社員掲示板

  • 表示件数

案件

今グループラインは使ってません
連絡をとりあったりたわいのないやりとりをしてました
10年程前は200人いるグループにいたけど、仲が良いのは数人でした
ラジオの関係でグループに入り年下ばかりでしたが、温かく迎え入れてくれました
その後管理人含め実際に会い話したり食事をしたりと楽しい時間を過ごせました

グループがなくなった後も個人的に連絡を取り遊んだけど、長年関わり友達のように見てくれるのでありがたかったですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-11-30 16:13

グループライン案件

皆さまお疲れ様です。
私と夫は結婚し、約一年後にスマホをゲットしました。
程なくしてLINEを始めたのですが、ある日夫よりグループLINEへの招待が来ました。
それは夫のお父さん、お母さん、妹、そして夫が入っている超アウェイなグループLINEへの招待。
関係が悪いわけでもないのですが、なんだか身構えてしまう私…しかし招待を受けた以上拒むのもおかしいのでグループのメンバーとなりました。
そもそも招待する前に、一言言ってくれれば良いのにと夫にモヤモヤ。
みんなでキャンプに行ったりする事も多いので、ちょこちょこ機能していますが、私は既読専門でお任せしています笑
それに対し、なにか突っ込まれたりもないので現状維持でいくつもりですが、このたび夫の妹の結婚で、旦那さんが招待されるのか?とても発言する方だったらどうしようと戦々恐々としている次第です^^;

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-11-30 16:08

グループLINE案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

長年ガラケーを使っていたので、LINEグループは仕事で所属する団体の都内会員用と地方会員用の2つを連絡用に使っていますが、プライベートで唯一入っているのは「牌譜を愛でる会」というグループです

友人が勤める病院スタッフで年に数回行われる情報交換の場である麻雀会に呼ばれて以来ずっと親交が続いており、スマホに変えるとすぐにLINEの使い方を教えられて加入へ

グループ名称は微妙ですが登録する男女比は五分なので仕方がないと思っています(笑)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2023-11-30 16:06

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
グループLINE案件ですが、自分と生まれ年が同じ友人同士のグループに入っています。
ある時、その場にいた知り合いの中でたまたま4人が同い年であることが判明し、一人がその場のノリで?LINEグループ作ろうよ!などと言い出し、ぼくは「お、おぅ…」と、そのテンションに付いて行けずでしたが、まぁ加入。
そのグループでは一度ご飯に行きましたが、それっきりとなっております。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-11-30 16:00

「グループライン案件〜どんなメンバーでやってますか?〜」

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れさまです!

僕が入っていた一番新鮮だったグループラインは「AB型のグループ」でした。
全世界で人口が一番少ない血液型なのでAB型たちのサイトがあってそこで会ってグループラインが生まれました。

最初はラインの中で他人の行動やメッセージを見ながら「それわかる!私もそう!面白いー」と言いながら、みんなが自分もあんな行動をしていることに気づき、AB型のグループラインは毎日楽しい時間でした。
僕は10人余りのグループメンバーたちを観察しながら分析するのが好きな役でした。

ついに初めての飲み会まですることになりました。
最初はすぐ超盛り上がって楽しい時間でしたが、

でも、酔っ払ったしやはりお互いをよく知っていると思っている感覚のせいか、結局誰か2人のめちゃつまらないがきっかけで喧嘩になり、警察まで来てやっと終わりました。

そして翌日、僕の人生で唯一無二だったAB型たちのグループラインは消えました。

よみうりランド主夫

男性/41歳/東京都/会社員
2023-11-30 16:00

グループLINE案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、フルコンボお疲れ様です。

本日の案件ですが、私が毎週末にだけ稼働させている“とあるグループLINE”をご紹介します。
メンバーは全員男性で、
30代前半の整骨院の先生である私、
50代後半の建築系企業の社長
60代のゴルフ大好きのサラリーマン
60代のフランス語が堪能な英会話教師

