社員掲示板
財布ゆるゆる案件~あそこ行くと買っちゃいます~
(Xネーム HERO)
マンちゃん、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
各スポンサー様、いつもありがとうございます!
いろんなイベントに行くと、財布ユルユルになりますね(^-^;
好きな車のイベントに行けば、ミニカーやTシャツなども買ってしまいます
食のイベントに行けば、なるべく全制覇したくなりますね
もちろん、スカ盆ではコンプリート、感謝祭では缶バッチコンプリートを目指しましたがダメてした
ゆるくはなりますが、非日常だし楽しむことが優先になっちゃいます
次はどんなイベントが待ってるかな?
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 17:46
本日の案件!
お疲れ様です。
私がついつい沢山買っちゃう場所は、
パン屋さんです!
お腹が空いてる時に行くと、
ついついあれもこれも美味しそうでトレーいっぱいになってしまいます。店内で選んでる間にも焼きたてが出てくるので、やっぱり焼きたてのパンに惹かれて買ってしまいます。
冷凍できるからいいや〜って思って好き放題買ってるとレジでびっくりしたりします。
美味しいものはやっぱり高いけど、
日々の癒しとしてお財布ゆるんじゃいますね。
ピンクのまんじゅう
女性/28歳/千葉県/パート
2023-10-25 17:46
財布ゆるゆる案件!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
僕が財布の紐が緩むのは、ディズニーに行った時です!
妻も好きで行くのですが、いつも行く前は今回は買うものは抑え気味で行こう!なんて言いながら行くのですが、実際行ってみると何とも可愛いディスプレイや実際目で見てみるとスマホで見たのとは違い、いいなー、これー!となって何とかなるでしょ!と気付けばグッズを1個2個と予定より多く買ってしまうのが常です!
しかし、後悔はありません!!これも推し活なんでしょうね!見る人が見たら散財なのかもしれませんが、幸せな散財でございます!!
ショータ
男性/40歳/静岡県/会社員
2023-10-25 17:45
本日の案件
お疲れ様です!
私は、週明けにくるLINEの「購入商品1点のみ20%オフです」というドラッグストアの通知に弱いです(笑)
だって20%って今の物価高の中、大きい割引で日用品買うのにとても助かっております!お買い物してポイントつくのもありがたいですしね。
実際、ドラッグストアって薬品のみならず、化粧品や文具・電池等の消耗品や食料品とあらゆる商品を扱っていて、いつも時間を潰してしまいがちです…
青色電話係もかか
女性/33歳/埼玉県/団体職員
2023-10-25 17:43
ガンダムベースです
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
自分の財布ゆるゆる案件は『ガンダムベース』です。
数年前はどこでもガンプラて入手出来ていたのですが、コロナ渦でのガンプラブーム。転売屋の暗躍。バンダイの諸事情。等々あって、まーガンプラが手に入らない・・・ここ最近は新作なんて発売日に買えた試しがありません。
そんな中で最近、旅行行く時には全国11箇所ある『ガンダムベース』がある所を選択しがちになっており、『ガンダムベース』に行き、しこたまガンプラを買い、自宅に宅配する様になりました。
奥さんには内緒ですが、それこそ毎回数万から10万超える事も・・・幸い『ガンダムベース』のあるところは大きなショッピングモールのところが多く、その時は別行動なのでまだプラモデルに毎回数万も使っている事はバレていないのですが、後ろめたい気持ちもあり、いい加減はやく元のようにいつでも、どこでも買える日が来ないかなぁーと思います。
きむD
男性/52歳/広島県/会社員
2023-10-25 17:43
財布ゆるゆる案件
本部長、秘書、スタッフの皆さん、お疲れさまです。
この前の日曜日、私の財布が思った以上にゆるみました。
それはガチャガチャ(カプセルトイ)。
今回ガチャガチャしたのは、
以前、ガチャガチャしたことがある商品で、
2回トライし、欲しいのが出ず、そこで諦めて帰ったあと、やっぱりもう少しトライすれば良かったなぁ、と後悔しての再トライ。
今回2~3回やれば欲しいやつが出るだろう、と思って、まず一回目。
既に持ってるのが出て、さっそくダブりました。
まぁこれは良くあること。
くじけずもう一度。
またさっきのが出ました。
2連続か。。。
これがガチャの怖いところだけど、
こんな経験も今までしたさ。
よし、もう1度。
またさっきのが出ました。
連続3個。。。
いやこれは無いぞ。
もう次回すのが怖い。
しかし、これで帰ったら後悔しかない!
