社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が高校時代にもう一度戻れるとしたら……
やっぱり、もう一度同じ高校に入って、もう一度吹奏楽部に入って、そしてもう一度、1つ上の先輩だった夫に出会いたいです。
付き合ったのは私が高校を卒業してからで、仲良くしていた先輩からの「2人、付き合えば?きっとうまく行くと思うから」の言葉がきっかけでした。
それから10年付き合って結婚し、1人息子にも恵まれ、今も思い出も2人で語れるのは本当に幸せです。
ひげくまん
女性/46歳/東京都/演奏家
2023-11-21 18:27
本日の案件
本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件です!
高校生に戻ったら勉強をちゃんとやりたいです!
高校で本格的にグレてしまいろくに学校も行かず、まったく勉強せずに大人になってしまいました。
今子供が中学生になり、中間テストや期末テストで苦労している姿を見て、何も教えてあげられず後悔しています…
若い頃勉強しておけばと今になって後悔…
そんな後悔を伝えて勉強を頑張ってる息子にはほんとリスペクトしかないです!
サッカーおじさん
男性/41歳/千葉県/会社員
2023-11-21 18:25
高校生タイムリープ案件
遠山本部長代理、浜崎秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
高校生、それは私にとってびみょ〜な青春でした。
なぜかというと、男子校だったのです。
制服デートとかしてみたかった!!
文化祭とか運動会とか修学旅行とか彼女と楽しんでみたかった!!
タイムリープしたら叶えたいと思います。
そして叶うことなら、いまの奥さんの高校時代にタイムリープして奥さんの女子高生姿を堪能します。
人の不幸は無味無臭
男性/35歳/長野県/会社員
2023-11-21 18:22
本日の案件
お疲れ様です。
今のスキルのまま高校時代に戻れるなら、
学科で出されていた課題が爆速で片付けられるだろうな…今プロだし。と思いました。
高校は工業高校で、商業デザインを専攻していました。
今その頃学んだ技術を活かした仕事をしているので、きっと余裕だろうと踏んでます!
あの頃は放課後遅くまで残ってヒーヒーいってやってたのが懐かしいです。
びぶりん
女性/36歳/東京都/会社員
2023-11-21 18:12
高校時代
遠山本部長代理が来ると聞いて、仕事を早く切り上げて電車の中で聴いてます。
私は高校時代、SOLリスナーでした。当時高校生だった私も、今では社会人7年目です。あの頃は遠山校長にメッセージを読まれたくて掲示板に書き込みをしてましたが、なかなか読まれず…。遠山本部長代理が今日このメッセージを読んでくださったら、12年の時を経て私の願いが叶います!読んでくれたら嬉しいな〜!!
千葉県の花子
女性/30歳/千葉県/会社員
2023-11-21 18:12
高校生に戻れたらだいすけ君と。
皆様お疲れ様です!遠山さん本部長代理として来てくださって嬉しいです!
高校生に戻れたらですが、同じクラスだっただいすけ君とお付き合いしたかったです。
席替えで前後の席になった事がきっかけで仲良くなっただいすけ君。(遠山さんと偶然同じ名前ですね笑)
私には当時お付き合いしてる方がいましたが、だいすけ君も私のことが好きだと、他の男友達から聞いていました。
その当時は仲のいい男友達として認識していたので付き合わないまま卒業し、何となく疎遠になりました。
先日友人の結婚式で久しぶりに会ったら今では結婚して一児のパパだそうです。
今思えば当時付き合ってた彼氏はまぁまぁクズだったし、その人と別れてだいすけ君と付き合ってたらどうなってたかな〜ってちょっと思ってしまいました。
何とも都合のいい話ですけどね。
純米
女性/27歳/東京都/会社員
2023-11-21 18:10
本日の案件
遠山本部長代理、浜崎秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
もしも高校時代に戻ったら…
というか高校を選び直せるとしたら、普通科ではなく商業科や工業科など専門的なことが学べる高校に行きたかったなーと思います。
というのも、
元々高校を選ぶ際、当たり前に大学へ進学するものと思って普通科を選んだのですが、心変わりし就職の道へ。
ですが専門的な知識もなく根性だけで今の会社にお世話になっています。
とはいえ今の会社も楽しいし、高校時代の友人も良い奴ばかりで、この道も悪くはなかったと思っています。
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2023-11-21 18:08
本日の案件!
