社員掲示板

  • 表示件数

ふつおた[エステ体験で新発見]

今日、フェイスエステしてきました
そこで新発見がありました

肩こりが酷すぎてどうしようかと思っていたら
ジムに併設されているエステサロンに
お得なフェイスマッサージの広告が
プロのエステシャンに
顔のマッサージはもちろん
首筋から肩までを丁寧に
アロマオイルでマッサージしていただきました
はぁ〜っ天国ってこのことかぁ(まだ生きてる)

そして気持ちがいいだけじゃない
鏡を見てビックリ
左右の目の大きさが同じ大きさ!
これって他の方は当たり前かもしれませんが
私の場合、明らかに通常は
左目より右目が大きく開いてるんです
こういう顔だと思っていたら
左肩の凝りが酷かったですと言われて
丁寧にマッサージしてくださった結果
目の開きの左右差がなくなったんです

いつも左肩からの血流(リンパの流れ?)が
悪くて、左目の開きが悪かったみたい

これからは目の大きさに左右差が出ないように
疲れすぎに気をつけようって思いました

しょうもないことですが、今日の発見です

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-11-29 18:32

家事分担の件

社会人、互いにフルタイム。
同棲3年目のものです。うちの場合は、生活費、家賃。すべてパートナーです。
彼はきっと感謝してるのでは?
私は同棲2年目の時に国家試験に挑戦しました。
仕事が終わったら図書館で勉強、朝も勉強。休みも勉強したり、体を休めたり。まったく家事をしていませんでした。彼は淡々と家事をこなしてました。怒ってもいいのに、ずっと淡々とやってました。(彼からすると、自分の分もやるし気にならなかったそうですが)
その時の私は必死だったけど、試験が終わり彼に感謝をして、彼と何かの起きても「あの時、そっと支えてくれた人」家事が面倒でも「あの時の彼はなにも言わずにやってくれた」と思って、いつも暖かな気持ちになります。

そのくせ私は、家事を頑張ったらLINEで「ここ綺麗にしたよ!」と毎回アピールしてますが、、、。長くなりましたが、適度に適当に。
質問者さんの愛情、伝わってますよ!伝わってない時はアピールすれば良いも思います!

にこちゃっぴー

女性/36歳/東京都/会社員
2023-11-29 18:32

最近どう?

本部長、秘書お疲れさまです
最近
旦那の仕事がかわり
私の仕事と深い関わりができ
保育所の行事のたびに
夫婦で参加しているので
周りから
仲がいいなぁ〜と
突っ込まれますががしょうがない
でも家で共通の話題ができて
夫婦の会話が充実しておりますw

ぱぴぷぺぽにょ

女性/50歳/鹿児島県/パート
2023-11-29 18:31

最近どう?

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私は明日健康診断なのですが、今日が夜勤明けで食欲が爆発して昼にラーメン、新作のフラペチーノ、夜ご飯に海鮮巻を食べてしまいました!いわゆるチートデイ的なやつで…笑

その代わり、明日の朝は食べずに健康診断に向かうのでいいですよね??

福岡生まれのまっさん

男性/33歳/東京都/会社員
2023-11-29 18:30

18時20分頃読まれた投稿の方へ!

みなさま、こんばんは
先程の投稿、共感できる部分が多かったのですが書き込みを見つけられませんでした…。
私は同棲を経て結婚しましたが、同棲時代は家事折半、生活費も折半でした。
私の場合はとりあえずお礼言いまくる、そして自分がやったことを自慢して褒めてもらうでとても家事について思うことが減りました
とにかくお礼言いまくるについては、実際やってくれたお礼7割、相手も私がやったことに気づいて欲しい3割くらいの気持ちでお礼を言うと、気づいてくれる率上がったと思っています笑
また、自慢して褒めてもらうのは、洗い物も洗濯もしたの!褒めて!っていうことで嫌な感じを出しすぎず偉いね〜ありがとうと言ってもらえるのでいまだにとても使っています
みんなが楽しく同棲できますように!

きぬみさん

女性/27歳/千葉県/会社員
2023-11-29 18:30

中座しました。

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん

小生の居住地は、明朝にて、プラスチックのゴミ回収があるので、プラスチックゴミを袋にまとめてゴミ集積場へ出してきました。明朝に、慌てることなく、早朝オフピーク通勤で出社に向けて整いました。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2023-11-29 18:28

最近どう?

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま

お疲れ様です

今週、私を含め、職場3名の自宅で、給湯ボイラーが壊れました。
幸い、全員が早急に業者を手配でき事なきを得ましたが、これは、師走に向かって、「くれぐれも沸騰するな」とのお告げでしょうか?

ちなみに業者さんには、「壊れたのが今で良かったですね。来月くらいから水道の破裂が多くなって忙しくなるので、工事まで2、3週間待ちなんてことになりますよ」と言われました。運が良いのか?よくわかりませんが、お告げは意識して今年を乗り越えようと思いました

Telly Pasta

男性/58歳/長野県/会社員
2023-11-29 18:27

一緒に住むこと

先ほど同棲してる彼氏の話がありましたが、我が家も似たような感じでしたが、要は気のもちよう。
絶対に半分なんてできないんです。家事は割り切れるものでもないと思いつつ、家事が多めだなーと感じたときは、自分は生活を作ってる影の立役者だと思うのが一番。
影の支配者だと思うと、何も苦痛にならないですし、もってやってやろうという気持ちに。
結婚10年目ですが、一切ケンカしたことないです。

ちゃりお

男性/43歳/東京都/会社員
2023-11-29 18:26

家事分担の件

家事分担モヤモヤ経験者です。

やっぱりお金で解決しかないと思いますよ!!
家事ができないなら、その分生活費を多く出してもらいましょう!!
それを言えずにズルズルしてしまうと、永遠にストレスが溜まり、いずれ子育てをした時にうまくいかなくなってしまいます。

ストレートに言うのは難しいかもしれませんが、
様子を見て、彼氏さんが生活費の負担を多くしてもらうように交渉してみてほしいです。

こればっかりは「愛」じゃ難しいと思います。

眉毛を書かないとマロになる

女性/32歳/茨城県/自営・自由業
2023-11-29 18:26

最近ハマっていること

みなさまお疲れ様です。
最近私は歌謡曲にハマっています。動画とか、常に見てしまう感じです。現代よりもきっとNGが許されなかっただろう、アナログな時代に歌われていた歌謡曲。歌い手も演奏者もガチな感じで、心に沁みます。
私が子供の頃、父親が昔の歌ばっかり聴いていて、何でこんな古くさい歌ばっかり聴くの?と思っていたのですが、今はその気持ちが何となくわかる気がします。
私も歳とっちゃったって事でしょうか?

にるぞう

女性/48歳/千葉県/公務員
2023-11-29 18:25