社員掲示板

  • 表示件数

感謝案件

今年は特に人に恵まれた年でした。

息子たちの小学校や幼稚園の先生方とママさん方、そして私が体調を崩した時にお世話になった病院の主治医の先生まで、本当に温かい人たちとの出逢いが多くあった年でした。

出産をしてからの私は、あまり積極的に新たな人たちと関わることが少なくなっていましたが、やはり人と関わることって良いなと思いました。
今年お世話になった全ての方々に感謝です。
ありがとうございました。
恩返し出来るよう過ごしていきたいです。

キラキラほしこ

女性/39歳/東京都/専業主婦
2023-12-14 17:29

案件

おつかれはまです!
わたしの感謝のアレは、保育士さんです!
子供二人を預けていますが、どちらも手厚く気にかけていただき本当に感謝してきます!
子供は沢山いるのに一人ひとりの今日のエピソードが出てくるのもすごいし、親の顔まで覚えてるには脱帽です。
ボーナス1億円くらいあげたい〜

末っ子みろり

女性/33歳/茨城県/事務
2023-12-14 17:29

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です!

私には同じ職場の5個下の恋人がいます。
今年の4月に彼女が入社してきて、
5月に社員数名での飲み会のときに会話して、
6月に二人きりでご飯へ行き、
7月に交際を始めて、
付き合って5ヶ月が経ちました。

職場も一緒で同棲もしているのに、
いつも飽きずに、ずっとそばに居てくれる彼女に
感謝したいです。

今月の28日には私の誕生日があるのですが、
何かをこっそり準備してくれているみたいです。
私は気付かないように鈍臭いフリをしていますが、
とても楽しみにしています。

いつもそばに居てくれて、
私のことをたくさん考えてくれる
恋人に感謝です。本当にありがとう。

にこにこたろう

男性/28歳/千葉県/会社員
2023-12-14 17:29

本日のアレ

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私にとっての感謝は保育園の先生です。ほぼ私ワンオペの我が家族において、先生方の存在は神です。制作物を作り、数字やひらがなを書くようになり、ダンスを踊って見せてくれ、絵がだんだん上手くなり…本人の努力はもちろんですが、私の知らないところで先生方がどれだけ準備をしてくれているのか、本当に頭が上がりません。世間では給与が仕事に見合わない…と離職される方も多いと聞きますが、政治家のみなさん、保育士さんがいて助かるママさんはたっっっくさんいます!せみひ待遇改善して欲しいです。私はそのためなら多少の保育料値上げもありだと思う派です。
先生方のおかげで我が家が成り立っていると言っても過言ではありません。本当に感謝です。

まの後ろ

女性/38歳/埼玉県/公務員
2023-12-14 17:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
私が今年感謝したい相手は私の彼女です!
付き合い始めたのは去年の12月10日で、先週無事に1周年を迎えれました!
お恥ずかしいことに、私はこの歳になるまで恋愛をしたことが無く、彼女にも色々迷惑をかけてしまいました。
ですが彼女はそんな私を見捨てること無く、一緒に居てくれるのでとても幸せです!
本当にありがとう!
これからもよろしくお願いします!

曇天パーマ

男性/25歳/茨城県/会社員
2023-12-14 17:28

案件

本部長、秘書お疲れ様です!!
本日の案件ですが、感謝してる相手はずばり両親です。自分が子供を産むまで関係はあまり良好とは言えませんでした。
父親は口下手でどちらかと言うと嫌いでした…。でも今となっては毎日のように孫の様子も見にきてくれて一緒に成長を見守ってくれています。
雨の日も自転車で駆けつけてくれます。
母親も毎週土曜日に娘の大好きな焼き芋を必ず持って来てくれます(^^)
来た際は全力で子供と遊んでくれます。
自分が親になって改めて親の偉大さを感じる事が出来ました。お父さんお母さんいつもありがとう!

みるちゃんの赤さん

女性/36歳/岡山県/専業主婦
2023-12-14 17:28

本日の案件

お疲れ様です。
感謝したいのは、子供達です。
3人いるんですが、女子、女子、男子です。
上のから、小学校3年生、1年生、そして1歳。
共働きで、Wワークをしていて、主人も帰りが遅いので、ほぼほぼワンオペ育児です。
それも理解していて、疲れた時は、上の子達が協力してくれ、下の子の着替えや、ご飯をあげたり、皿洗いをしてくれたりと手伝ってくれます。
本当に助かってます。
さすがに皿洗い代などあげてます笑
でも、本当に感謝です。
下の子は笑顔が可愛くて、いたずら好きで、本当に日々家族みんな癒されています。
みんな生まれてきてくれてありがとー!!

しょっぱー

女性/35歳/東京都/会社員
2023-12-14 17:28

本日の案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れさまです

私は浪人時代を支えてくれた先輩に感謝を伝えたいと思います。
私は大学受験に失敗し、再度受験するために1年間浪人生活を送ることになりました。
その時、落ち込んでしまっていた私を励まし、支えてくれ、いつでも勉強を教えてくれたり、相談に乗ってくれました。そのおかげで私は第一志望校に合格することができ、楽しいキャンパスライフを送ることができました。
今はお互い社会人になり、忙しくなかなか会えない日々ですが、今度久しぶりにご飯に行く予定ができたので、その際に美味しいご飯と共にちゃんと感謝を伝えたいと思ってます!
そのために1万円獲得してもらえたら嬉しいです!
よろしくお願いします!

うめうめ

男性/26歳/東京都/学生
2023-12-14 17:28

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
私が感謝しているのは「ラジオ」です。

中学生の時にラジオの世界にハマり、それから今も聴き続けています。
現実社会では愚痴れないことでもラジオへ投稿することで気持ちがスッキリします。
頭の中の気持ちを文章にすることで考えも整理されるのだと思います。
嬉しいことがあった時、辛い時、どんな時でもそばにあるラジオに感謝です。
今も仕事帰りの電車の中で聴いています♪

くまこは昼寝中

女性/41歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 17:28

案件

皆様お疲れ様です!

私が感謝を伝えたいアレは、夫です。

我が家は共働き世帯で、2歳と3歳の子どもがいます。とにかく毎日朝から晩までばったばたです。

平日は、夫が二人をそれぞれ保育園と幼稚園へ登園させてくれます。
仕事が終わると、私がそれぞれ二人のお迎えに行くのですが、お迎えが終わって帰宅してからがまぁ大変。
大暴れする二人をなだめながらだと、夕飯作りもままならないため、半年前から平日の夕飯は、夫が土日に作り置きしておいてくれた食事を、レンジでチンして食べるだけ生活に変わりました。
これが本当に楽なんです。ありがたい。
こういう流れになったのは、平日にものすごく疲れている私を、夫が見兼ねたからです。私からも、しんどい、ということを何度か伝えていました。すると、ある時から、土日は夫がほとんどの家事を担ってくれています。食事も然りです。平日も、夫が帰宅後に洗い物をしてくれるのでかなり助かっています。
夫には、本当に感謝しかありません!

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2023-12-14 17:28