社員掲示板
心の抜け殻案件
みなさまお疲れさまです。
わたしは公私ともにゾンビ状態です。
プライベートではキャリア10年のカサカサ民、ビジネスではやりがいを感じない仕事が振られています。
リーダーとのソリも合わず、抜け殻で仕事しています。
サバンナカンフージェネレション
男性/39歳/神奈川県/会社員
2023-10-26 15:36
心の抜け殻案件〜こんな私ってゾンビでしょうか?〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は現在育休中です。
娘はとっても可愛いし、日々の成長を間近で見ることができて嬉しい!と思う反面、家事と育児で1日が終わってしまい、毎日毎日同じことの繰り返しで変わり映えがしないので、心は抜け殻のまま生活しているような気がしています。
先程、この1週間何をしていたか振り返ってみようと思ったのですが、毎日が大体同じなのでどの曜日で何をしていたかあまり思い出せませんでした…。
娘が毎日健やかに成長してくれることが何よりも大切だとは思っているのですが、それ以上のことを望むのは欲張りなのでしょうか…。
「あーぁ…なんかいいこと起きないかなぁ…」が口癖になってしまっている子育てゾンビ(?)でした。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2023-10-26 15:11
案件
マ~ンちゃん・はまみちゃん、お疲れ様です。
「彼女作らないの?結婚しないの?寂しくないの?」と言われることに疲れてしまい心が抜け殻状態です。
「結婚って良いなぁ。カップルって良いなぁ。」
と思えるような幸せエピソードが聞ければ考えも変わるかも知れませんが、耳に入ってくるのはパートナーへのストレスや愚痴の方が圧倒的に多い状況。
それら全てを反面教師にして前向きに捉えようともしましたが、
ネガティブな要素を吸収し過ぎたせいか「一人の方が楽で良いや」と諦めてしまっている自分がいます。
もはやカサカサ民というよりゾンビですよねハハハ。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2023-10-26 15:08
心の抜け殻案件〜こんな私ってゾンビでしょうか?〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
どうやら僕は、部署異動ゾンビになってしまったようです。
来月、別の部署に異動するよう、上司に言われかなり驚きました。何故なら、今の部署は11ヶ月しかいなかったからです。その前の部署は8ヶ月しかいませんでした。2年も経たない短期間に2回も異動があるとは思ってもいませんでした。どちらも理由は人員不足ということでした。
新しい部署で人間関係構築して、仕事覚えて、ミスなく毎日過ごすのは大変なんです。結構、消耗するんです。でもゾンビのように這い上がるのです、次の部署でも!
この苦しみが、振り返ったときに、最高のキャリアとして輝きますように!!ガンバレ俺!!
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2023-10-26 15:05
花ざかりの君たちへ
漫画家の中条比紗也先生が
旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-10-26 15:03
案件
「今」の話ではなく、「未来」あくまで予想の話なのですが、来週週明けはゾンビ化していると思うので、来週の月曜日はあらかじめ有給休暇を取得しています。
というのも、今週末土曜日曜は新しくできたKアリーナ横浜にてコンテンツもののライブ2daysに両日参加するため、テレワークで落ちた体力に鞭打って盛大にテンションアゲアゲでペンライトを振り、うちわを振り、コールアンドレスポンスを楽しみ、終演後は友達と語り合う、、、と完全燃焼する予定。
そのため、全てを終えた日曜、寝て起きたらゾンビ確定です。
なので、逆を言えば、それまではゾンビになってる暇ないんです!笑
気持ちばかりの運動にラジオ体操をして、よく食べて栄養とって、よく寝て、健やかに過ごして!ゾンビになる前に、悔いなく楽しみたいと思います。
(燃え尽きてゾンビになっても…愛してね?)
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-10-26 15:02
陰性でした…
インフルエンザの検査待ちでしたが、
コロナ、インフルエンザ共に陰性でした…
ただの風邪です。
いや、そんなはずはない。
身体しんどいし、インフルエンザのはず。
明日、まだ熱があったらインフルエンザのはずー
あー、からだしんどくなってきた。
あー、まさに今現在ゾンビ中です。
あじみりん
男性/50歳/鹿児島県/公務員
2023-10-26 14:56
案件
心がゾンビになった瞬間は、直属の上司とお話ししていた時のこと。
普段は私が弱音を吐くことがあっても、真摯に話を受け止め、アドバイスをくださるのでいつも感謝していました。しかし、つい最近のかなり心が疲弊してしまったときのこと。「メンタルやられちゃって…」とその上司に相談すると、『ん〜もう3年目なんだし、メンタルのことは病院でなんとかして、仕事に持ち込むな。』と一蹴。
ごもっともといえばそうですが、その上司は鬱で悩んでいた経験のある方で、“病院”だけでなんとかなるとは限らないことをよく知っているだろうと、勝手に決めつけていたのでしょうね。今までとは真逆の反応に驚いた上に、ただでさえ弱っているところにマイナスに作用する言葉を吐かれて心が締め付けられ、勢いで退職手続きの流れを検索してしまったほど、一瞬で抜け殻になってしまいました。弱っている時って、いつも以上にワガママになってしまうから、求めていた回答を欲してしまうんですよね。面倒でごめんなさい!
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-10-26 14:53
案件
心の抜け殻というと寝起きです
寝ても深夜に目覚めるし、誰かに起こされた時は不機嫌です
動きたくないし寒くなればさらにその気持ちは増していきますね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2023-10-26 14:43
「心の抜け殻案件〜こんな私ってゾンビでしょうか?〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、スカロケ関係者の皆さま、ラジオを愛する全ての皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、自分は夏から秋の切り替えが億劫になっています。
夜寝る時に毛布一枚では夜中に何度も目が覚めるほど寒いのですが、掛け布団を引っ張り出して干すのが億劫で毛布一枚で寒さを耐え忍んでいたり、夏物と秋物の洋服の入れ替えが億劫で仕舞い込んでいる秋物の服を着る時は一着ずつ出して着て夏物はそのまま放置しています。
休みの日は一日中寝てるので時間がない訳ではありませんが、季節の変わり目で自律神経が乱れているのか仕事はちゃんとやっているけど、身の回りのことに関してやる気が起きません。
このままだと冬になって毛布は仕舞わないまま掛け布団と重ね敷きになって、洋服は夏服も秋服も放置したまま冬服を引っ張り出して着るのでしょう。
スカロケ道場で浜崎師範に喝を入れてもらえればやる気が起きるのかな?
孤独な畳
男性/34歳/千葉県/自営・自由業
2023-10-26 14:23