社員掲示板
案件 (バイオハザード?)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
スポンサー様、お疲れ様です。
私が若かりし頃、配管設備の工事を
していた時でした。
某医科大学の研究施設の新築現場で
特殊な配管設備を行ない、
さぁ、これから試運転の時でした。
処理室も地下に有り設備までには
何重もの扉が隔て有りました。
勿論、扉にはバイオハザードマークが
しっかりと表示されていました。
配管工事中は扉はなくスイスイ現場まで
行けていたので違和感しか感じません。
専用処理水を充填した際、色見を見た
瞬間思わず口にしたのが「LCL…⁉︎」
実験後のバイオハザード対策の一環
なのでしょう。
設備自体はどんな仕組みなのかは
判りませんが配管設備も一般的な
排水サイズでは無かったので成程なと
納得した次第でした。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-11-27 11:50
案件
おつかれさまです!
本部長、おかえりなさい!
仕事の書類がいくら時間があっても終わらなくて…
持ち出しOKの書類だったので、数々の温泉地へ持っていき、宿のお部屋で紙とシャープペンシルを机に広げて仕事をしていました。
せっかくの温泉旅行なのに、どうして仕事しているんだろう…なんて思いながらも、完成させることに無我夢中でした。
集中力をフル稼働したおかげで早急に完成させる事が出来ましたが、もう二度と旅行には持って行きたくないです!
仕事とプライベートは分けたい派だなと思った一件でした。
サーモン無限に食べたい
女性/28歳/茨城県/パート
2023-11-27 11:20
こんなところで仕事案件
この時期になると時々思い出す
過去のお仕事です。
某デパートの正面玄関前に
円柱形の柱が数本立ったいました。
高さ4〜5メートルぐらいは、あった
でしょうか。
その柱にクリスマスへ向けて
クリスマスラッピングを施すのです。
そして25日クリスマス終了と同時に
お正月ラッピングを施す。
寒いし高所作業だし業者さん達と
数年一緒にクリスマスを過ごして
いましたね。
ちょっと懐かしいお仕事です。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-11-27 11:04
こんなところでお仕事案件。
本部長おかえりなさいッ♪♪
秘書、スタッフさん、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、
若かりし頃、旅人をしておりまして、
私はどちらかといったら、東京で稼いで、そのお金で旅に出る派だったのですが、
流れの旅人という方々は、
寒い季節には、暖かい南の島でサトウキビバイト・煙草の葉バイトをして
春になると北へ北へ移動し
暑い季節には、北海道で昆布干し・スイカ・じゃがいも・人参・シャケバイをして
秋を過ぎるとまた南へ南へと異動する方々もいて
放浪の季節労働者ってやつですかね。。。
私もいくつか経験があり、
北は北海道の利尻島で昆布干し・車海老の分別、
東の標津でシャケバイ(鮭やいくらの加工)
愛媛でミカン収穫、
南は沖縄でサトウキビの製糖工場
のお仕事を手伝ったことがあります。
季節労働は、その時そのときに労働者がいっぱい必要なので
フラフラしてる旅人にはちょっとしたお小遣い稼ぎにもなるし
安定性は無いけど、とても楽しかったです♪♪
そして今も御縁が繋がっていて
今週~来週に愛媛のミカン農家さんに6日間お手伝いに行ってきます♪♪
愛媛の八幡浜という海(宇和海)と遠くに九州の見えるミカン山に登って
ミカンの木に登って
可愛いミカンたちをいっぱい収穫したいです!!
今年は雨が少なく小ぶりだけど濃厚で甘いミカンらしいので
いっぱい食べたいと思います!!
ミカン山で食べるお弁当もミカンも美味しいんだよなぁ!!!
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2023-11-27 11:01
地球が職場案件
みなさま、おつかれさまです。
本部長、おかえりなさい!
私はパソコンとネットがあれば、どこでも仕事ができちゃいます。システムトラブルがあれば、休み返上になる時も。
2017年、10月。
石垣島て夏休みでしたが、トラブル継続中。
仕方がないので、iPad持参です。
一緒に行った先輩が夜のお手入れしている横で、メールチェック、返信...。
のんびり読むんだー、と持っていった小説は読む暇もありませんでした。
トホホ。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2023-11-27 10:57
地球が職場案件
10年ほど前に、社会保険労務士さんと打ち合わせをした場所が…
幼稚園の保護者向け駐車場でした
当時、ムスコが通う幼稚園で保護者の役員をしていて、月イチで行う役員会と、月イチで来社する社会保険労務士との打ち合わせの日が被ってしまったのです
と言っても社労士さんとは15分から30分程度で終わるので、役員会が始まる30分前に約束し、当日、園舎から1番遠い駐車場の一角で、書類のやり取りをする謎の大人2名w
後から車を停めに来た他の役員さん達が、皆さん不思議そうな眼差しで私達2人を眺めていたのは間違いありません
そして翌月、社労士さんから「予定がある時は別日でもいいですよ」と、やんわりと注意されました(*´σー`)エヘヘ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-27 10:47
ふ つ お た
営業廻りの移動中
ネットサーフィンしてたら
地元で人気があり閉店してしまった
町中華屋さんが小平滝山団地にて
ご兄弟と一緒にお店をやっている
ことを発見しました♪
絶対行く!
餃子・味噌ラーメン食べたいです♪
引越しが済んだら必ず行く!
決定しました♪
生きがい発見!
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-11-27 10:38
案件について。
皆様お疲れ様です。
20代頃、某石油会社の下請けで、
鉄道のタンク車に燃料を入れる仕事をしてました。関連で国内タンカーや大型タンクローリーの充填監視をしてました。
真夜中の黒猫
男性/52歳/神奈川県/トラックドライバー
2023-11-27 10:37
こんなところで仕事しました
皆さま お疲れ様です。
こんなところで仕事しました案件ですが、バスのトランクの中です。
仕事と言っても休憩ですが、夜行高速バスでは交代乗務員用の仮眠スペースがトランクの一部になっています。長距離トラックは運転席の後ろだったり、上だと思いますが…。カプセルホテルみたいな感じと思ってもらえるとイメージしやすいと思います。万が一のときはこの中から車内へ入ることもできます。
たるかふぇ
男性/30歳/埼玉県/会社員
2023-11-27 09:52