社員掲示板
さいふゆるゆる案件
みなさまお疲れさまです!
本日の案件ですが、わたしのさいふの紐が緩むと言えば、ライブやフェスです。
事前にグッズをチェックしてTシャツ中心に購入するものの目星をつけているのですが、やはり現地で実物を見ると他の柄のTシャツも欲しくなったり、タオルやキーホルダーが欲しくなったり。
野外フェスなんかではロッカーがないので荷物がたいへんになるってわかっているのに、ついついさいふゆるゆるになってしまいます。
サバンナカンフージェネレション
男性/39歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 12:21
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の財布の紐が緩む場所は"ライブハウス"です。
対バンライブなどでは、目当てのバンドのみならず、その日に気になったバンドの物販にも顔を出してしまいます。
物販列に並んでる間、今日は使わないぞ、と決めていてもいざ順番が来ると予定していなかったものまで買ってます(笑)
根本的に素晴らしいと思ったものにきちんとお金をお支払いしたい、という気持ちがそうさせてるのかもしれません。知らんけど(笑)
C-BOY
男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2023-10-25 12:21
ついつい買っちゃう案件
お疲れ様です!
私がついつい買っちゃうもの、それは
マルセイバターサンドです!!
クッキーにレーズンバタークリームが挟まっている、アレです!
美味しいですよね〜!!
なかなか北海道にまで行けないし、近くで催事などで見つけると買いたくなっちゃいます!
ただ、要冷蔵なので、見つけてもこの後に用事がある時は買えなくて、残念な日もあります。
通販で買えば良いじゃん?と思うかもしれませんが、偶然見つけるのが、また良いんですよ〜!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2023-10-25 12:14
財布ゆるゆる案件
私の、財布の紐が緩んでしまうものと言えば、やっぱり『パン屋』さんです。
入店前から、焼きたてのパンの香りで心奪われ、店に一歩踏み入れたものなら、綺麗に整列しているパンに心は躍ります。
一つ一つのパンは決して安くはないのですが、あれも美味しそう…これも美味しそう…となかなか決めきれません。
家族のお昼にしようとすると、なかなかの金額に。
先日他局ですが、ぼる塾の田辺さんがおすすめのパン屋さんを紹介しており、とっても気になっています!
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2023-10-25 12:12
ゆるゆる
そりゃもうこの前の感謝祭です!
ガチャを見つけるたびスカロケ10周年のバッジを狙って何度まわしたか!笑
ありったけの500円玉がひょいひょい消えていきました。
こうしてお金を使いたくなる推しがあるって幸せだなと思います。
プリン大好き
女性/38歳/東京都/専業主婦
2023-10-25 12:11
お財布ゆるゆる案件
本部長、秘書、スポンサーの皆様、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私のお財布ゆるゆる案件だったことは、推しの飲食コーナー併設のポップアップショップです。
常設店ではないし、期間も限られているし、次につながるためにも、ここは売り上げに貢献しようと買っていたら物販だけで2万ちょっとが溶けました。
飲食のほうは、1枠45分なのですが、人が少ない時間帯があり、YouTube配信で
「電池マン、人少ないからおいでー」
と呼び出しを受けてしまうと、ノコノコと足を運び、お酒を飲むという始末。
結局、3枠、3時間も飲食コーナーにいました。
その飲食も、お酒一本入れてスタッフに振る舞ったり、なんやかんやお金使ってました。
電池マン
男性/47歳/千葉県/会社員
2023-10-25 12:10
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私がついつい散財してしまう場所は、「○○市」と名がつくところです。
最近行ったところでは、栃木県の益子の陶器市、東京は墨田区のガラス市など。
その時でしか買えない掘り出し物や、普通にお店で買うより安くなっていることもよくありますし、何より「後でこのお店に戻ってきたらもう無いかも!」という焦りも相まって、気づいたら大量に買ってしまっていることもしばしば…。
今週は、神保町ブックフェスタと人形町の昭和レトロ市に行く予定です♪
神保町で本部長に会えるといいな〜
コロプーちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2023-10-25 12:09
しんどい
仕事できない組の私です。
朝、小声で上司が「あの子大丈夫?」「何度か同じ指示を、ゆっくり喋るようにしてるんだけど分からないみたい」「俺らがフォローしないとヤバそうだね」って言い合ってました。愚痴でなく気を使ってくれてるからまた辛いです。
前職では「こんなに仕事ができないのが分かっていたら、採用しなかった」と言われた私。
あぁ。しんどい。
お昼食べて頑張ろう。
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2023-10-25 12:08
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の財布がゆるゆるになってしまう場所は「ドラッグストア」です。
無くなったシャンプーを買うために寄ると、いつの間にか洗剤やら入浴剤やら掃除用具やら買う予定のなかった物がカゴに入っています。
何故かドラッグストアに行くと覚醒したかのように、「あれも無い、これも無い」とストックが少なくなっている生活用品をどんどん思い出してしまうんです。
しかも”広告の品!”という赤文字のポップがある商品をそんなに値下げされている訳でも無いのに買ってしまいます。
不思議です…。
コムギノ小麦
女性/30歳/埼玉県/会社員
2023-10-25 11:42
ポイント
皆様お疲れ様です。
あそこに行くと、ではないのですが。
ネットショッピングでポイントが溜まると、つい気が緩んで、それも今ならいつもより多くポイントが付きます
なんてあると、時間も忘れてネットショッピングしちゃいます。
マイナポイントが入ったので、pcをなかなか閉じられません。
どうしよう(笑)
布団の中の社員
女性/67歳/神奈川県/病気療養中
2023-10-25 11:32