社員掲示板
本日の案件
皆様方お疲れ様です!
私のお財布が、ゆるゆるになってしまう場所は、
ドラッグストアです。
コスメ、美容品に限らず、お菓子やお薬、健康嗜好品、日用品、何でもあってずっと見て回ってしまいます。
なんだかあの清潔感のある独特な雰囲気が大好きです。
しかもお値段もピンキリで見ているだけでも楽しいのですが…
ついつい、あれもこれもと買ってしまいます。
ちょっと試してみようの感覚でなんでも買います。
ドラッグストアのポイントが1番貯まっています。
ろね
女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 17:23
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です!
わたしが財布のひもをゆるめてしまう場所は、アニメイトです。
声優さんや、アニメ、漫画が好きで、関連グッズがたーーくさん売っているアニメイトにに行くと、あれやこれやとカゴにinしてしまいます(笑)
アイナナグッズたくさん買ってしまいます〜
使う用と観賞用と2つは買ってしまいます〜
たまごちーず
女性/27歳/神奈川県/専門職
2023-10-25 17:23
財布ゆるゆる案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。私の財布の紐がついつい緩んでしまうのは「サイゼリヤ」です。安いからとワインに辛みチキンにエスカルゴ、ハンバーグ、パスタ、デザートとお一人様にしてはかなり注文してしまいます。それでも2000円を超えることは無いので、たまの贅沢として通っています。
推しの名前をスクリーム
男性/22歳/佐賀県/公務員
2023-10-25 17:22
お財布ゆるゆる案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様本日もお疲れ様です。
普段ギッチギチに財布の紐を絞めていますが、唯一ゆるゆるになるのは推しのフォトショップに行った時です。しっかり1枚1枚真剣に選んでいるはずが、清算するととんでもない額と写真の量、見たことないレシートの長さ(数メートル)になります。一枚200円もしないのでついつい。あれはほんっと危ない!笑
もっちもっちもっちっち
女性/22歳/三重県/学生
2023-10-25 17:22
本日の案件
美術館グッズに散財します。
最近はチケットも高くなっていて、一般料金が2000円超えなんてこともざらにあります。
展示をちゃんと見て、グッズはなるべく最小限で…と思ってはいるのですが、
展示室は人が多すぎてキャプションも満足に見ることができず、
人に流される感じでたどり着いたグッズコーナーで「展示ちゃんと見れなかったから図録買おうかな」「好きな作品のポストカードも」「マステの可愛い柄があるな」とどんどん手に取り、お会計でヒュッとなることがあります。
最近散財しまくった展示は、少し前にやっていた「ジブリと金曜ロードショー展」です。
ジブリグッズは無条件で手に取ってしまうのに、展示限定などのアオリがあると買ってしまいます。
ねむたいきのこ
女性/31歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:22
財布の紐ゆるゆる案件
みなさまおつかれさまです
わたしの財布ゆるゆる案件は
ラーメン屋さんです。
ラーメンだけのつもりが、トッピングを買いたくなり ねぎ 煮卵 のり メンマ チャーシュー 野菜 背脂 気がつくと色々ポチってしまい
高級ラーメンになってしまいます
おふたりはラーメン食べますか?
好きなトッピングはありますか?
持つべきものはレモン
女性/54歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:22
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
私は推しのライブに行くとお財布ゆるゆるのゆる子さんになってしまいます。
推しにちゃんと利益は落とせるし、地方のCDショップさんの応援にもなるし、購入特典貰えるし一石三鳥じゃん!!との考えから、DVD、Blu-ray、CDは会場物販で買うと決めている私。
ただ、その推しのバンドはデビュー40年を超していて…会場物販にはたっっくさんの品々が並んでいるんです。
去年見事に沼って後追いし始めた私は、ライブに行く度に『これ持ってない!これも!あ、あれも欲しかったんだ!』と、ライブに行く度についつい沢山買ってしまいます。
事務所の社長さんが、売り場に立っていて『何探してる?その曲が入ってるやつはコレだよ!』とか声を掛けて下さるのも、沢山買い過ぎる要因だと思ってます。うちの推しは供給過多の商売上手なんです。
でも、推しは推せる時に推せ!です。
ライブ映像を観る時間が足りなくて未開封のまま部屋に積まれていても、ライブに行く度にお財布から諭吉さんが消えても、私は何の反省もしません!笑
すこってぃ
女性/36歳/茨城県/会社員
2023-10-25 17:22
お財布ユルユル案件
本部長、秘書、スタッフの方々、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のお財布がユルユルが場所になる場所は、パン屋さんです。
よく行くパン屋さんで新作が出ていたり、これからの季節だと期間限定のシュトーレンなどが出ていたりすると、少し高くてもつい買ってしまいます。
お会計のときに、
えっ?2000円超えてる…?
パンだけで?
とか考えてしまいます。
美味しいので問題はないんですが、毎回一瞬びっくりしてしまいます。
ナンコネール
男性/40歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:22
財布ゆるゆる案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!
私の財布の紐が緩む場所は新千歳空港です。
実家が北海道にあるので、年に1〜2回帰るのですが帰りの空港で美味しそうなスイーツがあるとスイッチが入ってしまいつい買ってしまいます。
空港限定とか書いてあると弱いんですよね…
毎回こんなに買ってしまった…と思いながら東京に戻って来ています
シンババン
女性/59歳/東京都/アルバイト
2023-10-25 17:21
朝イチのデパ地下はレベチ!!
本部長&秘書&リスナー・スタッフ・スポンサーの皆様、お疲れ様です!!
わたしの財布がゆるゆるになるのは
「朝イチのデパ地下」です。
食の宝庫であるデパ地下は、普段もお財布ゆるゆるゾーンではあるのですが、
さらに「朝イチ」はゆるゆる度がレベチです。
というのも開店と同時に入店すると、
そこにはまだ誰にも触れられていない、
食品サンプルか?と勘違いしてしまうほどの
キラッキラ!で つやっつや!な
すんばらしいビジュのお惣菜達が並んでいるのです。
思わず「全部ください!!」と言いかねないので、我慢して月1回に抑え、
デパ地下モーニングを楽しんでいます♪
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:21