社員掲示板

  • 表示件数

給食案件

皆様お疲れさまです。
私はご飯が好きなのですが、小学校に入学してショックだったのは、主食は食パンがほとんどで、ご飯は年に数回でした。
きな粉揚げパンとか、別のパンの日は、まだ良いのですが、食パンに固いバターを、手の温もりで少しやわらかくして塗って食べるのが、苦手でした(笑)
現在 大学生の息子が小学生になったとき、ご飯の献立が多くてビックリしました。
年に数回のご飯のときの、大きな具材が入ったカレーが好きでした。
小学2年から栄養士さんが変わり、デザートが寒天のフルーツ寄せとか、ミルクゼリーとか、それまでのみかん1つなどよりオシャレになって、ちょっと嬉しかったです。懐かしいですね。

八王子の、おくちゃん

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2023-11-16 17:20

給食案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
給食案件ですが、給食にはその地方独特の物が出たりするようですが、僕の住む静岡県富士市ではサイダー寒というサイダーを使った寒天が給食で出ました。
色はクリームソーダのような爽やかな緑でサイダーのシュワシュワした食感が好きで楽しみでした。
富士市のホームページでは作り方が紹介されています。
サイダーを入れる温度が大事なようでその温度でサイダーを入れないとシュワシュワしません。
材料はすぐ手に入る物ばかりなので他の県の方も是非作ってみてください!
特にお子さんは好きだと思います!

ショータ

男性/40歳/静岡県/会社員
2023-11-16 17:20

お腹ペコペコ案件

本部長、秘書、リスナー社員、お疲れさまです!

わたしが好きだった給食のメニューは、酢飯と茶飯です。
当時、生物が食べれなかったので、酢飯単体の給食大好きでした。
茶飯は茶色いご飯で茶飯。なにで茶色くしているのかは未だに分かりませんが、めちゃくちゃ美味いなと思いながら食べてました!

あと、フルーツポンチも好きでした!

POPEYE

女性/31歳/埼玉県/会社員
2023-11-16 17:19

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

小学生の娘達が大好きなのはジャンボ餃子です。

娘達の話を聞くとどうやら揚げ餃子らしいのですが、とにかくジャンボらしいのです。

給食が大好きな娘達は毎朝、給食のメニューを聞いてテンションを上げています。

今日の給食は、
ごはん、タラの田楽みそがけ、田舎汁、しらすあえ。

旅館の朝食にでも出てきそうなメニューですよね。

ちなみに、40代の私はあんかけ焼きそばのうずら卵が好きでした。

このくるかあちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2023-11-16 17:19

今日の案件!

本部長、秘書、皆々様お疲れ様でございます!

私は小学校4年の時に東京から千葉県(チーバくんの足下辺り)に引っ越してきました。
好きな給食というか、驚いたことが…。

東京の小学校には無くて、千葉の小学校の給食にはあったもの、、、それは納豆です。

納豆自体は好きなので、これも好きな給食になるのかな?

大昔の話なので、今はどうなんだろう??
現在、東京の小学校に納豆は出ているのでしょうか?

のりーた

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2023-11-16 17:19

今日の案件

お疲れ様です。
弟の高校は普通の私立高校でしたが、給食がありました。
育ち盛りの男の子のお弁当を作らなくて良いと母は大助かりでした。
たしか土曜日に学校がある日だけ、毎回カレーが出ていたようで、海軍みたいだなあと思っていた思い出です。

はちゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2023-11-16 17:19

給食の思い出

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スポンサー様、おつかれさまです!

私の思い出の給食は「粗食の日」です。
通っていた小学校では、年に1~3回ほど、教育の一貫で、動物性タンパク質を使っていない給食が提供される日でした。
・麦ご飯
・大根のお味噌汁
・めざし
・梅干し
が基本メニューで
他にもクセの強い「大根飯」、「あわんとろとろ(粟とご飯を砂糖で煮たもの)」といった、普段では出ないメニューがでてきて、それが子供の頃は口に合わず、、不人気メニューでした笑

けど、昔の人はこういうものを食べてたんだなぁ、と今になっても思い出すメニューです。

私は鹿児島の小学校に通ってたのですが、秘書もこの道通ってきたかなぁ?

平成のハロウィン

女性/34歳/東京都/会社員
2023-11-16 17:19

私の思い出です

皆様お疲れ様です。

私の というより、埼玉県民の思い出の給食は
わたぼく牛乳です。
特別な日にはわたぼくコーヒー牛乳が出てきます!
女の子と男の子が書いてある、かわいいパッケージの牛乳です!

お店で売ってる所をほとんど見たことなく
給食用の牛乳かと思っていたら、最近コンビニでも見かけるようになって、思わず買ってしまいました。

ぱいにー

女性/31歳/埼玉県/会社員
2023-11-16 17:19

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

給食と言えばスタミナ納豆!
納豆嫌いな子は多いと聞きますが、スタミナ納豆は好きな給食ランキング1位になるほど人気メニューでした。
具材はたしか鶏ひき肉、ネギ、ひきわり納豆、タバスコ少々。
去年友達が遊びに来た時に、夕飯にスタミナ納豆作ってくれたんですが
おいしすぎてどんぶり2杯白米たべちゃいました。

さいとうZ

女性/34歳/東京都/会社員
2023-11-16 17:18

案件

皆様お疲れ様です。
私が好きだった給食はデザートのチョコムースです。
が、当時好きだった男の子にあげるため、食べるのを我慢していた時期がありました。
「チョコムースくれー!」とわざわざ私の席に来てくれるのが嬉しくて、
「もー、しょうがないなー」
と言いながら、内心やった!という思いであげていました。
私も若かったなー

おるまいす

女性/36歳/茨城県/会社員
2023-11-16 17:18