社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、スポンサー様、リスナー社員、
お疲れ様です。
私の好きなイントロはGLAYのBELOVEDです。
ギターで練習していました。

GLAYの曲のイントロは、
他にもグロリアス、However、SOULLOVE、Winter,againなど、好きなイントロばかりです。

しらすごはん

女性/37歳/北海道/会社員
2023-11-14 13:05

案件

皆様お疲れ様です。
好きなイントロといえばBUMPの天体観測です。
中1のときに初めて聴き、あのキュイーーーーンから始まる感じに大きな衝撃を受けました。今でも聞く名曲。イントロだけでなく大好きな1曲です。

斎藤ソーダリア

女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2023-11-14 13:04

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私がイントロでパッと思い浮かんだのはBUMP OF CHICKENの「天体観測」です!
最初の汽笛のようなプォーという音が印象的で、これから始まる、出発するぞ!とワクワクさせてくれるイントロが大好きです!

ちょっと調べてみたら、あれはギターの音でフィードバックという手法らしいです!大好きな曲なのに全然知らなかった。スカロケのおかげで1つ知識が増えましたー!ありがとうございます!

山のほうのウッチー

女性/40歳/茨城県/会社員
2023-11-14 13:04

このイントロが好き!案件

皆さまお疲れ様です。
私が好きなイントロは、松任谷由実さん『ルージュの伝言』です。
ジブリアニメ、魔女の宅急便が好きなのはもちろんですが、あのイントロを聴くとワクワク体を揺らしたくなります♪
子供から年配の方まで、一緒に楽しめるイントロではないでしょうか?

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-11-14 13:03

本日の案件

お疲れ様です


本日の案件ですが


好きなイントロは多過ぎて選ぶ事が出来ませんでした(笑)

なので子供の頃に初めてイントロでワクワクし【イントロ】そのものを意識するキッカケとなった楽曲の話しをさせてください


その曲は

サザンオールスターズの

ミスブランニューデイです

イントロの始まりからワクワクする感じは今も失われていません

三つ子の魂ではありませんが

消えませんねこの曲の存在は








ヽ(^。^)ノ


















ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2023-11-14 13:02

イントロ案件

皆様お疲れさまです。
私が好きなイントロは、藤井風さんの「優しさ」です。ピアノのコード進行のみというシンプルさでありながら、斬新で美しくて不思議なコードの流れ。短い中にも一つのストーリーがあるような、とっても素敵なイントロです。
3年前、まさにスカロケで流れた時に初めてこの曲を耳にして、イントロでハートを鷲掴みにされました。実はそれまで風さんはお名前くらいしか存じ上げなかったのですが、そこから一気に風さんのファンになった思い出の一曲です。

前世は猫

女性/41歳/千葉県/会社員
2023-11-14 12:59

案件

本部長、秘書お疲れ様です

最近私の頭の中でずっと流れているイントロ(?)があります
昔子供の頃よく聴いていた童謡の「トレロカモミロ」という曲です
イントロというより「ジャンジャカ ジャンジャカ ジャンジャカジャンジャン」と歌い出すのですが、このイントロが最近頭の中で無限ループしてます
おかしくなりそうですw

誰か助けてw

かんぺん

男性/51歳/東京都/会社員
2023-11-14 12:58

ぜったくん

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

ぜったくんのGaming Party Xmasのイントロが好きです。
クリスマス感漂う鈴の音と、ゲーム音がたまらなく好きです。

スカロケで流れていたこの曲で、初めてぜったくんを知りました。それからというもの、仕事の移動中はぜったくんを聞くようになりました。

そして、スカ盆で初めて、生でぜったくんに会えました。
思ってたよりイケイケの人間だ!!と少し戸惑いましたが、遠目からでも拝むことができて、とても嬉しかったです。

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2023-11-14 12:57

やったぁーー!

本部長・秘書・スタッフの皆様・リスナー社員の皆様・スポンサーの皆様、お疲れ様です。

以前…ダメ元で…何とな〜く思いついたレシピを、桃屋の秒メシ!に投稿しました。
すっかり忘れてたいましたが…(すみません)

何と!今日…桃屋さんの瓶詰めセットが届いたのです。
いや〜ビックリ!有難うございます!
あーホントに当たるんだぁ〜とテンション上がってます!

これからも、楽しく為になるスカロケを愛し続けます!
桃屋サイコー!スカロケサイコー!

みどりママ

女性/56歳/大阪府/専業主婦
2023-11-14 12:56

GLAYとやまだひさし

みなさまお疲れ様です!

イントロ短い先駆けと言ったらGLAYでしょうか。

もう20年くらい前、TOKYO FMにてやまだひさしのラジアンリミテッドという22時台にやってたラジオの話です。

パーソナリティーのやまちゃんは、それはそれは話がおもしろくて、ラジアンでは曲がかからないことが有名でした。
同郷で親交のあるGLAYが最終回近くでゲストに出た時、ラジアンリミテッドであまりにも曲がかからないから、サビ始まりにしたってTAKUROさんが笑いながら曲の説明をしてました。
(2002.9月末の放送 41分ごろ)
(今もMDに録音して、たまに聞いてます。スカロケもシンクロも録音して聴いてますよ。)

それではお聞きください
GLAYで「またここであいましょう」

かゆいところに手が届かず、苦しむこと早三日

男性/37歳/山梨県/会社員
2023-11-14 12:56