社員掲示板

  • 表示件数

お財布ゆるゆる案件

本日の案件、それはずばり、ライブやフェスのグッズ売り場です。

先日のリスナー感謝祭にも参加させていただいたのですが、グッズ売り場で案の定散財してしまいました…!

53周年のTシャツ・色違い
ダレハナのパーカー
THE TRADのTシャツ
スカロケの手拭い
などなど

気づけば、うん万円…。

でも、この日のために仕事を頑張ってるんだ!
と、その時ばかりは自分に甘くなってしまいます。

リスナー感謝祭、本当に楽しかったです!

ライブやフェスと一緒にしていいかは不明です!

いきなりダイヤモンド

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2023-10-25 16:48

お財布ゆるゆる案件

本部長秘書みなさまお疲れ様です。

私の財布ゆるゆる案件は、特定の場所、というよりタイミングです。

とにかくおなかが空いたときのコンビニはやばいです。買わなきゃならないものなんてそんなにないのに、なぜかカゴを手に持ち、持ったら最後、カゴには、ぽんぽん、食べ物が、、、

お菓子、パン、アイス、そしてカップラーメンまで、、、

おなかが空いてコンビニに入るのは危険です笑

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2023-10-25 16:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日ドキドキですが、初めて投稿させていただきます!

私のお財布ゆるゆる案件、発表させていただきます!
私は、「アウトドアショップ」に行くとお財布の紐がゆるゆるを超えて無くなっちゃいます〜!
コロナウイルス感染症の背景もあり、キャンプ市場が盛り上がっているなか、まんまとそのブームに乗せられどハマりしている自分がいます、、。

昔の数人でやるキャンプとは少し違い、今は一人でキャンプを楽しむ「ソロキャンプ」通称ソロキャンが流行っています♪
自分でアウトドアショップに行きツールを選んでいる時間がとっても楽しいんです!
アウトドアショップには、いればいるほど全てのツールが魅力的に見えてしまいついつい、いつもたくさん買ってきてしまいます、、。
おかげで家には沢山のアウトドア用品が所狭しと並んでいます^_^
「災害時は役に立ちそうだからいいかぁ」なんて調子のいい言い訳を胸に、また元気にキャンプ用品を揃える日々が続きそうです!


ばっくん

男性/22歳/神奈川県/学生
2023-10-25 16:41

ついつい買いすぎちゃうのよね〜

皆さまお疲れ様です!
私は100円ショップに行くと、財布の紐がゆるゆるになります。お掃除グッズやキッチン用品、便利そうなものを見つけては買ってしまいます。たまーに全然使い物にならずにゴミ箱行きのものもありますが、100円だしいっか♫とついつい買い過ぎてしまいます。

わかしゃもママ

女性/38歳/千葉県/専業主婦
2023-10-25 16:40

財布ゆるゆる案件

ゴリラ本部長、ゴリラ秘書、ゴリッゴリにアツいリスナー社員の皆さん、お疲れさまです。ウホッ

わたしのお財布がゆるくなってしまうのは、好きなタレントさんの写真やアクキー、ドラマでコラボしたアグスタ、メモ帳を爆買いすることです。
いつもだいたい、個数制限があるので、友達にお願いして代行してもらいます。
また、あまりにも収集癖がひどいため、最近は友達に代行してもらうことは減りましたが、写りがカッコイイものは家族に内緒で買ってしまいます。
物を買っても部屋が溢れてしまうので、フリマサイトで売ったりしてますが、でも手放したくない物が多くて、なかなか1歩が踏み出せません。

ゴリラ本部長やゴリラ秘書は、なにかコレクションにしているものはありますか?
また、物を減らすためにしたら良いことを教えてください!背中を押してください。

POPEYE

女性/31歳/埼玉県/会社員
2023-10-25 16:40

〜本日の案件〜

マ〜ンちゃん♡はまみちゃん♡
フルコンボの皆さま、お疲れ様です。

財布の紐がゆるくなってしまう場所は【あんみつ屋さん】です。

お気に入りのあんみつ屋さんでは、メニューにプラスでトッピングを乗せる事が出来るんです。

白玉クリームあんみつに小豆や抹茶のアイスを乗せたり。
今なら季節限定のかぼちゃアイスと栗の甘露煮も外せません。
杏を追加すると、甘酸っぱさがアクセントになって、これがまた良い仕事をするんです。

あれもこれも追加してしまうと、あっという間にランチ一食分位のお値段になってしまいます。
あんみつ屋さんで財布の紐がゆるゆる蜜。どすこい!!!

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-10-25 16:37

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
スポンサーさん。お疲れ様です。

私の財布が一番ゆるくなる時は、
ソロキャンプを楽しんでいる時です。
私のキャンプ飯はオシャレとは程遠く、
炭火で肉を焼いてビールを飲むという
シンプルなスタイルです。なので、
お肉を買うときは普段買えないようなお肉ばかり選んじゃいます。
黒毛和牛! 名古屋コーチン!  イベリコ豚!
みたいなラインナップになります。
そしてそれを流し込むビール...
もうたまりません。

恋太郎(こいたろう)

男性/34歳/神奈川県/アルバイト
2023-10-25 16:31

案件

マルシェに行くと財布がゆるゆるどころか全開になります…
店舗を持たず個人でイベントやシェアキッチンで出している方のお菓子や弁当はどんな味か知りたくてつい買ってしまいます
ハンドメイドのヘアアクセサリー等は可愛くて自分好みの物は胸キュンして子どもの物だからとついたくさん買っちゃいます

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2023-10-25 16:30

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れさまです。
私は久しぶりの海外旅行を満喫し、今夜日本に着きます!空港へ搭乗2時間前着という魔の時間…ついつい免税店で買い物しちゃいます。「免税だからいっか」と財布の紐がゆるみっぱなし。
無事の帰国祈念で採用してくださーい。笑

ももしゅう

女性/49歳/東京都/会社員
2023-10-25 16:30

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、ショッピングモールなどに入っている子供服のお店にいくと、つい子供の服を予定より多く買ってしまいます。
自身の服は必要に駆られるまで買わない、買う場合は現在どんな洋服を持っているか把握した上でしか買わないことが増えましたが、
子供となると、あまり考えず買ってしまいます。
男の子が2人いるので、可愛い洋服でサイズ違いがあればお揃いで買ってしまいます。。
男の子でこれだから、もし女の子がいたら、さらに財布の紐が緩みそうです。
子供服ってなんであんなに買いたくなるのでしょうか?私の物欲を掻き立てられます。

湘南乃山

女性/43歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 16:29