社員掲示板
社長賞大放出 案件~私のここ、褒めてください!~
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
小さいことですみません。
私が日々頑張っているのは、写真を撮ることです。
普段あまり写真を撮らない私ですが、今年娘が産まれた事をきっかけに家族内でしか閲覧できない写真共有アプリをインストールしました。
なかなか会いに行けないおじいちゃんおばあちゃん達に娘の日々の様子を見せられる優れもののアプリなのですが、「やるからにはたくさん更新しないと!」と思い、2日に1回くらいは新しい写真をあげられるように頑張って写真を撮っています。
しかし、旦那の妹からは「寝顔の写真ばっかり!動画とか載せてほしい〜」とクレームが来ました。
頑張って載せている割に誰からも感謝されないので、褒めていただけたら今後のモチベーションになると思います!
よろしくお願いします!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2023-11-01 15:09
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです!
本日の案件ですが、私は今、育児休業中です。お昼に最強メシ食べて頑張っています!
娘は保育園、夫は仕事の平日のお昼…自分だけのお昼ご飯はなんせ面倒!!!
いかに楽して栄養を摂り、満足するかを試行錯誤した結果、行き着いたのが、納豆に卵、シラス、お酢を混ぜた納豆ご飯です。
赤ちゃんが泣いて、昼食が中断しても麺のように伸びないし、冷めてしまう心配もないし、もはや最強メシですね!笑
こんな感じで毎日同じ最強メシ食べて頑張っています!
ミニラのママ
女性/36歳/東京都/会社員
2023-11-01 15:09
社長賞大放出 案件
本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様
社長賞受賞、おめでとうございます
自分が何か貢献した訳でもないのに誰かからこの番組が褒められると、とても嬉しいです
これからも頑張ってください
さて、案件ですが、私が褒めて頂きたいのは「ぬか床」です
元々は結婚する時に家内が「母のぬか漬けは私が引き継ぎたい」と言ってぬか床の一部を頂いて来たのが始まりです
試行錯誤の上、冷蔵庫保管して、毎日かき混ぜるのは無理としても毎週必ずかき混ぜて新しいのを漬ける作業が我が家のライフスタイルに1番合っているらしい所までは家内も頑張りました
でも、ソコで力尽きてしまいました………
家内にとっても思い入れのある義母のぬか床を守る使命を受け継ぎ、私が毎週お世話する事になりました
義母の味には遠く及びませんが、引き継いでもう10年以上、ぬか床をだめにした事はありません!
蓋を開ければ元来お世話好きなのは家内より私の方だったようです
これからも試行錯誤は続きますが、可愛がっていきたいと思います
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-11-01 15:08
接客業してます!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
私も褒めてもらいたいです!!
私は自分の接客には自信があります!
もちろん、イレギュラーなお客様対応など、わからないこともありますが、丁寧でお客様に寄り添った接客は心掛けています!
高校生になってすぐに始めた飲食店でのアルバイトから約10年経ち、子供が産まれた今も、飲食店で働いています。
この10年、一緒に働く仲間、お客様、たくさんの人に会い、色々な経験をしました。
5月に始めた今の職場では、私の接客などを評価していただき、10月からはお給料も少しあがりました。
これからもたくさんの人と出会い、色々な経験をして、自分の接客スキルを上げていきたいです。
つけ麺はやっぱりドロドロ派!
女性/29歳/東京都/アルバイト
2023-11-01 15:07
本日の案件!
社長!お疲れ様です。
そしてありがとうございます。
先ほど気が付きましたが、
役職が支店長代理から
支店長に上がってました〜(⌒▽⌒)
スカロケを聴き始めて、6年ほど。
アプリ登録してからは3年程でしょうか…
地道にコツコツ出社し、案件に投稿し、
コーナーのバーナーを押し、
議事録を確認したり…
長いお付き合いになりました。
コロナが始まった2020年には
コーナーで本部長と電話でお話もしました。
スカ盆にも参加し、
この間のTOKYOFMリスナー感謝祭にも
参加させていただきました。
夫にも布教し、
今では本部長と秘書のファンです。
かなりのスカロケファンです。
褒めてください(笑)
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-01 15:07
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
そして、社長賞受賞おめでとうございます!
