社員掲示板
今日の案件
仕事中先輩の席にメモを置いた時の出来事です。
お客さんから先輩宛に電話があり、先輩が会議で席を外していたので「〇〇さんから、お電話がありました。折り返しお願いします。」と席にメモを置いておきました。
数時間後、会議から戻ってきた先輩が私に近づいてきて「これ、〇〇君(私)が書いたの?意外と字綺麗なんだね!汚なそうなのにびっくり!」と言ってきました。
仲の良い先輩ですが、その言葉2度と忘れません。
毎日あんぱん
男性/28歳/千葉県/会社員
2023-10-23 17:31
案件
本部長、秘書、昨日も今日もお疲れ様です!
嫌味?
あまりないなーと思っていたのですが、
思い出しました!
数年前、急に太り出した旦那。
そんな丸くなった旦那と共に旦那の実家に遊びに行くと、旦那の姿を見た義母が一言。
「肉ばっか食べてるからそんなに太るのよ」と。
はい?
私が肉料理しかしないみたいなその言い方。
かなりイラッ。
ムカついた私、言い返しました。
「あー、最近めっちゃ食べるんですよねー。
ご飯の後もオヤツも食べるし、
とにかくよく食べるんですよー。」って。
勝手に不摂生しているお宅の旦那が悪いんだっつーの。
まぁ、そこまでは言いませんでしたが(笑)
久々に思い出した嫌味なあの日の思い出です。
さくらめるも
女性/46歳/千葉県/パート
2023-10-23 17:31
本日の案件・カメラマンにとっての嫌み
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
僕は都内でカメラマンをしてるのですが、この前同業他社の4、50代のカメラマンから、
「今、デジタルカメラだから、誰だってカメラマンになれるよなぁ」と言われました。
一昔前はフイルムで、ピントも手で合わせていた時代なので、
その人達からしたら、僕のようなデジタルカメラから仕事をしているカメラマンは、素人みたいに思われているみたいで、すごい悔しかったです。
過去の栄光にすがるのはいいですが、言葉で言われると後の世代はかなり傷付くものです。
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2023-10-23 17:31
結婚した時に・・。
皆様 おつかれさまです。
僕が言われたイヤミですが・・。結婚式に来てもらった上司から一言。「お前の顔にしては奥さんは普通だな」と言われました。僕はお世辞にもカッコイイ部類の顔ではなく、それは自分でもよくわかっています。
ただそれを結婚式で言うか?? それに奥さんは普通だなって・・。まあ普通なんだけど・・。
いまから16年前の昔話です。
あやパパ
男性/50歳/岡山県/自営・自由業
2023-10-23 17:30
本日の案件
有名なブランドのお化粧品を買いに行った時のこと。
求めていた商品の写真を見せたところ、
店員さんから「あなたもSNSを見てきたんですか?ミーハーですね!」と言われました。
なんの事か分からずぽかんとしていると、
たまたま数日前にSNSで取り上げられて問い合わせがたくさんあったそうで、欠品しているとのこと。
タイミングが悪かったのもありますが、
何ヶ月も悩んでお金を貯めて、意を決して買いに行ったのに
ただの流行に踊らされている人に映ったんだなあと思うと悲しくなりました。
結局商品も買えず、ただただ嫌味を言われて終わった買い物でした…。
ねむたいきのこ
女性/31歳/東京都/会社員
2023-10-23 17:30
「言われた方は忘れねぇ案件〜令和最前線イヤミレポート」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
結婚する時に泊まり出張のある仕事を辞めたのですが結婚して1年ちょっと経った後、一緒に働いていた人に会いました。
その女性に「休みの日に夫婦で一緒に居るの!?飽きない?・・・まだ飽きないか」と言われ
「いつか飽きるのかな?」と夫に聞くと「それ妬み僻み言われたんだと思うよ?」と・・・
ピンと来なかった私は友達にも聞いたのですが「幸せそうだからそういわれてんだよーその人性格悪いね~」と。
あとからわかったのですが、その方は私が辞めた直後に離婚していました。
「飽きたから離婚したんじゃない?」と言われてちょっと納得出来ました(笑。
まだ私は夫に飽きてないです(ノ▽〇*)てへ。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-10-23 17:29
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は配達業してますがついさっきカチンときました。
オーダーが入ってすぐ近くだからすぐ某チェーン店に行ったのですが、着いたら「えぇ!もう着いたの?」が第一声。
私は「近かったので早く着きすぎました〜」ってやんわり返事をしたのですが、心の中では(いゃいゃいゃいゃ!あなた方がオーダー出したからこっちは取りに来たんだよ!来てくれてありがとうじゃ無いのかよ!来られて困るならオーダー出すんじゃ無いよ‼︎)です。
私の頭の中は山嵐が流れまくってましたが配達終わった所で本部長が遅刻寸前とラジオから流れてきてクスッと笑って気分が晴れましたww
本部長〜昨日の発言で今日だから言霊って本当にあるんですねwww
よっちまん
男性/44歳/茨城県/自営・自由業
2023-10-23 17:29
案件
マンボー本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
私のいやみではないのですがお母さんの言われた
いやみを話します。
私のお母さんは40歳で、きれいなのですが、
美容室で、髪型を長い髪からボブして、会社に行ったら、60歳の女の人に若返ったねと言われたそうです。
私はそれを聞いて、かわいそうだと思いました。
60歳の女の人は何でそれを言ったのか不思議でした。
学校たのしいな
女性/10歳/東京都/学生
2023-10-23 17:29
案件について
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は「老けたね」と言われたことがあります。腹が立ったので「シミもシワもそばかすさえも人を彩るアクセサリーの一つ。日々を着飾っているんです」と言い返しました。
言われっぱなしは性に合わないのです。
よったろう
女性/37歳/東京都/人生模索中
2023-10-23 17:29
案件
お疲れさまです。
私が感じた嫌味は、職場の先輩に「本当に訂正処理のやり方よくわかるね、新人さんにも教えて上げて〜。ミス訂正のシャカちゃん。」って。
うるさいなー、私はミスを隠すことなく堂々と色んな先輩方に教えていただき、ミスしては成長を繰り返してここまで15年間働いてるんだよー
ちなみに、あなたのミスもだいぶ訂正処理しといてあげてますからね。貴方のほうがミス多いですからねー
と、心で叫んでいます。
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥で、ミスを隠してばかりの先輩より、私はみんなから信頼していただけてると思っています。
訂正を覚えれば、怖いものも無くなるから大丈夫!そう言って、私は後輩さんを育てています。
シャカジャン
女性/37歳/千葉県/パート
2023-10-23 17:25