お疲れ様です!遠山本部長代理、秘書、スタッフの方々、スポンサー様、リスナーの皆様。
今日のタイムリープ案件ですが、
これしかない!これから高校生になるリスナーの子達にも声を大にして言いたい。
タイムリープしてやりたいのは「勉強」。
私は高校から専門的な事が学べる学校に行ってしまったため、高校で学ぶであろう勉強を全くしてきていません。
そのため勉強方法が身についていないのです。
中学の頃で止まっているため、
集中力は落ち、試験勉強のやり方を忘れてしまっています。
現在、資格の勉強をしているのですが、
20分位で集中力が切れますし、
単元の進め方に計画性がなくとても苦労しています。
高校でどんな勉強を学ぶかはわかりませんが、
勉強方法や計画の立て方、スイッチの入れ方を
固定させるためにもっとちゃんと勉強しておけば良かったと後悔しています。
勉強の中身より、やり方が身についていると
社会に出てからも強いと思います。
できるなら20年前に戻って、
ジッと椅子に座って1時間過ごすということを
やり直したいです。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-21 18:07
もしも高校時代に戻ったら…
お疲れ様です。
わたしは高校時代に戻ったら、高校生の頃の夫と思いっきりいちゃつきたいです!
わたしと夫は高校時代からの付き合いなのですが、当時はわたしが「お付き合い」というものに気恥ずかしさを感じており、デートはほぼしたことはなく、学校の中で一緒にお昼を食べることもなく、学校祭などのイベントも一緒に過ごすことはなく、当時の2人の写真は一枚もありません!
なんてもったいないことを…と本当に後悔しています。
今高校生の夫に会えたなら、もう嬉しくて嬉しくて休み時間のたびに会いに行っちゃいますし、お昼は必ず一緒に食べるし、放課後も必ず一緒に宿題をして、手を繋いで一緒に帰ります。
学校祭も体育祭もずーっと一緒に回ります。
土日はずーっと電話します(笑)
かずくんちゃん再び
女性/36歳/東京都/専業主婦
2023-11-21 18:07
本日の案件
とーやま本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
もし高校時代に戻れるなら、「あの一球」をやり直したい!
野球部で投手をやっていたのですが、三年生の時の春の県大会、その試合に勝ったら夏のシード権が取れるという試合がありました。
その試合は先発投手が早々に点を取られてしまい、自分がロングリリーフをして無失点で抑え、8回裏についに同点に追いつきました。そして迎えた9回表。ここを無失点で抑えれば、勢いに乗ってサヨナラ勝ちも見えてきます。
そんな大事な回の相手打者への初球。カーブがすっぽ抜けてしまい絶好球に…しっかり捕えられた打球はレフトスタンドへ吸い込まれました。そこで頭が真っ白になってしまい、次の打者には死球、さらに2ランホームランを浴びて3失点…。せっかく味方が追いついてくれたのに、その直後の失点は投手として失格です。
3失点した後は抑えたようなのですが、全く記憶になく、9回裏の攻撃で味方の打者に声を張り上げてる場面から記憶が戻ってます。9回裏は無死三塁から一点を返すも敗戦。
試合後はチームメイト、スタンドで応援してくれた仲間に申し訳なく、涙が止まりませんでした。
あの試合、あの一球の投げミスがなければ、サヨナラ勝ちしてシードも取れてただろうし、そのまま春の東北大会にも進めたかもしれません。シードを取っていたら甲子園に行けた可能性だって全然ありました。そのぐらいいいチームだったんです。
本当に、本当にやり直したい…できることなら…。
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-11-21 18:07