社員掲示板
イントロ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私が好きなイントロの曲は、X JAPANの『紅』です。
最初はアコースティックギターの落ち着いたイントロで、ToshIさんの語りのような歌から始まるのですが、突然ギターとドラムが一気にガシャーン!と畳み掛けてくる感じがとても好きです。
ライブではToshIさんが「紅だー!!!」と叫ばれるのも印象的ですよね。
令和のトレンド的に、この長さのイントロはありえないと思います笑
私が生まれた年の代表曲、ぜひ聴きたいです。
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2023-11-14 10:01
イントロ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が、大大大好きなイントロは、世界の終わりの代表曲でもある”炎と森のカーニバル”です。
この曲を知ってからセカオワの大ファンになったのですが、この曲を教えてくれたのは、複雑な関係だった男性です。私は結婚している身ですが、子供が授からず悩んでいた時に、当時仲良くしていた会社の同僚から、「もし可能性があるとするならば、ゴリサさんと結婚したい。離婚するまで待ってます。」と言われました。
変な関係にもならず、彼とはカフェするだけの仲でしたが、私の中で何かが揺れ動くものがありました。揺れ動き続けて3年。彼が私に「この曲、僕が一番好きな曲なんだ。」と言われ、聴いてみるとイントロから鳥肌が立ちました。可愛いような、ファンタジーのような感じだけど、今の自分たちを歌詞に描いているような...そんな感じでした。
この曲が好きだと聴いて、こんな優しい曲を好きな彼はいい人なんだろうなと思ったんです。
なので私は彼にこう伝えたんです。
「もう会うのはやめます。」
それから私は退職し、全てを旦那さんに話しました。旦那さんは、「彼は君を本気で好きだったんだね。」だけ言って、怒りませんでした。
この曲は、私の人生の分岐点でもある大切な1曲です。
ゴリサ
女性/39歳/東京都/会社員
2023-11-14 09:55
イントロ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
私が大好きなイントロ、それは往年の名曲、Deep Purpleの『BURN』です。
高校生の頃、軽音楽部に所属していたのですが、高3の文化祭のライブの最後にやった思い出の曲です。
全てのパートにおいて高校生には少し難易度の高い曲だったのですが、当時顧問の先生も含めて現役でおじさんバンドをやっている先生2人から、
「めちゃくちゃ上手かったよー!」
と演奏後に褒めてもらえてとても嬉しかったのをよく覚えています。
印象的でかっこいいギターリフから始まるあのイントロ、ぜひ聴きたいです!
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2023-11-14 09:54
本日の案件
皆様方お疲れ様です!
私が圧倒的にアガるイントロは、
B’zさんの「ウルトラソウル」です!
始まりの「ウルトラソウルッ…ウルトラソウルッ…」から段々盛り上がってきて、ギターのメロディーで一気にアガります!
1人で聞いていても、カラオケでも大盛り上がりです。
曲の終わりも急に静かに終わるのも個人的にはポイント高いです、イントロだけでなく曲終わりまでもずっっとカッコイイ1曲です!!
ろね
女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-11-14 09:52
やっぱり、コレですね♬
皆様、おはようございます~
イントロてワクワク〜♬するのは
山下達郎『クリスマスイブ』です。
2フレーズくらいから
もう体が揺れてきます。
そして心も躍りだします!!
ワクワクドキドキは、止まりません(^^)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2023-11-14 09:47
イントロ案件
皆様お疲れ様です。
やっと冬らしい気温になり、帰宅時間には街のイルミネーションも綺麗に見える今日この頃、イントロと聞いてふと思い浮かぶのは、、
山下達郎さんの"クリスマスイブ"です。
イントロから鈴の音が聞こえて「クリスマスきたー!」って感じではないですか? 間奏のコーラスも最高ですよね! CMも最高でした♪
おさかしゃま
男性/48歳/東京都/会社員
2023-11-14 09:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
本日の案件、私の中の神イントロといえば
超ベタかもしれませんが
小田和正さんの『ラブストーリーは突然に』です。
子供の頃に見たドラマで
“東京に行けばあんなかっこいい生活と
素敵な恋が待ってる”と思っていたんですが、
いざ出てきてみたら、辛いこともやっぱり色々とあって。。。
でも、あのイントロを聞くと、
東京に憧れていたピュアな頃の気持ちを思い出して
頑張ろう!と思えるので今でもたまに聴いてます。
柴犬チャコ
男性/48歳/東京都/会社員
2023-11-14 09:32
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件、たくさん浮かんだのですが、
L↔RのKNOCKIN' ON YOUR DOOR
です。
最近の時短、タイパ的な短いイントロではなく、端的で洗練された感じのイントロだとおもいます。
これだけほんの数秒なのに、あ、L↔Rだ!とわかるカッチョイイ音です。曲も好きなので、是非リスナー社員に聴いていただきたいです。
大好きイート
女性/44歳/北海道/会社員
2023-11-14 09:29
スカロケのトートバッグ
わーい!今、コンビニから帰宅したところですが、とても嬉しいことがあったので書き込みです!!!
スカ盆で購入したトートバッグをずっと使っています。縦向きにA3の書類が入るので、重宝しています。
今朝もいつも通り保育園帰りに、お昼ご飯を買いにコンビニへ。なんか、ジーっと見てくる人 いるなぁと思ってましたが、その方がお会計を終わられた時に「スカロケですね」と声をかけて下さいました!
イェーイ、なんか嬉しかったです…。
すいかンヌ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2023-11-14 09:25
本日の案件
本部長、秘書、スポンサー様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件です。
私の好きなイントロは「マツケンサンバⅡ」です。
あのノリやすいリズムを子供が生まれた時から聴かせて踊って見せていたので3歳になった今では一緒によく踊っています。
親戚が集まった場等で披露するとTV版でイントロが省略されていのを知らず、1分以上あるイントロでにまだ歌い始めないの?!とよく突っ込まれます。
更に間奏も長いことに突っ込まれるのもお決まりです。
皆さん是非、フルバージョンで聴いてみてください。
はなかさシンバ
男性/33歳/東京都/会社員
2023-11-14 09:12