社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はオレンジ色の物を見るとついつい財布の紐がゆるんじゃいます。単にオレンジ色が好きという訳ではなく推しのメンカラ、担当する色だからです!
推しのコンサートに行くとき、推しの出演する舞台観賞のときオレンジ色を身につけて、この人が好きなの!って色でアピりたいんです。だから服だけでなく、アクセサリー、かばん、財布、アイシャドウ、アイライナー、リップ、マニキュアなどなどオレンジ色が主張されてるものはついつい手が延びてしまいます。
とはいえ、推しのグループはすでに解散しているのでもうメンカラにこだわらなくていいんですけど、長年刷り込まれた担当カラーはなかなか抜けないのでオレンジ色反射神経はまだまだ反応しそうです。

…ちなみにですが、オレンジ絡みの曲をかけてもらえるのであればV6のorangeをお願いしますm(_ _)m

ちゅみれ

女性/43歳/千葉県/専業主婦
2023-10-25 16:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナーのみなさま、ドスコイお疲れ様です。本日の案件、私が財布ゆるゆるになる場所は、「ドンキホーテ」です!!
私がよく利用するドンキは、食品や日用品だけでなく、衣服、おもちゃ、ゲーム、家具家電、ペットショップまであります。私の暮らしの生命線です。店内を見て回るだけでも面白いのですが、ドンキにしかない面白い商品が目に入ると、ついついカゴに物を入れてしまいます。飲み物だけ買いに行ったらつもりでも、気づけば買い物かごはパンパン。毎回満杯のレジ袋を両手に持って家に帰ります。お財布ゆるゆるの大戦犯です。けどあの夢のような空間を提供してくれるドンキのことを、私は愛してやみません。次引っ越す時は徒歩圏内にドンキがあるかないかで家を選ぶことにします。

砂糖なし

男性/25歳/東京都/会社員
2023-10-25 16:27

「財布ゆるゆる案件~あそこ行くと買っちゃいます~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は最近ディズニーシーでかなりの量の買物をしましたが、他に特別な場所はパティスリー「エスコヤマ」です。
兵庫県三田市にあるお店では生ケーキ、焼き菓子、バウムクーヘン、キッシュ、焼きたてパン、マカロン、アイスクリーム、コンフィチュール、チョコレートなどがあり全部うまいです。
焼きたてのクリームパンは毎回焼き上がり目掛けて列が出来ています。建物の中も最高にいいにおいがして大好きです。
テーマパーク並みに楽しくて私が一番好きなパティスリーです。
一回に2~3万当たり前に使うので夫にあまり連れてって貰えませんが(笑。たまに通販もしています。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/42歳/大阪府/専業主婦
2023-10-25 16:26

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、リスナー社員各位

お疲れさまです。

本日の案件ですが、ホームセンターに行くと財布の紐が緩んでしまいます。
必要なものだけカゴに入れればいいのに、欲しいものもついつい入れてしまいます。
それだけならまだしも、ぱっと見「これおもしろそう!」と思ったものもカゴに入れてしまい、会計のタイミングで「やっぱりいらないかも…」となります。
ただ、そういう商品のほうがよく使うこともあるので、なかなか難しいところです。

マヌルネコさんチーム

男性/35歳/東京都/公務員
2023-10-25 16:24

先週の禁断の恋愛

今聴いてますけど

いい話が多いですね
真剣に悩んで仕方なく
落ちてしまう恋

わかるだけに堪えても
涙があふれる

人の心は弱いもので
分かっちゃ~いるけど好きなんだもの・・・

先週3日間熱でうなされて
益々涙脆くなったな~~♪

ジャンマイケル~

男性/65歳/埼玉県/会社員
2023-10-25 16:23

今日の案件

皆様お疲れ様です。

今日の案件。
私は「業務スーパー」で財布の紐がゆるっゆるになります。

しかも、近所に移転して来てしまったので
さあ大変(笑)

移転初日に
冷凍牛すじ、白菜、玉ねぎのみじん切り、ナゲット。
醤油に生姜色々買って冷凍がパンパンです。

特に牛すじは1キロのものを買って煮込むのが最高にストレス発散になります。

また、生鮮類、お肉や野菜も安いので
業務スーパーがあれば
生きていけそう!

本部長、秘書は業務スーパー行ったことありますか?

アイラ

女性/37歳/茨城県/会社員
2023-10-25 16:23

本日の案件

お疲れ様です。
本日の案件ですが
私は高級スーパーに行くと、お財布がゆるゆるになります。
珍しいものや、おいしそうなものがたくさんあり、
バイヤーおすすめ!と書かれていたら即買いしてしまいます。
お高め商品が多いので、毎回合計金額にはびっくりしますが
心も体も満たされるので、たまにはお財布ゆるゆるでもいいかなーと思います!!
あっ!今日お給料日だ!!

先日の、リスナー感謝祭とっても楽しかったです。
リスナー社員のみなさんともお会いできて
パワーをもらったせいか、今週は仕事がはかどっています!!
やはり推し活は大切ですね~
楽しい時間をありがとうございました。

本部長も秘書もお疲れ様でした~

金時にんじん。

女性/34歳/東京都/会社員
2023-10-25 16:20

お財布ゆるゆる案件

皆さまお疲れさまです。

お財布がゆるむ場所は、ガチャガチャのコーナーです。
欲しいアイテムが出るまで回しちゃいます。

最近のガチャは精度が良く、その分お値段も高めで300円や500円のものが多いです。
なので、あっという間に1000円、2000円とお財布からお金が飛んで行きます(笑)

お目当ての物は会社のデスクに飾って、被った物はスタッフのデスクに置いてます。
スタッフさん、ごめんよー

桜珈琲

女性/50歳/東京都/会社役員
2023-10-25 16:14

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、スポンサーさん、お疲れ様でございます。

本日の案件ですが、私がついつい財布のひもが緩くなってしまうのはズバリ!Amazonでの通販です。
住んでいるところが、地方なので欲しいものがあっても入手できず、昔は電車に乗り込み市街地まで出かけていましたが、
Amazonの存在に出会って数十年、更にコロナになってからは外出も難しく益々利用頻度が高くなりました。
もちろん、必要なものを買うときに利用するのですが、その際についつい一緒に買う予定でなかったものも買ってしまいます。
私の場合は、大好物なレトルトカレー
地元では入手困難な物や、地域で人気のカレー、はたまた有名店とコラボしたカレーなど、いろいろとチョイスできるのが本当にうれしい限りです。
今は体調不良で外出がなおさら困難な私にとって頼もしい存在です。

にょすにょすレッド

男性/46歳/千葉県/会社員
2023-10-25 16:14

案件

先日のリスナー感謝祭でのこと。
グッズの缶バッジガチャ回したのですが、その日一緒にイベントを楽しんだリスナーのお友達が、『よし、あと一回引いてくる!』を何度も繰り返すので、「これがガチャガチャの魔力…」とカプセルトイやランダムグッズの“財布の紐を緩める不思議な力”の強さに慄いていたものの、だんだん面白くなってきて、最初の方は周りで「『また引くの?!』」と声をかけていたのですが、しまいにはもう1人のリスナーさんやガチャ担当のスタッフさんたちと「『行け!もっと引いちゃえ!』」とガヤが盛り上がり、皆で終始大笑いしていました。お財布の中身は寂しくなる分、そのくだりで我々リスナーだけでなく、スタッフのお姉様お二方とも盛り上がれたのでプライスレス?って私はドツボにハマらないよう一回しか引いてませんが…(笑)
(イベント時ってお祭り気分になりますからね…私も気をつけよう…)

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 16:12