味があります。
小学生だった頃に塾に通っていた際に、塾の友達(この子とは小学校も同じでした)に私が「明日誕生日なんだ~」と言いました。するとその子は「13日の金曜日ってあまり良くないよね~笑笑」と苦笑いしながら私に言ってきたのです。その会話をした年は13日がたまたま金曜日だったのですが、私は土曜日生まれなので実質関係ありません。単純に「そうなんだ。お誕生日おめでとう~」とサラッと言ってもらいたかっただけなのでその時にモヤモヤしたことを未だに鮮明に覚えています。
ぶるーな・ベリー
女性/24歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 17:43
本日の案件!
皆様お疲れ様です。
まさにまさに!最近モヤモヤしたことがあって人に話して少しでもスッキリしたいと思っていたとこでした(>_<)
長男をベビーカーに、次男を抱っこしてエレベーターに乗ったところ
乗り合わせたおばさまに
「ボク何歳?」と長男へ話しかけられました
「3歳」
と答える長男
ここまではよくある風景なのですが…
年齢を聞いたらそのおばさまは
「じゃあ歩けるね」と…
え?!
それって言う必要ありました?
エスカレーター使えるねってことでした?
もしかしたら、抱っこしていた次男を乗せてあげてという事かも知れなかったけど、
長男はその前まで公園で散々走り回って今にも寝てしまいそうなくらいクタクタだったところ、
ベビーカー乗ってもいいでしょう。
普段たしかに、歩けばーと私も夫も言うことはありますが、他人に言われるとなんだかとてもモヤっとするものだなと感じました。
思うのは自由だけど、言葉にしなくてよかった。
余計なお世話でした(。-_-。)
以上、最近のイヤミレポートでした!
ちゅるりら
女性/38歳/神奈川県/美容師・エステティシャン
2023-10-23 17:41
こんにゃろ!
みなさまお疲れ様です。
私の名前は響も漢字も珍しいのですが、
当て字ではないので漢字に詳しい人は読めます。
また、古風でカタカナ表記だと格好よく、誰とも被らないこの名前をとても気に入っています。
人からも綺麗な名前だねと褒めていただくこともよくあります。
だというのに!!
新入社員時代、名前を読めなかった別部署の人に「へぇ、キラキラネームだねぇ」と苦笑いで言われたことが悔しくてなりません!!
もちころちゃん
女性/28歳/千葉県/会社員
2023-10-23 17:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです!
少し前の事ですが、職場に私より年上でベテランの女性が中途入社しました。専門の資格も持っている方で、頭もいいのは分かるのですが、ある簡単な仕事を振られた時に「そういうのは私の仕事じゃないんで」と断り、その1分後くらいに「マコスケさんこの仕事やる?」と言ってきました。
雑用に近い仕事だと思ったのでしょうか。別に私がその仕事をやるのはなんともないのですが、「自分の仕事ではない」と断ってすぐに、上司ではなくその女性が自ら私に振ってきたのが、なんとも嫌な感じでした。
そもそも仕事を振り分けるのは上司ですし、人数も少ない会社で、一人一人が色々な仕事をしています。確かに私は資格など持っていませんが、わざわざ人を貶めるような言い方をする人だなと思って腹が立ちました。
その方は辞めたのでいなくなりましたが、今でも忘れられません。
マコスケ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2023-10-23 17:39
今日の案件
皆様お疲れ様です!
私のイヤミレポートは、千葉に住んでいた頃のこと。
溶接の仕事をしていたときでした。納期の迫っている仕事をしているときに社長から
「伊勢海老とりに行くからモリを作れ」
と言われました。
えっ!?モリ!?しかも伊勢海老!?
密猟じゃないの?と言う気持ちを抑え社長に言われるがまま、モリを作っていました。
しばらくして社長が工場に来て私を見るやいなや一言。
「なんだよ、仕事終わってねぇじゃねえかよ!」
いやいや、こっちはそれを承知であんたのわがままに付き合ってたんじゃーーぃ!!
納期は無事におさまりましたが、何年経っても忘れられないイヤミな出来事です。
退職後、その職場は規模を縮小せざるを得なくなったときき、「ざまあみやがれ!!」と心の中で少し叫んでしまいました。
kskです
男性/36歳/茨城県/会社員
2023-10-23 17:37
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
忘れねぇイヤミ案件ですが、ぼくは仕事で行った先の爺さんに、稼ぎが少ない、結婚もしてなければ子供もいないってことで「国賊」って言われたことがあります。
戦後の感覚かな?悔しくていまだに覚えています。
このワード、もしかして掲示板NGワードかな?
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-10-23 17:37
本日の案件
お疲れ様です。
他部署から助っ人を頼まれた時のことです。
結構な量の封入作業依頼で、
「もしかしたら、今日中に終わらないかもしれません。。」と
断りを入れると「あぁ、大丈夫!そこまで期待してないから!」と。
何だか、カッチーン!!!
なにくそ!と思い、一心不乱に封入をし続け、
時間内で終わらせてやりました!!!!見たか~!!
あんなに早く封入出来るなんて。自分でもビックリ!
イヤミって、時に人を覚醒させますよね。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2023-10-23 17:36
初投稿
初めまして!
前から『Skyrocket company』を聴いておりますが、掲示板に書き込みをすることは今日が初めてになります。
宜しくお願い致します。
ぶるーな・ベリー
女性/24歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 17:33
嫌味案件
皆様お疲れ様です
嫌味とは少し違うかもしれませんが、2年前、仕事中にギックリ腰になってしまい、歩くのも辛く、それでも朝イチで送迎車を運転しなければならず、送迎だけでもと思い、会社に杖を突いて出社しました。
すると、当時30歳の後輩社員から開口1番、「お爺ちゃんじゃん、あっ、うちのばあちゃんと同じ杖だ、アッハッハハ」とゆびを指して大笑いするではありませんか。
当時私は57歳、彼の父親と同い年の筈、あまりの失礼な態度に何も言えませんでした。
自分も若い頃は知らないうちに失礼な態度や言動があったかもしれませんが、彼が特別なのか、その日から周りと少し距離を置くようになりました。
星の人
男性/60歳/東京都/会社員
2023-10-23 17:32