社員掲示板
イントロ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です。
イントロのすごい曲といえばこの曲が常に浮かびます。
久保田早紀さんの「異邦人」です。
歌メロとは全然関係ないどころか、歌のサビは穏やかなメロディで、歌よりも豪華で派手なこのイントロ。もはやこれがサビ、近年のEDMのような構成じゃないでしょうか?
えくぷり
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2023-11-14 17:12
案件
みなさま、お疲れ様です。
私の大好きなイントロは、ドラマ「HERO」のオープニング曲です。
最初の♪デデン デデン デデンッが強烈で大好きです。ドラマも何度見返しても面白いです。続編観たいなぁ。
28歳の見習い運転士
男性/30歳/埼玉県/会社員
2023-11-14 17:12
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の好きなイントロは、ゆずの「桜木町」です。
ピアノで始まるイントロの中でも、ダントツで切なさを感じる曲だと思います。
曲自体が「いい恋愛のピリオド」を歌っているのですが、イントロがその雰囲気をさらに膨らませているように感じます。
寒い夜に、ぴったりの切ない曲です。
プリンターに感謝
女性/22歳/千葉県/会社員
2023-11-14 17:11
イントロ
私が好きなイントロはAIさんの「アルデバラン」です。あんなに人を泣かせられる、切なく美しいイントロはあるでしょうか。確かに短いかもしれませんが、人を泣かせる要素がギュッと詰まっていると思います。
朝ドラもみていましたが、毎朝きいているのに殆どの回で泣いていました。
グルナッシュ
女性/36歳/北海道/公務員
2023-11-14 17:11
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
冒頭でLOVE PHANTOMが流れたので、B'zのイントロといえば…でBAD COMMUNICATIONをあげます!
この曲、イントロが長いで有名ですw
カラオケとかで入れると少し嫌がられますw
でも長いイントロが聴かれなくなった昨今、曲に入るまでの気持ちが高まるこのイントロをぜひ聴いて欲しいです!
グリ
女性/42歳/群馬県/会社員
2023-11-14 17:10
案件
皆様お疲れ様です。
イントロ、やはり、山下達郎「Sparkle」のカッテイングでしょう!
昨今よく話題になる、イントロや間奏を飛ばすという感覚が全く理解できません。
私はむしろ、イントロや楽器のソロ演奏だけ聴くために巻き戻しや早送りします。
高校の頃にモダンジャズを聴き始めたのもあり、ソロ演奏や演奏時間が長い曲に耐性があるのもありますが。
イントロ、ソロ、間奏、ちゃんと聴きましょう!
あんまり飛ばすと、ミュージシャンの皆さんが泣いちゃうんじゃないでしょうか…
在宅らじお
男性/40歳/神奈川県/会社員
2023-11-14 17:10
このイントロが好き!案件〜イントロがどんどん短くなるこんな世の中で〜
本部長・秘書・リスナー社員・スポンサー各社様・スタッフの皆様
お疲れさまです。
本日の案件
『このイントロが好き!案件〜イントロがどんどん短くなるこんな世の中で〜』
やはり自分はベタですが
TM Networkの『Get Wild』です。
シティハンターのアニメのEDでイントロから曲に入る所も格別にかっこいいし、曲もカッコいい。
これを聴いたら殆どの人がテンション上がるのではないでしょうか!?笑
今年はシティハンターの映画も有ったしラジオでも聴ける機会が多くて嬉しかったです。
風の旅人
男性/35歳/神奈川県/会社員
2023-11-14 17:09
案件!
本部長、秘書、お疲れ様です。
確かに最近のヒット曲はサビやAメロから入る曲が多いですね!
僕はイントロ大好きマンなので、あえて最近の曲をインスト(歌無し)で聴いたりもしてます。
あまりにも好きな曲が多すぎて選べないくらいなのですが、以下の5曲は特にお気に入りです!
B'z『ラブ・ファントム』
水樹奈々『シンフォギア』
ブンブンサテライツ『KICK IT OUT』
T.M レボリューション『HOT LIMIT』
バンプオブチキン『車輪の唄』
water@ボドゲーマー
男性/34歳/千葉県/フリーランス
2023-11-14 17:09