社員掲示板

  • 表示件数

財布ゆるゆる案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様でございます。

財布ゆるゆるの場所は、『ガチャガチャ』です。

ショッピングモール等にあるガチャガチャの森にはついつい行ってしまい、数百台はあるであろうガチャガチャを1台1台 物色し、お目当てのものがあると全部コンプリートするまで買ってしまいます。
今ではガチャガチャではなく、カプセルトイというのかもしれませんが、昭和世代には堪らなく購買意欲を掻き立てます。
金額も昔のガチャは100円でしたが今では300円〜500円が主流でカブったりするのでコンプリートするには、出費がかさんじゃいますが、クオリティが、高くて欲しくなっちゃうんです。
毎回、回しちゃうのは猫のガチャですかねー。

燻製おじさんのトムさん

男性/45歳/埼玉県/自営・自由業
2023-10-25 04:28

おはようございます!

本日は神奈川県茅ヶ崎市〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2023-10-25 04:12

メガネは買っちゃう。

本部長、秘書、皆々様、お疲れ様です。

私は目が悪いのでメガネをかけてますが、普段使っているブランドのショールームにフラッと行ってレンズ込みで5〜6万円のメガネを買うこともあれば、1本数千円程度のメガネチェーンの前を通ると中に入って気に入ったら買ったりしてます。ビジネスではスクエア、プライベートではラウンドタイプをするんですけど、なかなか気にいるデザインがなく、入れば必ず買うって訳ではありませんが、年に数本気にいると作っちゃいます。今年も今日までに4本作りました。

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2023-10-25 02:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様にスタッフ様スポンサー様お疲れ様です。

私がゆるゆるになるのはコストコです。
野菜、キノコ類、を始め飲み物は必要な物を買うのは当然なんですが…
コストコに行った時の晩御飯は2人では食べれない程の寿司とかピザとかチキンとかが食卓に並びます。
決してそれを食べたくて買ってるのではありません!
だってコストコはコスパが良くて家計費削減の為に行ってるのですから!でも何故か食卓には並びます。
昼前に買い物行ってお昼ご飯がてらに試食コーナーで食べて「美味しいね〜」なんて話しながらまわったらカートの中で晩御飯がえらい事になってるのです

よっちまん

男性/44歳/茨城県/自営・自由業
2023-10-25 02:39

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
ゆるゆるになるお店あります!
ジェーソンという飲み物や生活用品が安いお店があるのですが、消しゴムやボールペンが19円で売っていたり、飲み物も39円など不思議な値段で売っているんです。息子がアホみたいに消しゴムを無くすので、ジェーソンでアホみたいに消しゴムを買います。ついでに飲み物もお菓子もシャンプーも〜!とカゴに入れていくと、気が付いたら五千円…19円の消しゴムを買いに来たのに……となります。

おっちょこチャイ

女性/42歳/東京都/パート
2023-10-25 01:20

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
お財布がゆるゆるになってしまうといいますか…
ワオンやナナコなどにチャージしたお金は、自分の中でお金の感覚が無くなってガバガバになります。
海外旅行で日本円じゃなくなった時も、おもちゃのお金ぐらいの感覚でサクサク使ってしまいます…
自分が怖くて、携帯で支払いできる何とかペイみたいなのは使ってません!!

おっちょこチャイ

女性/42歳/東京都/パート
2023-10-25 01:11

ホームセンター

ホームセンターに行くと、DIYのものが欲しくなる。

ヤマヨ

男性/87歳/長野県/無職
2023-10-25 01:04

フツオタ

皆様

お疲れ様です。

フツオタ失礼します。

世渡り上手で良いですよね〜
と、今日同僚に言われました

世渡り上手とは、
世間を渡り歩くのが上手で、どんな場面でもうまく切り抜け、仕事や人間関係をうまく気づいてる人を指すそうで、

めちゃくちゃ褒め言葉なんですが、
正直ショックでした

軽いつもりで同僚は言ったのかもしれませんが、

私は社会にでてから色んな辛いことがあり、歯を食いしばり、恥かきながら、もがいてきたと思ってます

上手くなんてやってこれたことなんかなく、自分なりにずっと頑張ってきたんです

なので、安易に世渡り上手とは言って欲しくなかったです

とも同僚にはいえず、、、。

あれ?私って世渡り上手だったのー?あははー
といいながら、悲しい気持ちになりました。

世渡り上手って、そう見えてるだけで、実在しないんじゃないのかな?

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2023-10-25 00:40

デパ地下

デパ地下に行くと、味見をしたものを買ってしまう。

シマ

女性/85歳/長野県/専業主婦
2023-10-25 00:31

案件

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。

私がついお財布がゆるくなってしまうのは「パン屋さん」です。
今日のおやつと、明日の朝パンを買おうと思うのは行く前までで
いざパン屋さんに入ると、焼きたての美味しそうな匂いと、季節限定商品に、ついつい手を伸ばしてしまって必ず2~3個多く買ってしまいます。
パン屋さんは誘惑がとても多いので気を付けなければですね!

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2023-10-25 00:29