社員掲示板
財布ユルユル案件
うちの妻は「あらいぐまラスカル」と「ちいかわ」が好き過ぎて、グッズを見つけると大量買いをしています。総額を聞くとびっくりです。おかげでうちの中は、大量のぬいぐるみで賑やかです…苦笑
もふもふ先輩
男性/43歳/東京都/高校教諭
2023-10-25 18:01
本日の案件 お財布ゆるゆる
皆さまお疲れ様です!いつもありがとうございます。
私がお財布ゆるゆるになってしまうのは、仕事帰りのコンビニです。
普段は、基本的に節約を意識して生活していますが、あぁストレスたまっているな〜と感じた時に、手っ取り早い発散法としてコンビニの中で我慢せずに買う、ということをします。いつもなら我慢するところを意識的に解放する日です。
コンビニならまぁ、たいした額にはならないだろうと思ってやっています。
ひよっこからニワトリ
女性/44歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:57
案件について
皆様、お疲れ様です。
財布の紐が緩む場所、私はやはりコミケ、コミックマーケットです。
今は人気の本は通販などでも入手できますが、マイナージャンルや作者さんの主義によって会場でしか入手できないものもあるので、現地入りは外せません。
また、同人誌は発行部数が少ないので商業コミックスよりお値段は張ってしまうのですが、会場内の移動中に気になる本を見つけると、次回も遭遇できる保証などどこにもなく、ついつい予定外の出費がかさんでしまいます。
特にこの夏は、コロナ禍で開催されなかったり行けなかった間に作られた本も多く並んでおり、気付けば二日の開催期間中にボーナスの大部分が吹き飛んでしまいました……
その分の活力は作品から頂いているので、この冬も感染対策を万全にして、ボーナスを握りしめて参加する予定です。
ネレヌンノス
男性/45歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:57
お財布ユルユル
みなさまお疲れさまです!
静岡市から初投稿です。よろしくお願いします!
私のユルユルは、仲間で飲みにいったときに、ユルユルになっているみたいです(*_*)
会計のときに、いいよ〜〜だすだすと。
覚えてないんです。次の日、領収書を見てびっくり(*_*;
接待交際費多すぎると税理士さんに怒られちゃいます(*_*)
気をつけなければと思う日々です。
ユウサン
男性/48歳/静岡県/自営・自由業
2023-10-25 17:55
案件
やしろ本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さん お疲れさまです。
たいしたもんじゃないんですがコンビニやスーパー、ドラッグストアへ買い物にいくと8割以上の確率でカップ麺を買ってしまいます!必要な物だけ買って帰れば良い男なんですが、なぜかカップ麺を買ってしまうんですよね……カップ麺オバケに取り憑かれているんでしょうか? くわばらくわばらオバタ
館山の管制塔
男性/52歳/千葉県/会社員
2023-10-25 17:54
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の財布のひもがゆるゆるしてしまうのは…スノードームです。
ドームの中を雪の様に舞う小さな粒のキラキラに癒され、旅行先やお店で見つけるとついつい買ってしまいます。
単価が安い分、2個3個…と。
冬のイメージが強いかもしれませんが、春は桜が舞っていたり、夏はドームを水中に見立てたりと様々で
今部屋に飾ってあるのはハロウィンバージョン6つ。来月からはクリスマス仕様になります。綺麗ですよー
きゅまらん
女性/47歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:54
財布ゆるゆる案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ショッピングモールとかにある輸入食品的なお店に行くと、財布がゆるみます。
旨そうなカップラーメン、罰ゲームで使う辛いソース系や不味そうなものなど、コンビニやスーパーで見ないような変な物があるとついつい買ってしまいます。
ちなみに買った中で一番盛り上がったものは、ハリボーのタイヤ味のグミです。
でも最近売ってないんですよね~。
ピーナッツ揚げ
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2023-10-25 17:52
本日の案件
みなさま、おつかれさまです。
私の財布の紐が緩んでしまうのは、ゲームセンターのクレーンゲームです。
一回やってしまうと、ユーキャントストップ!
特に、スーパーマリオ系の景品は息子が喜んでくれるので、余計に紐がユルユルに。
しかし、下手なんですよね〜。先日も、数千円使って、キノピオのアタマのでっぱりが出口に引っかかってしまい、落ちて来なくてゲットならず。
やらなきゃヨカッタ・・・と後悔しました。でも、まあ、たまにはいいよね。
ぴかぼーぼー
男性/48歳/茨城県/会社員
2023-10-25 17:49
財布ゆるゆる案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です
僕の財布がゆるくなる瞬間はラーメン屋のトッピングです
仕事がラーメン屋をやっている事もあり、
休みや時間があれば、研究がてら他のラーメン屋さんにお邪魔します
その際、ラーメンを頼むと必ずトッピングを注文してしまいます
金額的には安価な物から最近では少し高額な物まで
しかし、勉強を言い訳についついラーメンにトッピングをしてしまい
気づけばチリつもでかなりお金を使っている気がします
しかし、大好きなラーメンならば惜しむ事は無く
毎回楽しみながらお勉強させて頂いております
いつも美味しいラーメンありがとう御座います
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2023-10-25 17:48
散財案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私はジャンル問わず、キャッシュレスにやられています。
コンビニなどでは値段を気にせず購入してしまい、主にクイックペイで支払ってしまうためカードの請求にびっくりします。
ネットでの買い物もひどいのです。Amazonの購入ボタンが人より軽くできてるんではないかと思うほどに、そんなに欲しくないのにポチッちゃうのです。1日に1回はなんらかのものを買っちゃうし、ブラックフライデーやプライムデーセールなどはもう宅急便の方に頭があがりません。
極めつけはUberEatsです。ついつい外に出るのが億劫になり、出前をしてしまったり、家で飲んでる最中に追加の飲み物やおつまみを頼んでしまうのです。
毎月毎月カードの請求額にビクビクしています。皆さんはキャッシュレスでお金の管理、ついつい疎かになっていませんか?
人の不幸は無味無臭
男性/35歳/長野県/会社員
2023-10-25 17:47