肩書きや普段の職種から共通点を全く見出せない異色グループですが、我々は…競馬予想グループLINEです。
整骨院の患者様だった高校生のお父さん(50代建築系社長)と競馬で盛り上がったきっかけで、その紹介とまた紹介と重なってできた4人グループ。5年前の2018年12月1週目の日曜日に中山競馬場で全員が初めてご対面して以来、グループLINEが結成されて毎週末予想大会が繰り広げられています。
誰かが当たればみんなで的中者をお祝いをするし、誰も当たらなければみんなで慰めあう、とても平和な環境です。

面白いのは2018年の初対面グループ結成以降、一度も集まった事がありません。ちょうど今週で結成5周年になりますが、この5年間一度も会っていないけど盛り上がりは冷めることなく毎週「週末のみ」ですけれどLINEグループは継続中です。これが世代を超えた競馬のチカラなんでしょうか。

もちろん、今週も明日以降、チャンピオンズカップについて予想が繰り広げられる予定です。

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2023-11-30 15:59

LINEグループ 案件

皆様、今日もお疲れ様です。

同級生、会社の仲良しさんとグループLINEがありますが、、変わったグループ名は、「人間ドック」です。

健康が気になるお年頃なので、一人だとなかなか行くのをためらいますが、みんなでランチ付きで行こう!と相談したグループLINEです

おばさんプリン

女性/57歳/千葉県/パート
2023-11-30 15:59

グループLINE案件

本部長、秘書、みなさま
お疲れ様です。

本日の案件、グループLINEについてです。
改めて見返すと、35個のグループに入っていました。
メンバーは様々で、前職のチームや同期やお姉様方、結婚式の参加者、登山メンバー、研究室、家族、現職のお姉様方などです。
その中でも稼働しているのは3個程度です。
年末なのでグループLINEの大掃除をと思って退会をしようと思いますが、他のメンバーに、あ、こいつ退会したんだと思われると角が立つので悩ましいです。
みなさん、稼働していないグループLINEの処理、どうしていますか?

ぽんかんちん

女性/32歳/埼玉県/会社員
2023-11-30 15:57

本日の案件

やしろ本部長
浜崎秘書、リスナー社員の皆さま
番組スタッフの皆さま、スポンサーさま お疲れさまです。

グループLINEですが なるべくなら入りたくないのですが
飲み会などが企画されるとどーしても連絡網替わりになってしまうので
入らざるを得ない状態になります。
飲み会などが終わってしまえば抜けてしまうのですが、その中で唯一
そのまま残っているグループLINEがあります。
それは数年前に某サイトで知り合った女装家の人達とグループLINEです。
2丁目巡りをするイベントの際に作られたものですが、イベント終了後は
文字というより、スタンプの連打がほとんどで、その度に通知が来てうんざりしてました。
その後、スタンプの連打も無くなり、連日の通知もなくなったので抜けずにそのままにしていまず。
最近は、スタンプがあがるたびに 元気にしてそう とか 抜けずにいるとか
生存確認ではありませんが、そんな風に活用してます。
またいつかこのグループで2丁目巡りが出来るといいなって思ってます。

こなりん

女性/56歳/埼玉県/派遣
2023-11-30 15:55

本日の案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
就職を機に上京して一人暮らしを始めた時、家族のグループLINEを作りました。グループ名は「ごはん何食べた」です。その名の通り日々私の食べたごはんの写真を送っていました。
毎日元気に過ごしているよとわざわざメッセージを送るほどではないけど、ごはんの写真を送ることで元気に生きていることが伝わって生存確認にもなっていました。85歳になるおばあちゃんも参加しているのですが、お肉いっぱいの料理の写真を送れば「ねむおじが肉食になった」とコメントして来たり、かと思えばおじいちゃんと猫のそっくりツーショットが送られてきたり、LINEだからこそのやり取りで笑ったりほっこりしたりしていました。
今は実家に戻って一緒に暮らしていますが、LINEのグループ名はそのままです。何も気にせず過ごしていましたが、今日案件をきっかけに見直してみてふと気付きました。

ねむおじ

女性/31歳/兵庫県/自営・自由業
2023-11-30 15:55