社員掲示板

  • 表示件数

褒めが足りない

皆様、お疲れ様です。
先日、本部長もおっしゃってましたが、私も働きたくありません。
ずっと遊んで暮らしたいです。
ですが、生活のために泣く泣く働いています。
働くために体調にも気を付けています。
今日も涙でシャツを濡らしながら働いています。
労働の辛さに耐えながら働く私を褒めてください。
働いてる皆さんはすごいですよ……

ネレヌンノス

男性/45歳/東京都/会社員
2023-11-01 18:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です!

先日、仕事を休んで、お金をかけて
人間ドックに行ってまいりました!
20代の頃は特に考えてこなかった健康。

30代、大事な家族も増えて改めて自分が健康じゃないと周りも幸せにできないよな、と思い人間ドックへ。
結果、健康であることがわかりました!
安心を買うと思って今後も定期的に自分の健康を見つめ直したいと思います。
これ、褒めてもらえることですかね?

おかざき

女性/32歳/東京都/会社員
2023-11-01 18:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

私の褒めてもらいたい事は、保育補助アルバイトで頑張っている事です。
私は、担任ではなく保育補助で入っているので、0歳~5歳のどのクラスにも入ります。
どのクラスに入るかは、当日にならないと分かりません。
多い時には、1日に4クラス、小刻みに入った事もあります。

何が大変かというと、各クラス補助の内容、動き方も違い、対応力が求められます。
また、子どもの月齢により、出来る事が違うので、サポートの仕方も変えなくてはなりません。
なので、子ども達の動きを観察しながら、より良いサポートが出来るように頑張っています。

大変なこともありますが、どのクラスもそれぞれに面白いので、頑張っていきたいと思います。

あんぐり

女性/54歳/神奈川県/パート
2023-11-01 18:02

誉めて案件

マンちゃん、ハマミちゃん
お疲れさまです

私は、買ってきたお弁当のケースを捨てるとき角までしっかり洗って、汚れを落としてから捨てています
夫がそのまま捨てているのを見ると、ちょっといらっとします
こんな私も誉めてください~

温泉ペンギン

女性/62歳/東京都/医療職
2023-11-01 18:02

褒めてください!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私は4人家族の大黒柱です!
経済的に厳しさを感じて平日の仕事プラス、ダブルワークで土日もフルタイムで働いてます!

我が家のキッチン担当は私なので、仕事帰りにスーパー寄って買い物して帰宅、まずは昨夜からたまってる皿洗いから始まり、子供たちの夕飯を造り、食べさせてる間に翌日の自分のお弁当を造り冷蔵庫へ。
食べ終わった子供たちを風呂に誘導しつつ、オカズの作り置きや使った調理器具を洗い、子供たちが出てきたら髪を乾かして布団へGO!
ちなみに小1女子と小6男子です。
自分はざっと風呂入って少しツマミを食べたら子供たちの寝かしつけに。
だいたいそのまま就寝する毎日です。

およそ誰かに褒められる歳でもないし、体調を考慮してノンアル呑みながらベットでナッツをツマミにスマホ見て自分を労ってる感じです(笑)

ほーめーてー

筑波の森

男性/51歳/茨城県/会社員
2023-11-01 18:01

「私のここ褒めて下さい!」

私は、個人を尊重する点を 褒めてほしいです。
主人や娘からも私の長所を言って もらう時、必ずこの点を挙げてくれます。
やっぱり人権ってありますし、 何より大切な事ですよね。
50代の私達が子供の頃って、子供に 人権ってあまり無かった気がします。
それがすごく辛かった思い出もたくさん あります。なので余計に自分は人権を 重視した接し方になっているようです

スカパン

女性/56歳/神奈川県/専業主婦
2023-11-01 18:01

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。社長賞受賞おめでとうございます。
私は今、こころの病気を抱えていて心療内科に通院しています。カウンセリングをしたり薬を飲んだりしていて、薬の副作用があったり自分の気持ちと向き合うのはときに辛いときもありますが頑張っています。本部長、秘書、もし良ければ褒めてほしいです。

ニャオニクス

男性/17歳/東京都/学生
2023-11-01 18:00

本日の案件

みんなお疲れ様です!

今日も仕事を頑張った自分を褒めていただきたいです!
明日の仕事につながるやる気をプリーズ!

鯛鮫X

男性/40歳/神奈川県/会社員
2023-11-01 18:00

私を褒めて!1ヶ月新米ママ

今、産休中の男の子ママです。旦那さんがラジオを毎日、トラック運転手で聴いてます!私も結婚してから仕事終わりに夕飯作りの時に東京FM、スカロケを聴きながら作ってました!東京FMが好きな旦那さんの影響で、私も同じラジオを聴いて、一緒にいるような安心感を持っています。今は、赤ちゃんが産まれて1ヶ月半で育休は給料が減ってしまうからと1人で産後頑張っています!原因が謎で泣かれたりしますが、可愛いかわいいと言って可愛がっています(^O^)仕事をしてた方が楽だな〜とか、今週に昇格試験もあったりと…心が折れそうになりながら…産休中のお金も4ヶ月入金なくて、そろそろお金のことも不安だったり、赤ちゃんと2人の生活も引きこもりが時折、折れそうになります。

愛犬ティアラと生後1ヶ月ママ

女性/32歳/東京都/会社員
2023-11-01 17:59

まだまだです

本部長、秘書、皆様今日もお疲れ様です。
私が褒めていただきたいのは前回の定期テストの結果です。9月にあった期末テストで5教科で475点を取ることができました。部活も忙しい中苦手な数学も頑張り約1ヶ月前から勉強をしていました。途中苦しくて泣きそうになったこともありましたが、去年よりも合計で約45点上げることができました!!この点数を更に超えられるよう次回のテストも頑張りたいです!!

たん

女性/15歳/神奈川県/学生
2023-11-01 17:58