私が褒めて欲しことは、見えない部分も頑張ってるよー!です。
仕事においてコミュニケーションが大事だと思っているので職場ではいろんな人に声を掛けるようにしています。
工場のライン管理業務をしているので、自分の担当ラインの人や営業さんとのコミュニケーションは特に大事だと思っています。
心掛けていることは愛想良くテキパキと、なおかつ低姿勢で話すことです。
指示を出す仕事なので『仕事量が多い』『無理な事ばっかり言う』という印象を与えてしまう事があるのですが、事情や状況を踏まえつつ相手の話も聞くとお互いの事がわかって不満があっても納得して仕事が出来ると思っています。
正直苦手な人も居ますし、話さなくても仕事するのが当たり前と言われたらそれまでですが、円滑に仕事をするために数秒でもコミュニケーションを取るようにする事が大切だと思っています。
これって褒めてもらえますか?
エルフィー
女性/34歳/千葉県/会社員
2023-11-01 15:00
案件
本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。
私は会社内で起きた、ハラスメントや横領などの事件を調べて社長に報告をする仕事をしています。
日々同僚から恨まれることも多く、体力的にもハードなため、心身ともに疲弊します。そのため、過去この業務を2年間続けた人は、1人もいませんでした。
ところが、私、この業務、5年やっています。過去最長不倒です。
長く働いた事実を称賛して欲しいところですが、この業務が辛いという事実すら忘れられつつあります。毎年のように業務が増えるので、昔よりも確実に辛いです。
スカロケの皆さん、僕を褒めて欲しいです。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2023-11-01 14:59
本日の案件
本日、娘の誕生日です
今日で11歳になります。
切迫早産で3ヶ月入院し、2012年11月1日11時24分(数字並びちょっと残念)
娘が生まれました
そんな娘、じいじばあばが遠くから来てくれて応援してくれた運動会が終わり、帰ってきたとたんに体調不良(泣)
結果、インフルエンザ(泣)
みんなでお出かけ、少し早めのお誕生日会を予定していましたがすべてキャンセル(泣)
そして、大好きな学校も出席停止。
仕方ないことではありますが、タイミングが悪かった。。。
昨日から体調も戻ってきたので、じいじばあばは帰ってしまったけど、親子3人でやり直し誕生日会をしようと思います。
娘が大好きな本部長、秘書におめでとうと言ってもらえると、体調も絶好調になり、この上ない誕生日になると思いますので、よろしくお願いします。
毎日怒ってばかりですが、娘が喜ぶ事を探してやってる私を褒めてください!
~追伸~
クリーンキャンペーン茅ケ崎へ行く予定です。
転勤族
女性/50歳/神奈川県/パート
2023-11-01 14:56
ここ誉めてください
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
ほんとに11月?な今日もお疲れさまです
母をしながら、仕事をこなし、来月で娘も15歳
生後8カ月で仕事復帰、娘が2歳なったその瞬間から時短勤務は明けて、夜勤業務もこなしてきました
急な子供の体調不良で、急に仕事を休むことも度々ありました
仕事と育児のバランスにも悩みました
職場、先輩ママたちにたくさん支えてもらいました
娘がある程度大きくなった今、今度は自分が還元する番!!
今の職場、時短勤務や夜勤ができないスタッフ、結構な率のスタッフがいます
少しでも、仕事が早く終わるように、サポートに徹しています
きっと今のママスタッフも悩んでいるはず…
しんどそうな顔をしてたら、声もかけるようにしています
なので、よーく誰もいないところに拉致(笑)され、悩みを打ち明けられることもあります
今年は、娘も高校受験生
正直いま、わたしもしんどいですが、ママスタッフをサポートしてるわたしを誉めてください!
ついでに、今夜勤中、ひとりで留守番している娘にも誉めてください!
さ、これが本部長達の目に止まるこの時間、病棟で走り回ってることでしょう
明日9時まで頑張ります!
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2023-11-01 14:55
本日の案件
皆様お疲れ様です!
本日の案件、少しばかり私のことも褒めていただけますでしょうか。
私は現在大学3年生で、実家から大学まで片道2時間かけて通っています。就活と卒論が始まり、さらに大学とは別の学校でも勉強していて、楽しいですが日々大変です。家では両親が共働きということもあり、帰宅後に洗濯物やお風呂、食事などの家事を担当しています。
勉強はさせてもらってるし、家事は誰かがやらなきゃいけないことなので、褒められることではないかもしれないですが、日々頑張ってる自覚だけはあるので、一言いただけると嬉しいです…!
湖に沈む僕
男性/22歳/千葉県/学生
2023-11-01 14:55