社員掲示板

  • 表示件数

お仕事優勝エピソード

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまおつかれさまです。

私のお仕事優勝エピソード、それは前職の退職手続きの際のことです。
辞職願を受け取ろうとしない上司に「面接でやると申し上げたことを成し遂げたので次に行こうと思います」と辞職届に書き換えてデスクにたたきつけたことです。

新卒で就活中、最終面接で社長に「これまでにない新規事業を立ち上げます」と豪語して入社し3年、なんとか形にすることができました。職場の環境に不満はありつつも、それを言い訳に就活中の熱量を無駄にはしたくなかったので、せっかくならいい人材を逃したと思わせてやろうという思いで取り組んでいました。

退職には色々な意味でエネルギーを使いましたが、したり顔で退職届を出した際の爽快感や上司の顔は鮮明に覚えています。転職の際にも新規事業立ち上げの経験を面白がっていただき今の会社に無事転職をすることができました!

大優勝です!

不思議は不思議なままで不思議

男性/28歳/東京都/会社員
2023-12-11 12:20

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

「スカロケ的『アレ』報告祭り〜今年の“お仕事“優勝エピソード〜」

今年はチーム全員で優勝しました!
本来2ヶ月で作るものを1ヶ月でデザインを作り直したり、
クライアントから絶大な信頼を勝ち得るデザインを制作してくれたりと、チームメンバー皆さんが日頃からとても頑張ってくれました!
そんな日頃の頑張りを、評価者に正しく伝えるためにメンバーのプレゼンシートを制作しプレゼンを行った結果、
期末の給与査定ではチームメンバー全員のお給料が上がりました!!

そして、会社の表彰式では、ベストチーム賞も受賞しました!!
自分はサブリーダーというポジションなので、メンバーやリーダーの方に迷惑をかける点もあったので、
まだまだ成長しないと思う反面、評価いただいてとても嬉しかったです!!
今年も、とてもとても仕事が充実していました!!全員優勝!!みんな!ありがとう!!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2023-12-11 12:19

昼休み〜

さあ仮眠しよう

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2023-12-11 12:18

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

今年のお仕事優勝エピソードですが前任者から含めて4年かかった新商品開発を終えて社内発表後に販売開始まで進められたことです!

5年ほど前、世の中のSDG's気運の高まりを見越して我々の部署で扱っている商品も来るべき時代に備えてCO2排出量を減らせるものを開発しようという話になりました。

詳細は書けないのですが我々の扱っている商品でCO2を排出する大部分がフィルム製品なので、まずはそれのリサイクル検討から始まり、いわゆる土に帰る生分解、植物由来の原料で作るフィルムなどトライアンドエラーを繰り返すこと約4年。国内にある大学とのジョイントベンチャーが開発した新技術と協力することで目標をクリアできる商品を完成させることができました。

社内での説明会を経て経営陣からも了承を得ていよいよ12月から営業活動を開始しています。

地球環境に関することはこれからとても重要になってくると思いますし、個人的にも意義もある商品なのではと思っているので今度は営業活動も頑張ります!

アメプー

男性/41歳/東京都/会社員
2023-12-11 12:14

いろいろ流行中

今朝子どもが両目赤く目やにもひどいので、結膜炎かと思い眼科へ。
何かの感染症で、はやり目との事。
これで熱もあるとアデノウイルスらしく、アデノウイルスが流行ってるそうな。
この前は溶連菌、今度は流行り目、寒暖差、久しぶりに病気続き。
もう少しでようちえんが冬休みだから行きたかったけど、こればかりはしようがないか…
私も体調あまり良くないから、ゆっくり養生せいってことかな。
気温差激しい時期なので皆さまもご自愛ください。

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2023-12-11 12:11

引っ越し

引っ越しのお仕事でお客様にお礼金をもらった。

エギ

男性/52歳/長野県/無職
2023-12-11 12:09

お仕事優勝案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
お仕事優勝案件ですが、私が獲得した契約のおかげで営業目標を達成したことです。
半端ないプレッシャーでしたが、無事に契約をいただき、おいしいお酒を飲めました。

あおなつ

女性/40歳/東京都/会社員
2023-12-11 11:44

お仕事優勝エピソード

皆さんおつかれ様です。
今日の案件ですが、とあるシステムを締め切りギリギリに仕上げたことです。
プライバシーの問題があるということで、患者さんの名前を呼ぶ代わりに、機械で整理券を出してもらい、番号で呼び出すというものです。そんなに難しくないだろうと思っていましたが、他の部署との兼ね合いがあり、色んなパターンを想定しなくてはいけませんでした。
その中で一番きつかったのが、上司が誰も動かず、締め切り3ヶ月前になって、急に押し付けられたことです。打ち合わせ、スタッフ達への研修、システムのテスト、スケジュール管理まで、ほぼ一人でやってやりました!
就職してから、一番気合いを入れて過ごした3ヶ月でした。

モンちゃん

男性/33歳/栃木県/医療職
2023-12-11 11:43

曲名教えて下さい!

皆様お疲れ様です。
スカロケでたまに流れる、電車のメロディ、女性の車内アナウンスが流れて、東京をラップ調で歌う曲名ってなんですかね?
もう一回聞きたいのに曲名分からず、もどかしくて、書き込みました。誰か教えて下さい〜

健康クマ

男性/29歳/神奈川県/会社員
2023-12-11 11:41

スカロケ的『アレ』報告祭り

皆さまお疲れ様です。
私は今の職場に15年ほど勤めているのですが、今年は過去最悪な人手不足でした。
そんな中、私はパートで皆さんより30分ほど早い16時半退勤。
申し訳ないなと思いながらも、仕事を残さないように一生懸命働いています。
先日も人手が足らずスカスカな状態で、駆けずり回るように仕事をこなしていたのですが、ふと気がつきました。
「あれ?私社員より動いてない?むしろ社員の分の仕事まで、こなしてるよね?」
今振り返ると、あの日の自分は『優勝』だったと思います。
こんなに働いても、パートにはびた一文もボーナスはありません。
もちろん皆さんの助けあっての私なのですが、一言だけ言わせてください!
パートタイマー舐めんなよ〜!!笑

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-12-11 11:24