社員掲示板

  • 表示件数

「グループライン案件〜どんなメンバーでやってますか?〜」

みなさまお疲れ様です

グループLINE案件

私は仕事、家族、あと個人的があります
仕事は明日の連絡や質問進捗情報の共有
家族は家族間の連絡事項の共有などです
個人的グループは
自分のメモ
例えば支払いや
料理レシピ
カーテンのサイズなど
細かく分けて
使ってます
紙がすきなのですが
忘れてしまったり
スマホならいつももっているので
最近はもっぱらこの方法を使ってます

南国の蒼空

女性/56歳/沖縄県/パート
2023-11-30 15:49

グループライン案件

お疲れ様です。

今はまっっったく動いていないのですが、初めてスカロケリスナー忘年会に参加した時の、同じテーブルだったメンバーのグループラインがあります。
みんな結婚したり、地元に帰ったりで疎遠になってしまいました。
あの時のメンバーを掲示板で見かけることもなくなってしまいましたね…。もしかしたらラジオネームを変えて参加している可能性はありますが。
懐かしいなぁ。みんな元気かなぁ。

あの時のビンゴ大会で当たった人生ゲームはまだ持ってますよ!(笑)

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-11-30 15:46

案件

皆様、お疲れ様です!
私の会社の同期の進退は、
同期だけがメンバーのグループラインでのトークに表示される「〇〇が退会しました。」で知ることが多いです。笑
というのも、基本同じ部署所属ではなく、仕事で接する機会が殆どないので、プライベートでやりとりがない同期とはなかなか話す機会がありません。
同じ部署だった男性を除き、他部署の3人が辞めたことは、時々開く同期グループラインで察しました。笑
これって今やあるあるなんですかね?

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-11-30 15:44

グループLINE案件

お疲れ様です。
今まで作ったlineグループの中で、メンバーが自分一人というグループがあります。
メンバーが抜けていくうちに一人になったとかではなく、高校の時に自発的に一人だけのグループを作りました。
そのグループにこれまでの自分の思い出の写真のアルバムをまとめたり、個人的なデータ転送の場として利用しています。

一人しかいないので永遠に既読が着くことはありません(笑)。
ちなみにそのlineグループのアイコンは、仮面ライダーが一人で新聞をまとめているかなりシュールな画像を使っています。

トネガワラビー

男性/27歳/千葉県/フリーランス
2023-11-30 15:41

グループライン案件

みなさま、お疲れさまです。

本日の案件について、仕事でもチャットツールを使っていますがLINEではないため、LINEは完全にプライベート利用です。

実家の家族グループや学生時代からの友達グループ、上京してからの友達グループなどありますが、どれも数週間~数ヶ月動きがなく、カサカサ民なのでDMも来ません。

期間開いたグループって、次の話題のきっかけ投稿難しいですよね。

サバンナカンフージェネレション

男性/39歳/神奈川県/会社員
2023-11-30 15:31

グループLINE案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

グループLINEは、いくつか入っている中で紹介したいのが!!
1つ目は、よくある、学生時代のいつめんグループ。
2つ目は、小学校6年の卒業前にタイムカプセルを埋めたので、掘るために作成されたクラスLINE。
小6当初、20歳の成人式を迎えたら掘る予定でした。
しかし、連絡が無くて掘らずのタイムカプセル。。。
25歳くらいの時に同級生からクラスLINEに招待され入りましたが、未だ土の中に埋まったまま!
三十路突入した同級生もいるので早めに開けて、グループから退出したいです!!!

POPEYE

女性/31歳/埼玉県/会社員
2023-11-30 15:28

グループLINE案件

皆さまお疲れさまです。

夫の義父母と義兄弟ファミリーのグループLINEがあります。それで、義父母の誕生日や実家に行くときに連絡を取り合っています。
夫やその兄弟も誕生日にはお祝いメッセージが飛び交って、仲が良いんだな〜と感心します。
因みに嫁達へのお祝いメッセージは飛び交いません笑
いいんです!余計な気遣いは要らないんです!

あと、知らないうちにうち娘と息子と義父母のグループLINEができていて、夫と私はハブられていました。
まー、親の知らないところで祖父母孝行してるってことで、夫と私で笑いました。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-30 15:22

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
グループLINEいくつかある中で、大事にしているグループは大学の友達10人のLINE、仲良し女子10人のグループです。地方や海外に移住したり、結婚して子供がいたり、みんなそれぞれなので卒業後でも頻繁に会うメンバーはその中の一部になりますが、誰かの誕生日にはおめでとうメッセージを送りあいます。
誕生日にしか動かないので、なんだかなぁと思う子もいるかもしれませんが、これがなくなったら縁が切れてしまう子もいるかもしれないと思うと、これからもこうして細く長く繋がっていたいと私は思います。

まかろんぬ

女性/36歳/東京都/会社員
2023-11-30 15:19

本日の案件

本部長、秘書
皆さま、お疲れさまです!

つい先日、新たなグループLINEが発足されました。
その名も『のんべぇー』。
今、高校2年生の双子、娘·息子の幼稚園の時のママ友グループLINEです。
幼稚園卒園後は、みんな違う小学校・中学校に通っていたので、幼稚園のクラスグループLINEでみんなに呼びかけて、取りまとめてくれるママさんのおかげで、年に2回ほど、旦那の愚痴を言ったり、子どもの近況報告をしながら、15人程で集まって、楽しいお酒を飲んでいました。
その後、コロナでしばらく集まることは出来なかったのですが、今年の9月に久しぶりに幼稚園の時のクラスグループLINEが鳴り、召集がかかりました。
私は、迷わず参加。
みんな環境が変わったり、都合が合わなかったりと、集まれた参加者は6人でした。
そして、つい先日、『忘年会しよう!』との声がかかり、また幼稚園の時のクラスグループLINEで参加投票が行われました。
すると、参加予定者は前回と全く同じメンバーの6人でした。
そこで、参加出来ない人に迷惑がかからないよう、また、最終的に気の合う人が残った感じになった6人での『のんべぇー』という名のグループLINEが先日発足したというわけです。
この6人は、学生の頃の友人のような、気兼ねなく、何でも言えて、何でも相談出来、楽しいお喋りが出来るママ友メンバー。
きっとこれから この『のんべぇーグループLINE』が鳴ることが増えると思うと、楽しみで仕方ありません。

うさぎのピーちゃん

女性/46歳/埼玉県/会社員
2023-11-30 15:03

今日の案件

本部長 浜崎秘書 スタッフさん スポンサーさま
リスナー社員の皆さま11月ラスト本日もお疲れさまです

今日の案件 LINE自分未だ登録とかしたことないんです
まわりの人はほぼ皆さんアカウントを持ってる見たいでたまにLINEのアドレス送ってと言われることがあっても自分してないんですよ〜と言うとかなりびっくりされちゃいますが、自分にとってそこまでLINEじたいの必要性が感じられないと言うか、LINE以外のInstagramのDMやXにもあるDMなどでも十分と思って登録すら考えずに今に至るんですが。。。 と言うか文章力の無い自分には無用の長物です。

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2023-11-30 15:03