社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

某銀行員のドラマのように謝ることを強く求めてないのですが、昨日先輩と話してたことがあります。
「その人の仕事がギリギリで周りに明らかに影響を及ぼしそうな時やミスをして取引先にご迷惑をお掛けしたことに対して内部から指摘があった時に、「すみません!」とかなくて「ありがとうございます」と返してくる人が一定数いるよね。あれちょっとモヤっとするよね」と話をしてました。

「謝れ!」なんて言うわけではないのですが、なんだか共感したのです。みなさんはいかがでしょうか?

てやんでい!あなご!

女性/41歳/東京都/会社員
2023-11-09 08:31

案件とは違いますが…

毎晩、睡眠導入剤がないと眠れません。しかし最近は睡眠導入剤を使っても3時間くらいしか眠れず毎日しんどいです。心の病気になってからは、あまり社会とは関わらず寂しく、仕事は月末だけ頑張って時間に左右されない仕事をしています。
18歳の息子がいますが、業務連絡程度の会話しかなく、唯一日々の楽しみはスカロケです。
昨日は、スカロケを聞いているそばで、息子は食事中、動画の音がうるさく、ラジオを消しました。リアルタイムで聞きたいのに。
私みたいな方いませんか?
いつもスカロケ楽しませてもらっています。
ありがとうございます。

ハルチル

女性/46歳/埼玉県/パート
2023-11-09 08:24

仕事のあるある案件 〜これ共感できますか?〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私は個人で指圧治療院を営んでいますが、治療院あるあるとして、眼鏡の忘れ物があるということです。指圧を受ける時、うつ伏せになり終わった後で、眼精疲労が改善されて、視力が良くなる傾向があります。そのため、眼鏡をして来た患者様が、忘れて帰る時があります。玄関を出て気がついて、戻ってくるのですが、私としても何度も声かけをしておきながら、心が軽やかになったためか、忘れてしまうのです。眼鏡を掛けている人には、注意して対応しています。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-11-09 08:24

本日の案件

皆様お疲れ様です。

あるあるになるかは分かりませんが、仕事を平準化していることです。
私は工場の品質保証部として分析の仕事をしています。(白衣を着て実験しているイメージです)
夕礼時に、全員の残業時間、内容を共有し、手伝えることがないかを確認します。
誰か一人に業務が偏らないようにしているのです。

チームで仕事をして、これからも会社に貢献していきたいと思います。

黒ウィズのうーたん

男性/44歳/茨城県/専門職
2023-11-09 08:18

案件

お疲れ様です!

前職は保育士をしておりました。

職業柄、廃材集めや自然に目を向けることが多く、
スーパーに行くと「この箱の形いいなぁ〜」
新聞の広告を見ると「果物沢山乗っていていいなぁ〜」
散歩をしていると「落ち葉が沢山あるから葉っぱオバケにして遊びたいな〜」

など、無意識に考えてしまいます。

保育士から離れて2年経ちますが、
気付いたら保育のことを考えてしまうくらいその癖が染み付いているようです。

これって保育士あるあるですよね?

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2023-11-09 08:06

首都高あるある?

首都高に毎日乗っています

目的地まで行くルートが何通りかある時は、もちろん最短を選ぶのですが、その途中に「事故渋滞○キロ○分」とか出てたりすると…そっちには行かずに別のルートを選んだりします

が…

怖いもの見たさで、どんな事故なのか気になっちゃって、その渋滞の方を選んだりする時もあったり無かったりします
(^_^;)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2023-11-09 07:59

案件

皆様、おはようございます。

私のお仕事あるあるは

ドラッグストアやスーパーに置いてある飲料や
サプリ、お薬、を見ると何処のメーカーさん
製薬会社さんか瞬時に判断出来てしまうので

夫と買い物に出かけた時には
あ。此方はどこどこの会社さんネと自慢げに言ってしまうのでウザがられます。

だって現職場に勤めて4ヶ月目でたくさん覚えてきましたし
ちょうど仕事が楽しい時期なんだと思います。

夫にはまだまだ教えてあげちゃう〜(๑˃ꇴ˂๑)

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2023-11-09 07:57

本日の案件!

皆さまお疲れさまです!

私の仕事あるあるは、仕事といっても家の仕事(家事)についてです。
一人暮らしの私は、まとめて洗濯をするのですが、
洗濯機を回した時に限って、毎回、
あ、こんなとこに!
あれ、これも!
と、一緒に洗えばよかった!みたいなものが続々とでてきます。

「ほーらぁ、洗濯物は洗濯かごに入れないと~!」
って自分に小言をいう日々です。

もけもけもっけ

女性/32歳/東京都/会社員
2023-11-09 07:51

今日の案件

皆様お疲れ様です。

私は大工の仕事に携わっています。
日々親方のもとあくせくしているのですがちょっと引っかかることがあります
親方の指示で「Aをやれ」と言われてAをやっていると、「何やってんだ、Bだ」と言われます。
またある時は、私が率先して動くと
「やってないで見てんだよ」と言われ、見ていると、
「見てないで自分で動くんだよ」
と言われてしまいます。
正直毎回どっちなんだよ、と内心思ってしまいます。

kskです

男性/36歳/茨城県/会社員
2023-11-09 07:49

運転仕事あるある

1日に5時間くらいは仕事で運転をするので、これから寒くなるこの時期に「今年はどのくらい雪が降るのか?」が、いつも気になっています

夏がかなり暑かったせいか、今年は暖冬の予想が出ているようですので、その通りになってほしいです

雪が降らないと困る業界の方もいるでしょうが、関東の平野に限って言えば雪は降らないに越した事はないと思うので、もしもこれからの夏は今年くらいの猛暑が当たり前になるのなら、その分毎年暖冬になってほしいですね
((+_+))

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2023-11-09 07:47