社員掲示板

  • 表示件数

案件について

皆様お疲れ様です。

模型ですかね、ガンプラは燃え尽き症候群気味ですが、
値上がりばかりで精度が良くなるのは良いのですけど。

真夜中の黒猫

男性/52歳/神奈川県/トラックドライバー
2023-10-25 07:24

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

水曜日
午後から、長野に出張です。
一応、ヒートテックも準備しました。
( ̄▽ ̄;)

今日は『リクエストの日』
日付は、1936年、ベルリンのドイツ放送で、世界初のラジオのリクエスト番組が始まり、大ヒット。
きっかけは、前年のクリスマスの夜に生演奏の番組中、リスナーから、希望する曲目を演奏して欲しいと電話があったことから。

リクエスト
最近は、野球の試合中、審判の判定に疑問を持ったチームが、手で四角を作っていますね。
調べてみると、リクエストを行使する場合、監督は速やかにベンチ前に立ち、球審に向けて「四角」(ビデオ判定のモニターを意味?)を指で作るのが合図と決められているそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-10-25 07:22

財布ゆるゆる

あるあるだと思いますが
僕はライブに行くと
グッズを買ってしまいます。

事前通販の時は
どうせTシャツやタオル買っても
普段使いできないし
勿体無いだけだと
自分をなだめて我慢するのですが

いざ、ライブ会場に着いてしまうと
気分が盛り上がってしまい
わざわざ長い物販の列に並んで
爆買いしてしまうのです(笑)

そんなわけで、
スカロケグッズも
爆買いしてしまいましたよ〜
スカロケグッズは普使いしやすいので?
積極的に着て出かけて番組の
宣伝をしています(笑)

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 07:21

案件

私の財布の紐がゆるくなるのは、パン屋さんです!

質素倹約が好きな私ですが、パン屋さんの焼きたてのパンを食べた時以来どハマり。
それぞれのお店で個性があり、つい色々と買ってしまいます。

最近ではスーパーの中にもベーカリーが増えており、クオリティも高いので、初めて行くスーパーなどもベーカリーがあれば何かしら買うようにしています。

ちなみに好きなパンの系統はもっちり柔らかいパンが好き(笑)

いずみじゃないよいづみだよ

女性/31歳/埼玉県/専業主婦
2023-10-25 06:59

財布ゆるゆる案件

私はいろんなものを集めているのですが、コレクションフェアに行くと、中味がわからないお買い得?の福袋が売っていると、つい買ってしまいます。千円の福袋なら三千円以上のものが入っているとのふれこみです。
大体の福袋は大したものは入ってないのですが、たまに自分の欲しいものが入っていることもあり、ついつい、何袋も買ってしまいます。
開けるときの楽しみは何とも言えないぐらい快感です。
福袋あるあるでしょうかね。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 06:51

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私にとっての今回の案件は「仕事帰りに車内でスカロケを聞きながら、立ち寄るスーパー」です。

「一番好きなビールはキリン一番搾り、一番好きなポテトチップスは湖池屋」の私にとって、スカロケは非常に誘惑の多いラジオです。

本部長と秘書が、一番搾りのやわらか仕立てを飲んでいた日は、お二人が美味しそうに飲むものなので、つい「これは一本試してみるしかない」と手を伸ばしてしまいました。
また、ピュアポテトの五つ星コンソメを食べて、感想を述べあっているのを聞いたあとは、やっぱり食べてみたくなり、買ってしまいました。

本部長も秘書も、いつも美味しそうに、食べたり飲んだりしていますよね。
妻にスーパーで買い物を頼まれた日に、そういう放送を聞いてしまうと、「財布ゆるゆる状態」になってしまうんですよ。

ちなみに、湖池屋のポテトで好きなのは、
ピュアポテト(オホーツクの塩と岩塩)とプライドポテト(芋まるごと)
です。
一番搾りとの相性も、最高です。

スウィングスバリスト

男性/47歳/東京都/公務員
2023-10-25 06:48

本日の案件

つい買っちゃうものは、勝馬投票券です。
競馬場に行くと、目の前でレースがあると参加したくなり、100円でも買ってしまいます。
自分が勝つと予想した馬を応援するためであったり、語呂合わせだったり、一攫千金を狙ったり、好きな数字の組み合わせだったり……。
大体は外れるのですが、時々当たることもあるのでそのときの自分の推理や考え方があっていたことの快感がたまりません。
でも、熱くなってはいけないので、最低金額で、適度に楽しむ大人の遊びとしたいです。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-10-25 06:37

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
久しぶりの投稿になります。

財布の紐が緩んでしまうのは、お祭りの屋台です。
食べたい物を沢山買いすぎたりしてしまいます。
お祭りだと皆さんが緩みますよね。特にお子さんいたりするとね。後は洋服ですかね。
色々と買いたくなってしまうのは私だけかなぁ?

みちゅみちゅ

女性/48歳/東京都/専業主婦
2023-10-25 06:35

たた味さんとミアヴァートさん

財布がゆるゆるで普段飲まないビールを2杯呑みます

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-10-25 06:32

財布ゆるゆる案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員さん
スポンサー各社の皆さんお疲れ様です。
私は、「ドン・キホーテ」さんに行くと
財布の紐が緩んで、つい、予定外の物を買ってしまいます。
いつも行く目的は、お酒を買いに行くのですが
そのお酒でも【限定】とか【新発売】なんて
文字が目に入るといつの間かカゴの中へ。。。
その他、店内を回っている最中に目に入る
自分の仕事や休日にやってるソフトボールで
使いそうなタオルや汗拭きシート等
「嗚呼、これその内使いそうだし今安いから
買っておくかぁ〜」って自分を納得させて
気付いたらカゴの中が沢山になってしまう事が
頻繁にあります。笑
「ドン・キホーテ」恐るべし、、、

ケチャップ。

男性/32歳/新潟県/トラックドライバー
2023-10-25 06:29