社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です!

松任谷由美さんの「ルージュの伝言」のイントロを聴くと、4年前に東京に来た日のことを思い出します。

この曲は、ジブリ映画の「魔女の宅急便」でお馴染みですよね。修行のために家を出たキキが、新しい街を探すシーンで、ラジオから流れてくるのが印象的です。

私は結構、ムードを大事にするタイプなのですが、上京する時の電車の中で「私も新しい街に行くんだ!」という気持ちでこの曲を聴きました。今でも新しいことを始める時に聴く、大好きな曲です!

ラジオから流れてきたらいいな〜

こむぎの子

女性/24歳/長野県/会社員
2023-11-14 15:22

好きなイントロ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です

好きなイントロ
BOØWYのビートスィート
ドラムのまこっちゃんが、入れないから長めにギター(布袋さん)が入ってるって言うちょっと変わったテンポのイントロ好きです。

新木場のにゃんこ

女性/47歳/埼玉県/会社員
2023-11-14 15:13

案件

今日の案件ですが、イントロと言えば、断然、サザンオールスターズさんの【希望の轍(わだち)】です。
イントロのピアノを聴くだけで、「あっ!希望の轍キタ!!」って、今でも胸が高鳴ります。

長野県の北寄りに住んでいる人々は、新潟県の上越にお邪魔して、海を楽しむことが多いです。私も子供の頃は父親の運転する車で、よく海水浴や釣りに連れて行ってもらいました。海無し県に住む私が、海の楽しさを知ったのは、間違いなく上越の海です。

よく晴れた夏の日本海を眺めながら、国道8号線を走っているときに、カーステレオから流れてきて、特に印象に残っているのがこの曲です。

たやもゆ

男性/31歳/長野県/会社員
2023-11-14 15:11

今日の案件

皆さまお疲れさまです。

私がイントロを聞いてテンションが上がるのは広瀬香美さんの「ロマンスの神様」です。

母が好きで、冬になるとリビングにある大きいオーディオ機器にCDを入れて流していました。
また、私が小学生の頃は家族で赤城のスキー場に行っていたのですが、その時のゲレンデで広瀬香美さんの曲はよく流れていたこともあり、イントロを聞くだけで幼い頃の記憶が鮮明に思い出されます。

冬の名曲ですよね〜。
いまだにこの高音で歌うことができないのが悔しいです。

どら焼きは粒あん

女性/37歳/埼玉県/自営・自由業
2023-11-14 15:09

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです!

今日、お昼を食べに会社から外に出た時に
自然と心の中で鳴っていたイントロは
小泉今日子さんの『木枯らしに抱かれて』でした。

なんとなく冬に向かっていくこの季節の
少し切なくて寂しい感じがとてもマッチしていて
好きな曲です。

柴犬チャコ

男性/48歳/東京都/会社員
2023-11-14 15:07

このイントロが好き!案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、そしてスタッフさん&スポンサー様、お疲れ様です!

好きなイントロたくさんあって悩みますが、

「おジャ魔女カーニバル」と「ハム太郎とっとこうた」

この2曲を推します!
同年代の方ならイントロの瞬間大盛り上がり間違いなしの曲かと。
この2曲に限らずではありますが、あの頃の児童向けアニメのOP楽曲はイントロの瞬間に「始まった!!」とワクワクさせてくるものが多いイメージがあります。
大人になっても忘れない強烈なイントロって思うと、本当にすごいですね。

世流

女性/29歳/東京都/アルバイト
2023-11-14 15:06

週末に向けてのカウントダウン!!

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナーの皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが、イントロと言えば…
「決戦は金曜日」!!!

普段もよく聞きますが、金曜日に聞くとやはり格別。
あのイントロが流れた瞬間…ブチ上がります!
(曲自体は恋愛ソングですが…)土日休みの社会人やってるとやっぱり金曜日って決戦日。「明日からの休みに備えてこの仕事とあの仕事は終わらせないと…」そんな思いで挑む金曜日。
あのイントロ聴いて気分ブチ上げて仕事を終える!!

因みに9月に参戦したドリカムワンダーランド。
珍しく開催日に金曜日があり、金曜日の東京ドームで「決戦は金曜日」を聴いてきました!
あのイントロが鳴り響いた瞬間…5万人が大熱狂!!
会場はパーティー状態でブチ上がりました!

今日は火曜日だけど、みんなでブチ上がりましょう!!

mame mame

男性/44歳/神奈川県/会社員
2023-11-14 15:03

「このイントロが好き!案件〜イントロがどんどん短くなるこんな世の中で〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
JUDY AND MARYの「Over Drive」が大好きなんですけど、イントロで言うと「そばかす」の方が
インパクトありそうでしょうか。この頃はヒットチャートに居る曲は元気な曲が多かった印象があるんですよねぇ。
ラジオもテレビも音楽番組が大好きな時代です。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-11-14 15:02

それにしても…

今日みたいな案件、待ってました!
楽しみです♪

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-11-14 14:56

案件[君は天然色]

イントロといえば
大瀧詠一さんの[君は天然色]

あの徐々に盛り上がってくる
期待に満ちたイントロからの大瀧詠一さんの
爽やかなのに力強い唯一無二の声での歌い出し
堪らんのよ!

あのイントロを聴くと
何かが始まりそう、という期待感が溢れてきます

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-11-14 14:49