社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

財布ゆるゆるになってしまうのは、おなかぺこぺこで買い物をするスーパーです。もう、何でも美味しそうに見えて、どんどんカゴに入れてしまいます。
丁度今の時間は危ないです。

みかん星人の嫁

女性/53歳/愛知県/専業主婦
2023-10-25 17:26

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!
財布が緩んでしまう場所…
それはジャンプショップです。
呪術廻戦、ヒロアカ、チェンソーマン、推しの子など推し漫画の原作画グッズが次から次へと出るので財布が閉まる暇がありません笑
アニメ化された物はアニメ絵のグッズが多くなるので、原作画のグッズは貴重になるし売り切れも早いので買うのに必死です。
しかもランダムのグッズが多いので推しが出るまで大量に買うはめになります。
もう運との勝負です。
このために仕事とバイト頑張っているので本望ですけどね笑

グリ

女性/42歳/群馬県/会社員
2023-10-25 17:26

本日の案件

皆様方お疲れ様です!

私のお財布ゆるゆる案件は、現地で買うライブのグッズです。

ライブに行くまでは、全て買うと出費が凄いので事前に発表されたグッズの中でどれを買うか絞ります。
ですが現地に行って並ぶと、ほぼ全て買います。
ランダム要素あるものに関しては何度か並んでしまいます。

でも楽しいのでヨシ!!!!

ろね

女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 17:25

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です

私が財布ゆるゆるになるのは、推しの関連グッズを扱っているサイトを見た時です。
私の推しは声優さんなのですが、その推しのグッズは勿論、推しが声を当てているキャラや作品がどストライクだと、アニメ専門店や通販サイトを覗いてしまったら最後、カートへポチポチしてしまいます…
推しが声優さんだと、次から次へと推しキャラが増えていくので、緩くなる一方ですねw

納豆バナナ

女性/34歳/東京都/自由業
2023-10-25 17:25

財布がゆるゆるになるのはマルシェ!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の財布がゆるゆるになるのは色んな所で開催されるマルシェです!
開放的な雰囲気の中、珍しくて新鮮な野菜たち、なかなか買いに行けないお店の美味しそうなパン。
お店の人と美味しい食べ方を聞いたりすると、ついつい買ってしまいます。
マルシェ大好きです。

とろちん

女性/52歳/東京都/パート
2023-10-25 17:25

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の財布の紐が緩む場所、それはスタジアム…というかサッカー関連です。

試合のチケットはもちろんなのですが、
ユニフォームに毎年約3万円
アウェイ遠征の際の交通費(ちなみに11月には札幌、12月には福岡に行きます)
現地での飲食費…
私は、幸か不幸かお酒がそこそこ飲めてしまうので、朝から飲んでしまいます。1日1万円余裕で超えてしまいます。
そしてリーグやカップで優勝しようものなら記念グッズをしこたま…

自分の応援がチームの力になれば…
このグッズを買うことでチームの強化につながれば…

そう自分に言い聞かせて財布の紐をあえて緩めています

鈴木ナーダムシンチー

男性/38歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:25

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の財布ゆるゆるになる場所。それはゲームセンターです!
ゲーセンでは、いつも音楽ゲームを遊びまくるのですが、100円玉がどんどん消えていってしまうし、財布どころか時間の感覚までゆるゆるになってしまいます。
さらに、UFOキャッチャーに至ってはさらに財布の紐がゆるゆるどころか全開になってしまうこともあり、先日2500円かけて推しの配信者さんのグッズをゲットしました。
そんなゲームセンターが私は大好きです!

とっくん♪

男性/24歳/長野県/社会人兼学生
2023-10-25 17:24

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様でございます。
私の財布ゆるゆる案件は、推し活の現場です。
推しのイベントやライブの物販、推しが出ている舞台のグッズ…
「今日は我慢しよう」と毎回心に決めて会場に向かうのに、いざ推しを目の前にすると、イベントやライブが終わった後に物販に並んでいる自分がいます。
特にランダム系のグッズは推しが出るまで買いたくなり、それなりに数が揃うと「せっかくなら…」と全種類コンプリートしたくなるので、お財布がどんどんゆるゆるになっちゃいます。

みのみー

女性/33歳/千葉県/専業主婦
2023-10-25 17:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

財布ユルユルになる時、阪神タイガースが優勝すると、ついつい”何でも買ったげるわ!” と友だちとかに言ってしまい、結局は物を買うというよりは奢ってしまいます。

今年は久々にリーグ優勝し、友達とご飯に行きましたが、払っとくわ!ってなります。

日本シリーズ、38年ぶりに優勝してほしいけど、優勝したらしたで財布事情がえらいことになりそうです。

でも気分よくなると仕方ないですね。

ニャゴニャゴ

男性/46歳/大阪府/自営・自由業
2023-10-25 17:24

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が財布ゆるゆるになってしまうのは、百均です。
便利グッズも多く、どうせ100円だし〜と思ってあれこれ選んでいると、結構な数になってしまい、お会計の時に「あれ?」となってしまいます。
たまに300円、500円商品が混じっているのも罠ですね、、

茶色い犬のぬいぐるみ

女性/33歳/埼玉県/医療系
2023-10-25 17:23