社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私たちの課内では、打倒経理課で結託してます。
仕事柄、仕事で使用するものを立て替え払いをして経費精算をする機会が多いのですが、
1つの経費精算でこれは私用のものではないか、仕事用でも私用でも使えるものは経費とは認められないなど、とにかく問い詰められます。
すんなり経費精算が通ることの方が少ないです。
度々噛みつかれ、鬼のように質疑が来るため、私たちは警察と呼んでます。
経理としての仕事を全うして機能しているのでしょうが、そんくらいすんなり通してよーとみんなで愚痴を言いながら今日も逮捕されない様に請求書を回します。
整腸剤のヘビーユーザー
男性/29歳/鳥取県/会社員
2023-11-09 12:21
あるある案件
みなさまお疲れ様です。
電話に関するあるあるを報告します。
僕の会社は取引先が全国各地にあるので、先方とのやりとりは主に電話とメールです。
用件があって電話をかけて、先方が「もしもし」と出た瞬間、「あれ、誰にかけてたんだっけ?」と電話の相手を忘れてしまうことがあります。
先方が名前を名乗ってくだされば思い出すのですが、そうでないときはスマホを耳から離して、誰に電話したか思い出してから話を始めます(笑)
繁忙期になると、電話をしながらメールを送ったり、呼び出している間ついボーっとしてしまって忘れることがあるんですよね。
ヒドいときは、どんな用件で電話をしたのか忘れてしまい、「思い出したらまた電話します」と言った一旦電話を切ったりすることもあります(笑)
電話は、相手がいまどんな状況かわからないときをかけて相手に時間を割いてもらっているので、気をつけないといけませんよね。
怪獣の父
男性/44歳/神奈川県/会社員
2023-11-09 12:19
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
事務所に強烈なお局さんが居ます。
業務担当として細かな雑務や事務処理などをお願いする人です。
お局さんは、文句が多く、お願いごとをしても貸し1つと言われたりとその時の気分で対応が変わります。
そんなお局さんの機嫌を取るのも僕たちの仕事の1つで気持ちよく仕事して頂くために、機嫌、タイミングを伺ったり、お菓子を買って帰って機嫌を取ったりします。
噂好きのお局さんのため、変にプライベートの話やら他人の愚痴などこぼすとすぐ事務所中の女性社員さんたちに広まります。
社会人の心得として、「お局さんとの関係性を良く保て」ということを意識して仕事をしています。。
整腸剤のヘビーユーザー
男性/29歳/鳥取県/会社員
2023-11-09 12:14
やばい。
今日も仕事お休みしました。
駅までたどり着いたけど、電車に乗るのがダメだった。
先週は通院も兼ねていたけれど、今回は正真正銘のサボり。
何とかしたい。
でも、人事の方に連絡して、リモートワークを打診したところ、「それは難しい」とのこと。
でも明日直接お話して頂けることになりました。
温かい会社。
明日は仕事も大事な日なので、頑張って行きます。
あとちょっとで週末だぞ。
やれ切れなかったけど明日は行くぞ、自分。
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2023-11-09 12:10
値上げにビックリ
ちょっと前にトイレットペーパーを
ドラッグストアに買いに行って
100円も値上がりしててビックリ!
Σ( ̄□ ̄|||) いつの間に!
この値上がり率は、スゴイぞ
なんで?お麩も30円アップ!
バターも値上がりしたのにまた?
うぅ~息苦しいぞ(^_^;)
なのになんでメガネの人は給料増額なの?
自分のためじゃなくて国民のために
なにか頼みますよ!
スッゴク困っているんだから(^_^;)
国民の声を聴くって言ってたよね?
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-11-09 12:01
昨日は…
本部長、8歳の娘に、ありがたいアドバイスをありがとうございました!
長袖をちゃんと着ていきましたよ…
中に半袖を忍ばせて^^;
小学生にとっては、まだ半袖が捨てがたいみたいです。
それでも週末からぐっと寒くなるようなので、皆さま、お身体ご自愛ください♪
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2023-11-09 11:41
仕事あるある案件
今は自営業なので、会社にいた頃の話です。
私は制作会社に勤めていたので、いつも22時ぐらいまで残業していました。
残業というか、定時で帰るのは時短の方ぐらいで、ほとんどの人は毎日当たり前に残業をしていました。(時短の人を責めているわけではありません、むしろスパッと時間内で終われるように仕事を進めていてスゴイ!と思っていました)
そんな風に残業が当たり前の会社でも、21時を過ぎるとほとんどの人が帰っていき、22時まで残っているのは「いつメン」。そして、22時過ぎのいつメンタイムになると、謎の結束感というか、ぶっちゃけタイムが始まります。
日中は言えないような、人や会社のグチや、噂話などなど。
この時間で、いつメンだから言えることをぶっちゃけていました。そんなことしてないで早く帰ればいいのですが、深夜テンションもあって妙に楽しいんですよね〜
あ、もちろんぶっちゃけタイム前にタイムカードは切っていましたよ!
お風呂は42度
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2023-11-09 11:37
案件!
お疲れ様です。
接客業あるあるだと思うのですが、
常連のクセのあるお客様にあだ名を付けちゃうことです!
すごい目力で見てくるお客様には、「目力強男」とか、、、いつもカフェラテを注文するお客様に、「カフェラテマン」とか、、、それぞれのお客様がいつも決まった注文がある為、スタッフ内で「〇〇来てるよ」みたいな感じであだ名呼びしちゃってます。
スタッフ内だけでわかる、合図?的なものですね。
接客業あるあるだと思うのですがどうでしょうか?
ピンクのまんじゅう
女性/28歳/千葉県/パート
2023-11-09 11:12
お二人の写真を拝見して
マンボやしろさんは、声からのイメージでアンガ-ルズの田中卓志さん見たいな方かなぁって思っていました。
又、浜崎さんは私のイメージで小柄な方かなぁって思っていました。
お二人の写真から私のイメージと違ってビックリしました。仕事中ラジオを拝聴出来る時にはお二人の掛け合いを楽しく(笑ながら)運転しています
よしこあさじ
女性/68歳/東京都/パート
2023-11-09 11:10
「仕事のあるある案件〜これ共感できますか?〜」
皆さん お疲れさまです♪
家庭でなにか緊急対応が求められる時
その対応は、私に回って来ます。
難しい書類作成も私…
町内会の班長が回って来ても私
車の車検も家の修繕も私
緊急や面倒な事は、ぜ~んぶ…私
私だってパパにお願いしたいぞ~(-"-)
これって家庭内、あるある~?
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-11-09 10:51