社員掲示板
今年の“お仕事”優勝エピソード
みなさま、おつかれさまです。
今年はなんと言ってもインボイス制度のためのシステム変更です。
国税庁のサイト、いろんな勉強会に出て、まず何なのかを死ぬほど勉強!
海外出張でも海外の同僚に繋がりを作り、要件説明!
毎週月曜夜、3か月間グローバルと会議!
エラーがいくつか見つかりつつも、なんとか10月1日に導入が出来ました!
先月半ば、完全にプロジェクトも終了宣言、先週金曜日、打ち上げがありました。
もう今年は業務終了です!
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2023-12-11 12:57
お仕事優勝エピソード案件!!
お疲れ様です!
「ファインプレーというものは一人一人がしっかり役割を果たしていれば発生しない!ファインプレーのないプレーをしろ!」これは中学の部活の副顧問の言葉です。正直、当時はピンときませんでした。
しかし、経理課に配属され、日々の収支を適切かつ正確に処理することが当たり前とされる今、この言葉が沁みます。経理でのファインプレーはミスやイレギュラーな事態から起こりうるからです。
そんな折、『優勝っ!!』となる出来事がありました。前期会計監査を訂正も指摘もなく終えたときのこと。
「今のメンバーになってから、格段に精度が上がりましたね。お陰であっという間に終わりました。」
会計士さんのありがたいお言葉に課員一同ぶち上がりました!!
これぞ経理課の真骨頂!!
日々の努力が報われました!!
後期も頑張ります!!
ありがとうございます!!
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2023-12-11 12:51
仕事のアレ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の仕事のアレと言えば、、
ずっと一緒に2人で仕事していた同僚が、6月に移動をして、私1人ぼっちになったのに、
人員不足のせいで、こちらには誰も来てくれない状態になり、仕事量が倍増!
日替わりで臨時のヘルプは来てくれていたものの、ワンオペの日もかなりありました。
ですが!
売上を下げることも無く、二人でやっていた時と同じ状態をキープ出来たことです!
個人売上はもちろん爆上がり。
業務の責任を1人で背負っていることもあり、
給料交渉にも成功!
野球がアレへ向かって盛り上がっている時と同時期に私のアレも盛り上がってました!
仕事量は増えてますが、やったるわ!というモチベーションになったことで、
肌ツヤまで良くなってきて、なんだかノンストレスの生活ができてます!
過去一、仕事が楽しいかも!
この状態って、、間違いなく優勝でしょ!?
ゆぅちん
女性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2023-12-11 12:50
今週もスタート〜
お疲れ様です〜
今週も笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える週に、素敵な1週間になりますように!
月曜日よろしくお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2023-12-11 12:40
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私の優勝案件、それは卒入学シーズンの大口案件を多数獲得し、ボーナスをもぎ取ったことです!
パティシエとして働いていますが、コロナ禍の影響で会社の飲食部門が落ち込み2年連続のボーナスカット。
自店舗のパティスリーの成績が良くても、系列のパン屋やカフェの売り上げが上がらないとボーナスが出ません。部門のトータルでは半年の成績の時点でかなり難しいライン。
そこで近隣の保育園、幼稚園、小学校、中学校に卒入学式、謝恩会で焼き菓子のギフトを使ってくれないかと営業に周りました。校章の入ったクッキーや紅白をモチーフにしたお菓子を提案したりした甲斐あって、10件を超える大口の案件を獲得!
計画をたてしっかり作りきり、決算に間に合い年度をフィニッシュ。
そして見事ボーナスを獲得!チーム一丸となって掴み取ったことは、間違いなくスタッフみんなでの優勝!!
大きな自信も得ることができ、満足のいく結果となりました。
パティシエボンバイェ
男性/37歳/埼玉県/会社員
2023-12-11 12:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
お仕事優勝案件ですが、今年は久しぶりにいろんな方と直接話せた1年で、そこから実行して完成したものなど、コロナのタイミングで忘れていた何かを思い出せた一年でした。
特に、今年の2月に雪の中の島根で現場に行って検証していた航空機の位置情報を取得するための受信機を8月に灼熱の中で自分の手で実際に本設置させて、会社にデータが上がってくるようになった時にはガッツポーズしたものです。
その後にも秋田、鹿児島、沖縄の北大東島など、その場所場所でいろんな方と話して調整しながら行なった業務は、何よりも楽しく、そして自分のためになってよかった。と心から思え、まさに”そらもうアレよ”と言いたくなる、勝ちパターンだなと思える仕事の一つでした!
もりしー
男性/30歳/千葉県/会社員
2023-12-11 12:27
仕事のアレ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の仕事のアレ案件は「安全衛生活動」です。
今年初めて職場の安全衛生担当となりまして、職場の災害ゼロを目指して活動してきました。
全く目立つ事はしていないのですが、日頃の5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)やら危険予知トレーニングやらを刷新して新しい活動を行ってきて今の所災害ゼロを達成中です。残りわずかですが気を抜かないよう頑張ってます。
監査でも指摘ゼロ達成し、事業所の人事からも素晴らしい活動だと評価していただき、良好事例として会社に紹介してもらいました。
職場の安全が守られているのは私のお陰と言っても過言ではないです。
来年も安心安全な職場を目指して頑張ります。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-12-11 12:27
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今年は仕事で、こども園の材料を加工することが本当に多かったです!
最近は鉄筋で建てず、木造をトラス構造で組んで、大きな空間を作ったりするんです。
普通の家では使わない、とにかく大きくて長い材料を何10本も加工させてもらいましたよ。
僕の仕事は機械で木材を加工して引渡し、結局、仕上げをするのは大工さんなのですが、これからの子供達の成長を祈って、必要な場所を作ることに携われたという満足感は大きいです。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2023-12-11 12:23