と、ヤケになって また回しました。
ダブリはしなかったものの、
狙ってないのが出ました。
いや、ダブりさえしてなければ痛くないぞ。
もう一度回そう。
そこから3回連続で、欲しくはないものだがダブりませんでした。
気づくと、
全7種のうち、欲しいやつを除く6種を手に入れていました。
次で欲しいやつが来る可能性よりも、来なかったときのダブり確定の方が怖かったので、
そこで心折れて帰りました。
帰ってから、妻に、
そんなにやったの?!
と、床にたくさん転がるカプセルを見ながら呆れられました。
ぶーどんにゃりよ
男性/42歳/東京都/自営・自由業
2023-10-25 17:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私は趣味が釣りです。
主にルアーで狙える魚をターゲットとしております。
ということで、私の財布が緩くなる場所は釣具屋さんになります。
前を見ても、後ろを見ても、キラキラとしたルアーが陳列されており、もうパラダイス!
私はいつも、自分が惹かれないルアーでは魚は釣れないと思いルアーを選びますが、これはとりあえずキープで後で考えようとカゴに入れてしまいます。
結果、選別できずカゴに入れた物を全て買う事になり、なかなかの金額になってしまいます。
ルアーは一個500〜3000円程、高い物では1万円を越えるものもあります。
ですので、釣具屋さんでルアーを買うのはボーナスが出た時だけにしております。
パンザウルス
男性/55歳/埼玉県/会社員
2023-10-25 17:41
財布ゆるゆる案件
本部長、秘書、社員の皆様、おつかれ様です!
私が財布の紐がゆるゆるになる場所は、お花屋さんです。
お家の中で過ごす事が増え、お花を飾ることが好きになりました。
いやされますし、季節を感じられます。
夫に言わせれば、食べられるわけでもなし、使えるわけでもないものに、お金をかける事が理解ができないでしょうが、
それで私の機嫌が良くなるんだよ?と伝えると反対されなくなりました!
お花屋さんではどれも魅力的に見えてしまうので、いつも飾るところそんなにないのにたくさん買っちゃったなぁ〜と反省しつつ、幸せな気分になります。
村人えふ
女性/31歳/茨城県/パート
2023-10-25 17:40
ゆるゆる〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
外へ飲みに行くとどうしても財布が緩くなっちゃいます。加えてお友達などと飲みに行った時もついつい全部出したくなってしまいます。
飲みに行く事は大好きなんですが、しょっちゅうは外では飲みに行かない為、外で飲みに行くとなるととことんお金を使ってとことん飲みたくなってしまいます。
また数年前までは収入もそんなになかったのですが30歳手前頃から給料もある程度もらえるようになり、正月やお盆など久々に会う友達と飲むとつい友達と飲める事が嬉しくて奢りたくなり全て出してしまう事もありお財布がゆるゆるです。
ぷっちぷち烏龍茶
男性/31歳/愛媛県/会社員
2023-10-25 17:40
毎朝毎晩
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
僕は中学校の先生なので朝夕で部活があります。普通の仕事にプラスして仕事をしているので、気合を入れるカフェインとお疲れ様の乳酸菌を買うのにコンビニに行ってしまいます。。。
他に使うところもないからいいやと思っているのですが、月60000円の自分へのお小遣いの8割くらいは食費に使っちゃってるんじゃないかって思ってます。
これからサウナ
男性/24歳/千葉県/公務員
2023-10-25 17:39